Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[お題] 冬にオススメな小説



 冬のオペラ / 北村薫
 星降り山荘の殺人 / 倉知淳


まず、「冬、冬…」と頭の中で繰り返していて出てきたのが前者。
ただ、タイトルに冬とつくものの、短編・中篇計3作入っていて、最後の1作が冬の話ですが、
全体としては冬という感じでもないなぁ。
個人的には夏のビアガーデンのシーンが一番印象に残っているし。

本書は名探偵・巫(かんなぎ)弓彦が難事件を解決するミステリー。

 「名探偵というのは、行為や結果ではないのですか」
 「いや、存在であり意思です」

このやりとりが印象深いですね。


で、改めて冬っぽい話を思い出そうとして出てきたのが後者。
雪に閉ざされた山荘という典型的なクローズドサークルもの。
作者のたくらみ(?)を楽しめるかどうかで評価が割れる作品ですねぇ。
私は楽しめましたが、思わず本を投げ捨てる人がいても不思議じゃないかもw



どちらも特にオススメという訳ではないのですが、
私はどちらも好きな作品です。


気がついたら、もうこんな時間~。
今日も駆け足で失礼します~。

アバター
2014/02/02 22:44
>さやみどりさん

こんばんは。
冬の殺人事件の定番ですね(^^;
で、足跡がカギと。
殺人以外のミステリもあるんですけどね。
↑の作家さんはどちらも日常の謎を扱ったミステリも得意とされているので、
そちらを書けばよかったかも。
アバター
2014/02/02 22:42
>羽雪さん

こんばんは。
冬季限定…出すという話は聞いたような気はしますが…。
早く読みたいけど、これで終わってしまうのは寂しいですねぇ。

冬のオペラは話としてはそんなに好きではなかったりするのですが、
名探偵巫弓彦のキャラクターはかなり好きです。
ブックオフなら100円程度で入手可能かと思います~。

星降り~も倉知せんせにしては売れた(失礼)本なのでブックオフで安価に入手可能かと。
文体というか全体の雰囲気が軽いので読みやすくてこちらはオススメです。
アバター
2014/01/21 00:07
こんばんは^^
冬の殺人事件といえば雪山ですねw
こういうのは殺されるのが怖いから苦手ですww
逆にハートウォーミング系のお話が読みたいです~♪
アバター
2014/01/20 11:56
こんにちは♪
冬といえば……米澤先生の冬限定はいつ出るんでしょうね~^^;

「冬のオペラ」はまだ読んでませんでした~
倉知先生の本も未読でした^^;
本屋さん行ってきます~♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.