Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


心臓の音で安心する


縁者に赤ちゃんが生まれた。
抱かせてもらう。
赤ちゃんを抱いたのははじめて。
わたしは理由があって、そうしたことと無縁にいきてきたから
今になって抱くとは思わなかった。

母になるということは、あらためて、すごいことだなと思う。
だからこそ、それを選ばなかったのだけれど。
わたしは、そうしたことを選ばないかわりに
書いていきてゆくことを選んだから。

だから、家庭とかに対して、どこかひけめがあった。
もっとも、まわりに、そうしたひとがいるわけではないから
(女友達は皆無にひとしかったし、独身でも家庭があるひとでも
そうしたことはあまり関係ない世界で、他者と接してきたから)
ほとんどかんじたことなかったけれど。

赤ちゃんを抱かせてもらったことで、すこしだけ
なにかと和解ができたような気がした。
ありがたかった。

ところで、肌にふれると、親しみや愛情がわく。
ひどい場面で、だが、女は抱いてしまえば、その男のことが好きになる
といった、ことばをきいたことがある。
もっともだと思ったが、
それは男女間に限らず、ああやってふれることで、なにか親愛の情
みたいなものが、うまれる、そのこととどこかで共通するのではと
ふと思った。

抱くと心臓の音がするから、安心するらしい、と
その新しくお母さんになった人はいった。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.