Nicotto Town



決意。



嬉しいものもついてくる。
○退職金
○ボーナス
○リフレッシュ休暇
○決定権
○肩書き

嬉しくないものもついてくる。
○重圧
○責任
○会議
○接待
○緊急対応当番

双方比較の結果。
今年の昇進試験は蹴ろうと思う。
僅かなメリットのために、これ以上重い荷物を背負う気にはなれない。
落ちた言訳、負け犬の遠吠えというのも承知の上で。
昨年落ちていて良かったと今は思っている。

妹分の存在も大きく影響しているのかな。
今月末で彼女が退社する。
昨年は自分が断れば彼女が受けなければならない踏絵状態だったけれど、今年は自分1人の意志でいい。
それに彼女がいなくなれば、自分が今の職場を好きだった理由の1つも消えるということ。
もう、無理してここを守る気にもなれない。

隣の芝生は青く見えると聞くが。
今の立場でさえ、こんな時間にしか帰って来られない自分と比較して。
同期でも、自分より遥かに良い環境で、楽に働いている人たちがたくさんいるという。
他人と比べることが全てではないけれど、バカらしくなってきたのも正直な気持ち。

いいや、もう。
これで要らないと言われたらまたその時新しい道を探せばいいや。
お金よりも肩書きよりも、自由が欲しいよ。

願書の提出期限まであと2日。
出張に行く1分前の上司に、意志を伝えたのが今日。
明日はおやすみ。
あと1日を逃げ切れればお祝いだ。

何せ体が丈夫すぎて欠勤歴がない。
喜ばしいことなのだけれども、仮病が通じないのは困ったものだ。
架空の親戚はあと何人生き残っていただろうか。

アバター
2014/11/03 21:37
○shinさん
誰を上げるべきか、その考え方において、現場と天の温度差が大きいのが困りものです。
もちろん天は天で考えてはいると思うのですよ。
ただ見据えている先が遠すぎるというのでしょうかねー。
先を見据えることは大切ですけれど、その前に現場が問題を抱えて職務を全うできなくなっては意味がないと思うのです。
まぁ弊社の場合は、グループ企業である母体の大きさに比べてあまりにも小さすぎる会社なので、天の上にまた天がいるような状態ですから、上は上で大変なのでしょうけれどね。
田舎で営業しているウチは本店との関わりが非常に薄いから余計にそう思うのかもしれませんね。
アバター
2014/11/01 09:26
結局は個人がキャリアプランをどう考えるかですからね。
一律に時期が来たら試験、でもないと思います。

一方で会社的には「人材育成」も重要なお仕事のひとつなので、
社を存続させるために、
誰を上げるべきかは真面目に考えているはずだけど。
アバター
2014/10/31 23:50
○侑子さん
「真空地帯」、上手い表現ですね。思わず笑ってしまいました。
本当にやる気のある人、実力のある人だけが受けて上がっていける昇進システムなら良いのですけれどね。
結局表向きには公平平等な制度であっても、裏には天の声が鳴り響いているのです。
最終的には逃げ切りましたね。「今忙しいから話しかけないで」オーラを全身から振り撒いてみました。
アバター
2014/10/31 15:15
こんにちは。

昇進試験の件はその後どうなったんでしょうか?無事に回避できたんでしょうかね?

不幸中の幸いか、幸い中の不幸か、私の会社には「昇進試験」なるものは存在しません。
この時代に未だに年功序列がつい最近まで跋扈してたという化石のような会社です。

最近は人件費抑制対策かじゃんじゃん残業代の出ない「管理職級」に強制的に
昇進させられている方々がいますが、待遇は悲惨極まる物です・・・。
私は不幸中の幸いで、「人事の真空地帯」にいたために何の沙汰もありませんでした。

うちも昇進試験制度にしてくれれば気楽なんだけどな~とか思っていたんですが、
半強制的に受験させられるって言うのは嫌ですよね。
アバター
2014/10/30 16:47
無事に届いたようで良かったです^^
私も欲しかったアイテムをお譲りいただきとても嬉しいです。
こちらこそ、気持ちのよいお取引をありがとうございましたm(_ _)m
友達登録の方は交換による一時的なものでしたので一旦解除させていただきますが、
またご縁がありましたらこちらこそよろしくお願いいたします^^
私もいただいたアイテムでのコーデが今から楽しみです。
大切に使わせていただきますね^^
アバター
2014/10/30 16:36
メインより送らせていただきました。
アイテムのご確認、よろしくお願いしますm(_ _)m
アバター
2014/10/30 16:34
アイテム確認致しました^^
間違いありませんでした。ありがとうございます。m(_ _)m
ありんこ様もプレゼント受け取りということですので、只今メインから
送らせていただきますね。少々お待ちくださいませ^^
アバター
2014/10/30 15:53
こんにちは^^
奏のメインアバターになります。
友達申請させていただきました。
こちらにアイテムの発送をよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2014/10/30 15:48
こんにちは^^
交換方法ですが、こちらプレゼント受け取り、ありんこ様もプレゼント受け取り
という認識でよろしかったでしょうか?
もし間違っていましたら教えていただけますと助かりますm(_ _)m
只今から本アカウントでご挨拶と友達申請に参りますので、少々お待ちくださいませ。
アバター
2014/10/30 02:40
ご返答ありがとうございます^^
こちらこそ夜分遅くに再び訪問失礼しますm(_ _)m
お返事はどの記事でも大丈夫とのことなので、こちらに失礼します。
いえいえ、こちらこそご快諾ありがとうございます^^
希望アイテムですが、すぐ購入していただけるということですので、

