Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


メリー・クリスマス、ミスターロオレンス。


クリスマス、というか、このごろは
その前の休み…わたしはいまは休日関係なく
日曜日、月曜日休みなので、そこらへん、
今年だと22日かな、23日はほかに用事があるので…
ともかくクリスマスっぽいことを家ですることにしてる。
クリスマスケーキとシャンパン(スパークリングワイン
が多いがたまに本当にシャンパンのときもある)、
ローストチキンが苦手なので、フライドチキン、
そして、プレゼント交換。
さっき、プレゼントをアマゾンで買った。
まあ、つつがないクリスマスです。

ところで、「戦場のメリークリスマス」。
これを書いていたら、突然ききたくなった。
この曲だけは、魔的にすきだ。
なぜかパソコンにだけしか、コピーされていなくて…。
っていうか、好きだったけれど、CDは買ったことがない。
ただあれは、なんだったっけ。レーザーディスクでもない
なんだかすぐにすたれてしまったソフトを買ったことがある。
もちろん映画だ。
映画は高校生の時にみた。
はなしはよくわからなかったけれど
衝撃をうけた。
だいすきな映画だった。
後年、映画をみなおし、原作もよんだ。
高校の時、なにもわからずみたのだなと
あらためて思ったけれど、
それでも、どうしてか感動した思い出だけは
鮮明だ。

デビット・ボウイが美しい。
絶頂の美だった。
人間はだんだんその美しさを、たもちながらも
どこか色あせてゆく。
あせる寸前の、美しさ。
もっとも、年を重ねることで
にじみでてくる美しさというものも
もちろんあるけれども。


というわけで、サントラをパソコンから、CDにおとしておいた。
以前、レンタルで借りてパソコンに落としておいたものだ。
実はその時にもCDにコピーしたはずなのだが
不明になっているので。

ついでに、23日の用事…じつは朗読会があるのだが
それでBGMに使う曲もCDにコピーした。

これを書いているあいだ、けっこう用事をして、
時間がたっている。ほんとはこれだって
メールを書いている途中で、思いついたものだ。
雑多な用事をきりばりして、
ではどれが、本来の用事だったか。

メリー・クリスマス、ミスターロオレンス。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.