Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


鱗芽にさわってみる


おすすめの防寒対策。
外にでないこと(笑)

はやく春にならないかな。
そればかり。

けれど、大寒もすぎたし。
寒さもどん底までいったということ。
あとはゆっくりでも、のぼるだけ。
つまり、じょじょに、これからは、あったかくなってゆく。

家のちかくで、近所の街で、
道なんかの街路樹とかだ。
とにかく、硬い木の芽たちをみかける。

この冬の芽たち。
鱗芽というそうだ。かたくとざされた…。
かれらをみると、応援したくなる。
たまにさわったりする。
ひくい位置にあるもの、だけれど。

寒さに耐えて、春をまってるんだね、がんばれ。

これも、ことだま、なんだろう。
どうか。かれら(芽たち)に届けば、もちろん、うれしいけれど
ことばは、自分にかえってくる。
つまり、芽をみて、さわって、言葉をかける自分が、
なんとなく、がんばろうという気持ちになる、もらう、かんじ。

情けは人のためならず?
おもった、自分のため…なのかな、でも、それでも
悪くおもって、悪いきもちになるより、ずっといいじゃないか。

これも、防寒対策なのかしら。






月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.