Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[競馬] 第65回 阪神ジュベナイルフィリーズ



第65回 農林水産省賞典 阪神ジュベナイルフィリーズ
 2013年12月8日(日) 5回阪神4日 天候:曇 芝:良
 サラ系2歳 1600m 芝・右 外
 (国際)牝(指定) オープン 馬齢

01 4 08 レッドリヴェール   . 牝2 戸崎圭太 1.33.9   ---   54.0 418(-8) 須貝 尚介
02 5 10 ハープスター.    .牝2 川田将雅 1.33.9   ハナ   54.0 476(+2) 松田 博資
03 3 06 フォーエバーモア  牝2 蛯名正義 1.33.9   クビ.  54.0 460(+2) 鹿戸 雄一
04 6 12 クリスマス      .牝2 M.デムーロ_ 1.34.1 1 1/2馬身 54.0 422(-18)斎藤 誠
05 7 13 マーブルカテドラル_ 牝2 田辺裕信 1.34.3 1 1/4馬身 54.0 440(+2) 上原 博之
06 4 07 マジックタイム     _牝2 後藤浩輝 1.34.3  アタマ  54.0 446(-12)中川 公成
07 8 18 ホウライアキコ    牝2 和田竜二 1.34.3  アタマ  54.0 440(-4) 南井 克巳
08 8 16 モズハツコイ.      牝2 M.バルザロ 1.34.9 3 1/2馬身 54.0 454( 0) 牧田 和弥
09 1 01 レーヴデトワール   牝2 福永祐一 1.34.9  アタマ  54.0 460(+4) 松田 博資
10 7 15 グランシェリー.    牝2 浜中  俊 1.35.1 1 1/4馬身 54.0 486(-6) 庄野 靖志
11 5 09 エクスペリエンス.  牝2 四位洋文 1.35.2   クビ.  54.0 382(-4) 鹿戸 雄一
12 8 17 ダイヤモンドハイ.   牝2 武幸四郎 1.35.5 1 3/4馬身 54.0 428(-8) 本田 優
13 7 14 スイートガーデン  .牝2 太宰啓介 1.35.6   クビ.  54.0 482(-12)岩戸 孝樹
14 6 11 ヤマニンアリエッタ . 牝2 高倉  稜 1.35.7 1/2馬身 54.0 490(-4) 山内 研二
15 1 02 トーセンシルエット  牝2 江田照男 1.35.9 1 1/2馬身 54.0 444( 0) 菅原 泰夫
16 2 03 マイネグラティア.  .牝2 幸  英明 1.36.3 2 1/2馬身 54.0 418(-2) 鹿戸 雄一
17 3 05 ニホンピロアンバー 牝2 酒井  学 1.37.1   5馬身 54.0 440(+2) 田所 秀孝
18 2 04 メイショウアサツユ . 牝2 池添謙一 1.40.2   大差   54.0 478(-6) 池添 兼雄

払戻金
 単勝8 1460円
 複勝8 340円 10 120円 6 460円
 枠連4-5 670円
 馬連8-10 1240円
 ワイド6-8 2660円 6-10 860円 8-10 570円
 馬単8-10 4250円
 3連複6-8-10 6220円
 3連単8-10-6 42130円

タイム
 ハロンタイム 12.2 - 10.6 - 11.4 - 12.1 - 12.1 - 11.7 - 11.6 - 12.2
 上り 4F 47.6 - 3F 35.5

コーナー通過順位
 3コーナー 5,17-14,18,4,6,9(8,13)2(1,7,16)(10,15)11,12,3
 4コーナー (*5,17)-14,18,6-9,13(4,2,8)(7,16)1(11,10,15)12,3

レッドリヴェール(父ステイゴールド/母ディソサード/母父Dixieland Band)

レース映像
http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fmsjra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2013/1208/201305090411ua=4&type=2&thum=


1番人気ハープスターとの叩き合いを制したのは、
同じく重賞勝ちのある無敗馬レッドリヴェールでした。
最後は見ごたえありましたね~。
それにしても、またもやステイゴールド、そして須貝尚介厩舎かぁ。
どれだけG1馬を出すことやらw

2着ハープスターも評判どおりの強さ。
勝馬とはちょっとした差でしたね。



今日は香港国際競走もあり、ロードカナロアがスプリント2連覇の偉業を達成とか。
すごいですね。
これで引退でしたっけ?
勿体無い気もしますが、良い仔を出してほしいですね~。

あとトウケイヘイローがカップで2着と大健闘。
日本から行った人は良い思いが出来たんじゃないでしょうか。

アバター
2013/12/09 23:36
>頑張りん子さん

短距離では全然歯が立たなかった舞台でしたが、ロードカナロアは凄いですねぇ。
ひょっとしたら、今、世界一かも?

一方、イソノルーブルとダイユウサクが亡くなったとの話ですね。
20歳以上まで生きられたのは幸せなのかな。
アバター
2013/12/09 22:45
香港 そうですか!  やってくれましたか!(*´∀‘*)

日本馬の活躍が嬉しいですね。 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.