愚痴。 震災20年目!。
- カテゴリ:日記
- 2015/01/17 14:49:36
NHKラジオで、もう、震災から、完全に回復しているような特番で、忘れられた、震源地の淡路島、明石市・須磨区・西区・垂水区!。 いまだに、震災の傷跡がありますよ!。 しかも、地震は、直下型で、立つこともままならなかったのに、出てくるのは、長田区と手抜き工事の高速道路のことばかり!。 もう爪痕もないとか言いまくり、西区の市営団地は、今もなお、土台がむき出しのままの所があるよ!。 補強すらされていない!。 三宮で、震災直後で何が起きていたかも、話しに出ない!。 なんか、地震お観測している、謎の団体のおばはんが、自慢話しているよ!。 こいつら、アホだ!。 政府のお偉いさんと、どこの馬の骨ともわからん天皇野郎が、長田区のお祭りに、遊びに来ているよ!。 ついでに、東北の地震の所も、仙台の有名なところや、あまちゃんの撮影現場以外の、テレビに映らない所は、無視されているのに!。 政府ぐるみのやらせか!。 これで、いいのか日本!。 ◎震源元の本命は、日本最大のつり橋、明石大橋の下、500メートル圏内ですよ!。 知らない人が多過ぎる!。
噂とかでも耳にしていたけど、
その後 東海地方に引っ越したら
大抵の人が神戸の地震の被害をほとんど知らなくて、
驚きましたよ、、、報道なんてそんなもんか、と思いましたわ。
何も知りませんでした。ただ火元に注意はよく覚えています。
NHKラジオだから 政府ぐるみは ありそうなうね! 震災から回復されましたと 必要以上に 美化するのは よくないなう!
震災前はよく明石や須磨に行きました震災後は行っていません。
三宮で、震災直後何が起きたんですか?
20年前の事はよく覚えています。
私の家は被害はなかったのですが、かなり揺れました。
あれからもう20年になるのですね。