Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[占い] 中吉ニャ。

ニコットおみくじ(2014-11-23の運勢)

おみくじ


中吉ニャ。

書く事がないニャ。

あ、いつものイベント等のまとめは明日に。
すみません。

昨夜の地震、こちらはちょっと大きめに揺れた(震度3とのことだけど体感では4くらい)程度でしたが、
久々だったので神経が高ぶってしまったのかよく寝付けずにちょっと寝不足に。
で、今日は今日で色々とあったので、ちょっと疲れてます。

ということで、諸々は明日にという感じで。

では、おやすみなさい。

アバター
2014/12/02 22:58
>シオンさん

こんばんは。
えっと、今日で特典アイテム受け取り終了でしたね。
………ま、いいかw

コナンくん、よくネタが続きますよねぇ。
金田一くんの方は、どうにもならないくらいネタが陳腐化しちゃってますが。
(そもそも最初の方はパクリネタが多かったりもしますが)

ニコタの謎解きは…対象年齢の層が広いことがネックでしょうか。
「大人が多いコミュニティ」?
なんのこと?
アバター
2014/11/30 22:39
(* -ノω-)…運営の動きを待っているのが面倒くさくなって来たので、
       自分の捏造した「おてがみ」を要望から送りつけてみよ~かと…、
       寝ぼけていた時には思っていました^^;
       (もちろん、本当にはやりませんヨ~)

もし本当に放置されたら、自分のブログで捏造手紙の記事を挙げます。
(何のイヤミ^^;)


昨日、久々にアニメ「名探偵コナン」を見たのですが…。
コナンの方がずっとトリックがいいですね(当たり前だけど)。
そこまで捻っちゃうと誰も正解が分からないですが
(コナンの謎解きはやや無理のあるものも多いので。
小説ではなくアニメなので、許容出来ると思いますが)、
曲がりなりにも「謎解き」と銘打つのであれば、
多少は「らしい」ものを作るべきだと思うのです。

ちなみに、昨日のコナン…。

・「電話と海と私」→tell(telephoneじゃないの)・sea・I
→テル・シー・アイ→(逆から読むと)アイ・シー・テル→愛してる

・(人名で)水無月秋(ミナヅキ・アキ)
→水無月=六月=June、秋=autumn
→ジューン…ジュン…純、オータム…おおたむ…おおた…大田
→(変名)大田純(オオタ・ジュン)

こんなでした(かなり無理がある・でも面白いから許す! 笑)。
アバター
2014/11/29 23:30
>シオンさん

こんばんは。

鼻の方はとりあえず正常に戻りました(^^;
コメのお返事はできる時にという感じで。
遅れたときはゴメンナサイということで、御了承ください。

ヒツジ校長イベント、特典アイテムの受け渡しが12/2までなので、
そのタイミングで手紙なりがくるんじゃないですかね?

まぁ、なくても困りませんが…。
アバター
2014/11/29 01:07
( ´・ω・`)_□ 鼻セレブをドウゾ~~~~。

…もうご不要かな^^;

レスの件ですが、ゆっくりでお願いします。
ニコタ運営がグダグダのイベントをダラダラ開催しているのは
ちょっとどうかと思いますが、
ブログ上でのやり取りとか、そ~いうのはそれこそ
マイペースでやるのが楽しくていいです。


一説によると、就寝2時間前からPCなどは控えた方がいいとも言います。
まぁ、…わたしはそれこそ直前まで使っていたりしますが;
寝床で本、最高の贅沢ですね^^
今度また、読んだ本を教えて下さい<(_ _)>


そういえば、12月イベントが始まっちゃいましたが、
ヒツジ校長のグダグダイベントは放置されちゃってますね。
いつもなら、終了後に真犯人からおてがみが届いたりしていますが…。
こういう類の↓(以下捏造)。
「ウソをついてごめんなさい。
とてもおいしそうなので、一度食べてみたかったんです。
ひとくちだけのつもりが、気が付いたら全部なくなっていました。
栗の妖精さんに手伝ってもらって、たくさんプリンを作りました。
新しいプリンをみんなで仲良く食べました」

まぁ、困りませんが…。
アバター
2014/11/26 23:21
>シオンさん

こんばんは。
遅くなりました。すみません。

とりあえず酷かった鼻水は一晩寝たらおさまりました。
鼻のかみすぎでひりひりしていますが(^^;

なるほど、寝る直前までPC使っているのは良くないのですね。
ま、最近はPC時間を減らして寝床で本を読んだりしているので、少しはいいのかな?
シオンさんも大変そうですが、あまりご無理なさらずに~。

これ以前のブログのお返事、もう少し遅れます。
すみません。
アバター
2014/11/24 22:51
こんばんは

(出遅れた感がありますが;)
ゆっくり休んで下さい~。
温かい飲み物でも飲んで、リラックスして下さいね~。


PC画面やスマホから出ているブルーライトの影響で、
脳が興奮して眠りの質が悪くなるため
就寝1時間前からOA機器を使わないのがベスト…、とか言いますし。
タダでさえ寝つきの悪い時には、PCは控えた方がいいかもですしね(・ε・)b;;

…ここだけの話、わたしは逆に過度にPCを使って目と脳が疲れ切ると、
普通じゃない寝方で眠りこんでしまうのですが^^;
(疲労がピークに達すると、突如抗し難い強い眠気が襲って来て、
意識がなくなるかのような勢いで眠りに落ちます^^;
10~15分ほどで回復して、目が覚めますが…、
もの凄く深く眠っているみたいです。
極度の寝不足の時と似た感じかな~)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.