Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[店] 酷い勘違いをしていた…。



昨日から始まったニコみせイベントですが、
私、酷い勘違いをしておりました…。

1.白ガチャ30弾アイテムの追加効果
  白ガチャ30弾のアイテムを身につけている場合、パン屋で作る料理にボーナス特典がつく
  わけですが、そのアイテムに背景、フレームは含まれないと勘違いしていました。
  実際には背景、フレームも効果対象でした。
  なので、例えば↑のコーデの場合、服、背景、フレームで計90%のボーナスがつきます。
  
2.イベント対象の料理
  今回のイベントは料理を作った合計個数によって特典アイテムがもらえるのですが、
  その対象料理は「桜あんパン」だけかと思っていました。
  実際には「桜あんパンとすべてのパン屋さん料理」が対象でした。
  つまりは、職業がパン屋なら何を作ってもOK!


1については、お知らせブログやニコみせのイベント説明に
「白ニコガチャ第30弾のアイテムを着用して」とか「アイテムを着ていると」
と書いてあったので、勝手に身につけるもの限定だと思い込んでいました。

これはニコタ運営が悪い!    かな?

結果、白ガチャを3回も回してしまったわけですが、
ダブリはなかったのでまぁよかったかなということにしておこう。
ダブリが出ていたら運営に本気で文句を言いに行ったかも。


2については…お知らせ等をちゃんと読めば書いてあることなので間違う方がおかしいですが…。
それなら「桜あんパンと」なんて書かないで「すべてのパン屋さん料理」だけで良いんじゃ…。
あ、桜あんパンはパン屋以外でも作れるのかな。
多分そのせいだな(確かめてはいませんが)。

となると、イベントだけを目的とするなら桜あんパンよりも他のパンの方が
効率が良いわけですよね。

農園の畑の栽培ポイントの数 16

桜あんパン 小麦2、小豆1(、桜の塩づけ1) → 30個
 16 / (2 + 1) = 5 あまり1
 30 * 5 = 150個/日

食パン    小麦2 → 20個
 16 / 2 = 8
 30 * 8 = 240個/日

基本的には食パンの方が1日あたり90個も多いです。
食パンだけでなく、クリームパン等でも同じですね。
なので、イベント重視ならば桜あんパンばかりつくる必要はないはずです。
ただし、貰える経験値は桜あんパンが一番高いと思われますので、
レベル上げも重視するなら桜あんパンが良い…と思います。
面倒なのでそこまでは計算しませんがw

ま、どうするかは皆さんの好みで(^^;

アバター
2014/05/22 00:23
>さやみどりさん

こんばんは。
わざわざイベント用に用意されたんですから、桜あんパンのみというのが普通の考えですよねぇ。
ま、イベント的には楽になってよかったですけど。
白ガチャの方も勘違いしやすいですし。
新しい試みの時は、解りやすい説明が必須ですよねw
アバター
2014/05/22 00:21
>櫻麒さん

洋食や和食を作ってもOKだったんですか?
それは完全にバグだなぁw
パン屋以外でも桜あんパンを作ればOKというのならわかりますけどね。
アバター
2014/05/22 00:19
>頑張りん子さん

そうなんですよね。
わかりづらいですよね~。
パンを作りまくればOKでしたw
アバター
2014/03/30 23:33
こんばんは^^
私も別の意味でも誤解してましたw
1つは桜パン以外でもOKというのですが、
気付いた時には桜アンパンの級が上がっていたので
一番効率がよくなってしまっていたので、そのまま継続です。。
もう1つは、白ガチャ効果。
身に着けるのは1つでも2つでもボーナス率は一緒だと思ってましたw
いろいろと誤解が多いイベントですねww
アバター
2014/03/23 00:33
先生!パンじゃなくても≪洋食とか和食でも櫻貰えやした。なぜっすかね
1か所で①個もらえるnっすけど2こは貰えねぇ~~っす
アバター
2014/03/22 22:40
先生、私も 勘違いしてましたー。(゚∀゚*)
桜あんパンに こだわらなくてもイイんですね。^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.