Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[お題] 秋に遊びに行きたい場所



何処かに行きたい
林檎の花が咲いてる
暖かい所なら
何処へでも行く

 踊り子 / 村下孝蔵
 http://www.youtube.com/watch?v=naRutIIc_DI



寒いよ~。
今日は1日中雨でしたが、いつ雪に変わってもおかしくないくらいの寒さ。
翌朝は12月並みの寒さになるそうで、山沿いでは30cmの積雪の可能性もとか。

車のタイヤ、変えてなかったなぁ…。しまった。


ということで、今いきたい場所を聞かれたら「暖かいところならどこでも」と。
(あ、遊びに行きたいか。まぁいいや)


それにしても、林檎というと、こちらでは青森や長野辺りのイメージで、
あまり暖かい印象は無いのですが(^^;
西の方の人だとまた違った場所を思い起こすのかな?

アバター
2013/11/14 23:26
>櫻麒さん

大きな木がある家とかは大変でしょうけど、普通の家ならそれほどでもないですしね。
慣れますよ、慣れ。
朝晩、歯を磨く事と同じようなものですw

雪下ろしをした後はちょっとした雪山ができるくらいですから、
そこでスノボできるかもw
(実際には子供のソリ遊びくらいしかできませんが)
アバター
2013/11/14 00:02
先生!毎年やっとるんっすか・・・そげな事
じぇじぇじぇ=======✈

「雪=スノボ≪winter sports」的な俺なんぞ
なんと浅はかな「☃国住みてぇ~」などとほざいとりますたが
恐れ多い事ですた。。。。☠

雪国の映像を見るたびに「いいなぁ~~自宅でスノボできるぜよ」と
言っとりますたが・・・
今年から見る目が違ってくるかと。。。。

先生!毎年お疲れっす<(_ _)>
御身体御自愛くだせぇ~~^^
アバター
2013/11/13 23:42
>櫻麒さん

林檎の実だと秋ですけど、花なら確かに温かい頃でしょうね。
詳しい時期は私も知りませんがw
やはりその辺の連想なんでしょうね。

雪囲いというのは、家や木などが雪の重みで窓ガラスが割れたり木の枝が折れたりしないように
木の板などで覆うことです。
雪国では必須ですが、それ以外の地域では全く縁の無いものですね~。
アバター
2013/11/13 23:39
>さやみどりさん

こんばんは。
冬ですねぇw
こちらも暖房ガンガンです。

やっぱり林檎自体は寒い場所を想像しますよね。
となると、やはり暖かい=花ですかね。
そういう解釈が一番しっくりきますね~。
アバター
2013/11/13 00:17
こんばんは^^

秋に遊びに行きたいってもう冬ですよねww
ついに事務所に暖房が入りました~。

リンゴというと寒いイメージですが、
自宅にある柿の木は5月ごろ咲いてちょうど今収穫なので、
それからすると花の時期は春か夏で、暖かいような。。
林檎の花が咲いている ような 暖かい所、 ってことでしょうか??
アバター
2013/11/13 00:16
あ”===もう1個追加。。。
先生!「雪囲い」ってなんっすか
アバター
2013/11/13 00:12
追加。。
先生!\(^o^)/
「実」じゃ・ないんで季節的には「春」か「初夏」なんですかね
いつ「花」が咲くのか知らね・っすけど☠

アバター
2013/11/12 23:25
>羽雪さん

こんばんは。
こちらももう冬に突入したような寒さです。
あとは雪が降れば…いや、さすがに平野部でそれはまだ早いのですが(^^;

やはり林檎は寒いイメージですよね。
昔(?)の人の書く詩は難しい(^^;

うちは先週末に灯油ストーブを引っ張り出しました。
コタツはもうちょっと先かな~。
アバター
2013/11/12 23:22
>シオンさん

こんばんは。
今日の最高気温は6度だったかな(^^;
まだ雪が降るには早いんですけどね~。

急に寒くなると植物とかも大変ですよね。
今年の秋は安定しないと言うか、暑くなったり寒くなったりが急すぎですよね。
アバター
2013/11/12 23:19
>bomaさん

村下孝蔵、時々聴いてますw
7ならべやっていた頃はもうちょっと頻繁に聴いていたかなぁ。
こちらも雪囲い終わっていません。
急に寒くなりすぎですよね。
週末は天気良いといいけどな。
アバター
2013/11/12 23:17
>櫻麒さん

やっぱり林檎となると寒い印象ですよね~。
「花が咲いている=暖かい」ということで、時期的なものも含むのかなぁとも。

高い山の方ならもう積もってきているでしょうねぇ。
怪我しないよう、楽しんでくださいませ。
アバター
2013/11/12 12:16
こんにちは♪
寒くなりましたよね~^^;
うちも昨日植木鉢を数個玄関に入れましたです。
一気に冬が来た感じです。

天気予報で「先週の最低気温」=「今週の最高気温」でびっくりでした!
林檎は寒い所なイメージが~^^;
こちらは柑橘系が多いかな?

昨日から厚手の上着を引っ張り出して来た私です✿
エアコンの試運転もしてみました~^^
アバター
2013/11/12 00:21
サム((( ;゚Д゚)))サム…。 こんばんは~♪

ウチの方も、今日から一段と寒くなりました。
夜の風が、木枯らしになりました。

と、言っても、20:00頃の気温が16℃くらいでしたから、
たなおさんのところの寒さとは比べ物になりません^^;タイシタ コト ナイ...。
…わたしはもう、充分寒いのですが…^^;
明日から、ひとつ厚手の上着を着ることになりそうです。

表に出しっぱなしの植物を取り込んでから寝ます…。
おやすみなさ~~い。
アバター
2013/11/11 23:40
踊り子なつかしすぎる・・・
なんか急に真冬きましたね
木の防寒してないや(ĭ⊖ĭ)
アバター
2013/11/11 22:58
追加・・・
スノボ準備万端≪今んトコ人工雪ですが奥飛騨ならこの寒さで雪降ってっかもデス。
アバター
2013/11/11 22:55
中部人もやはり「林檎=北国」「蜜柑=南国」を浮かべるっす。^^
中部の岐阜県飛騨高山も林檎名産でありやす。≪中部の☃国でやんす^^







カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.