自白。
- カテゴリ:仕事
- 2014/06/21 22:55:19
やっちまったー。
最近は事務所で日程表作りばっかりやっているアタシですが。
明日から久々のミステリーツアーの添乗。
お客様にご挨拶の電話をしていたところ。
「お昼は千歳なのよね」
え、なんで千歳って知ってるんですか?
「だって日程表に書いてあるじゃない、千歳名物××のご昼食って」
尻を隠して頭隠さず!笑
何やってんだ。
しかし自分で作成ミスった日程表で自分で尻拭いしに行くわけだからまだ良かった。
他の添乗員さんだったら大激怒だよ。
行先バレてるミステリーなんて、やりにくいことこの上ないもん。
たまたま自分が担当で本当に良かったー!
…あとはこれをジョークにしつつどうやり過ごすかだ。気が重いわぁ。
まぁウチの常連さんなら、アタシが自白しなくても、ヒントだけで分かって来る方も多いんですけどね。笑
本州と違って行ける地方に限りがありますからねー。
添乗員より詳しい方が山ほどいますので、だからこそ自白も大きなミスにはならないんですよね。
ある程度分かってくる方ばかりというのは、やりづらくもありますが、反対に期待を大きく裏切ることもないのです。
どっちがいいかは…添乗員の性格次第でしょうか。
仕事柄色んな苦労があるんだなってまたまた、感心しています。私は1ヵ月半ほど前に通勤途上で赤信号に
引っかかって左足を地面につける時に下手をしたのでしょう、左ひざの腱を痛めてしまい、かれこれ1。5カ月
休んでいますが、同僚に負担がかかるのでもうそろそろ復帰しなくてはいけません。
世の中仕事はなんでも大変ですが、やはり体が資本ということでしょうね。
ありんこさんはまだお若いからお元気そうで、何時もブログ読ませていただいて、元気を頂いております。
半年ぶりぐらいにニコットにINしましたので、ご挨拶をかねてコメさせていただきました。
また、仲良くからんでやってください。
千歳名物は鮭ですかね。
街を流れる清流千歳川が鮭遡上の川として名高く、インディアン水車がありますねー。
あとあんまり知られていないものの、鶏卵も道内一の生産量だそうです。
○侑子さん
あーそれどうなんだろう。グレーゾーンかもしれません。
ツアーの契約をする時って、基本は必ず移動手段の明記が必要なんです。
「運送手段の変更」が変更補償金の対象となるため、契約書面には何で移動するかを記載する必要があります。
でもミステリーの時って、本来記載しなきゃならないホテル名等も伏せて出しますしね。
予め「途中××に乗り換えて景色をお楽しみ!」ぐらい記載しておけばOKなのかもしれませんね。
何にも書いておらず突然今日はJRで行きまーす、は恐らくアウトでしょうね。
面白いかもしれません。
どういう経路で「千歳」まで行くのかとか。
バスか、鉄道か、徒歩かとか・・・。
「千歳」と書いてあるのを逆に疑っている客もいるかもしれませんな。
これは罠かも・・・と。(笑)
ちなみに「千歳名物」は何?