制服(やんちゃ女子A) 水色 240P

こちらをよろしくお願いします。
また、交換方法ですが、私の受け取りは自分用に求めていたアイテムですので
プレゼントでお願いしたいのですが大丈夫でしょうか?
よろしいようでしたら、後ほど本アカウントでご挨拶と友達申請に伺わせていただきます。
ですので、おっきな年賀状のお渡しはプレゼントでもフリマでも構いません^^
ありんこ様のお好きな方をお知らせくださいませ。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

おっきなシリーズのお求めのうちの1つだったのですね^^
マイナーなアイテムは探すのが大変ですよね。
こちらこそ嬉しい交換をありがとうございます。よろしくお願いいたします^^
アバター
2014/10/30 01:46
○奏様
ご回答いただきましてありがとうございました。
詳細は奏様の記事に回答させて頂きましたので、ご覧頂けましたら幸いです。
伝言板類は設けておりませんので、どの記事にお書き頂いても大丈夫です。
日常的に交換を楽しんではいないので、アイテムリスト等がなく申し訳ございません。
唯一「おっきな」シリーズだけを集めており、マニアックな品が最後に2つ残ってしまっていたのですが、そのうちの1つが年賀状でした。
フリマや交換記事でも滅多に目にすることがないので、今回お譲り頂けるとのお話を大変嬉しく思っています。
お取引終了までの間、どうぞよろしくお願い致します。
アバター
2014/10/30 00:19
ありんこ様、はじめまして、こんばんは^^
お返事が遅くなってしまい申し訳ございませんm(_ _)m
また、お返事を書く場所はこちらでよろしかったでしょうか?
(伝言板を見つけることができませんでしたので、こちらに失礼しました。)
もし、どこか指定の場所をご希望でしたらお知らせください。

お越しいただきありがとうございます^^
P代理求めておりますので、もしまだご希望のアイテムをお求めでしたらお譲り可能です。
希望金額は260Pほどを希望しておりますが、いかがでしょうか?
(私も相場が分からずで。。原価×2での計算でした)
もし、ありんこ様もご希望金額がおありでしたらお知らせください^^

ご検討よろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2014/10/29 09:47
○光源氏蛍さん
うーん、政治的・社会的なことについては語れる程の知識がなく恐縮ですが。
今回の意志決定に大きく影響したのは、妹分の退社に加えて、現在無職の姉の存在です。
突然の解雇ではなく最初から就業期間の決まっている職だったので、失業給付で食いつなぐことも計算のうちでしたから、全く困ってはいないんですけれどね。
一緒になってハローワーク等で転職を調べているうちに、これまで盲目的に自分の骨は会社に埋める覚悟をしていたことに気が付いたというか、新しい道もあることを改めて感じて吹っ切れたんですよねー。
アタシの場合、添乗・旅行企画などを武器にすると、この地方では月給14万が最高らしいです。笑
確かに需要の少ない地方ですが、勤務内容の厳しさを考えると、アタシの価値安いなー!と思わず笑ってしまいました。
ところが経理を武器にすると、最低でも18万以上がぽんぽん出てくるんですね。
会社の清算等いろいろありましたが、どさくさに紛れて武器が増えたのはありがたい話でもありますね。
アバター
2014/10/26 23:12
人生の中で、大きな転換期というのが存在することは私の年になってはっきり判る事実です、私の場合は第1次オイルショックが第1の僕の人生設計を狂わせたものでこれは、日本という範疇ではなくて、全地球的な出来事が自分が考え目標としていた道をふさぐことがあるということです。ありんこさんの場合はこれとはかなり違う状況ですが、リ-マンショクが大きな転換期を貴女にもたらしたような気がします。
 何はともあれ、ありんこさんにとって自分の歩んできた人生の大きな岐路に立っておられるのだと思います、貴女にとってよりよい選択と鳴るよう祷っております。
アバター
2014/10/24 11:09
○☀由愛...✈さん
迷惑とは申しませんが、もう少し詳しく説明して下さるとありがたいですね。
失礼ですが「こんにちは」と「追記」以外の3行は何を仰っているのか理解できませんでした。
アバター
2014/10/23 22:30

暇人巡回中【396人目】
こんにちは✿*(・∀・)
支援のお届けです.
※コピペなので、一部やっていない部分もあります*/
追記:迷惑でしたら、消して頂いて結構です.
アバター
2014/10/22 17:03
○すいさん
昨年一緒に落ちた仲間たちでも、今期は蹴る人が多いと聞いております。
目が覚めた…というのは言い過ぎでしょうけれど、結局昇進に受かった人がそんなに良い思いをしていない(かえって以前より辛い思いをしている)現実が見えてしまったんですよね。
上司の言う甘い言葉も、20年後30年後を見据えれば真実なのでしょうけれど、そこまで在籍するかどうかもわかりませんし、その前にそこまで会社が存続できるのかどうかも怪しいですしね。笑
明日1日なんとか逃げ切ってきたいと思います!
アバター
2014/10/22 14:54
 良い結果を祈っときます -人-



月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.