Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[花火] 長岡まつり2015 大花火大会



昨日から私の住んでいるところでお祭りが始まりまして。
で、今日は花火を観に行ってきます。


ちなみにその花火の模様はUSTREAMでも放送されるようです。
興味がある方はどうぞ~。
19:20くらいからスタートだと思います。
2日だけでなく3日にもあります~。


長岡まつり2015 大花火大会
http://www.ustream.tv/channel/nagaokahanabi


長岡まつり大花火大会 プログラム
http://nagaokamatsuri.com/gyouji.html


地元のFM局の製作で、毎年結構評判いいみたいです。
(と、ここまでほぼ去年のブログのコピペw)

アバター
2015/08/05 23:56
>ミトゥさん

合間にそんな事を(^^;
アヒル…不動産屋のCMかな?違うか。

他のところはどうなのかわかりませんが、
長岡の花火は信濃川の中州で打ち上げ、それを河川敷で見るので距離が本当に近いんです。
なので、本当に迫力がすごいんですよ。
フェニックスなんて頭上全部が花火で埋め尽くされる感じです~。
是非、機会があれば。
(もう、来年の宿をとるのも大変らしいですが(^^;)
アバター
2015/08/05 23:53
>頑張りん子さん

楽しんでいただけたようで何よりです。

真珠湾の方は8月15日に打ち上げ予定です。
おそらく、その時はニュースになるのではないかと思います~。
アバター
2015/08/05 21:09
花火も綺麗でしたけど、合間のアヒルやビールの演出が気になりました^^;

やっぱり花火は現地ですよねー
まさに家族で見ながら同じこと話してました^^
アバター
2015/08/05 00:50
先生、毎年 これを楽しみにしています。
ホント 美しい!!(*´∀`*)
札幌の花火大会とは、横綱と十両ほどの差がありますね。
真珠湾の花火は 成功したのでしょうか?
世界の爆弾が すべて花火になれば・・・本当ですね。(。◠‿◠。)
アバター
2015/08/04 23:22
>ミトゥさん

おお、2日ともですか~。
どうでしょう、楽しめましたか?
映像でも良いですが、やはりオススメは現地で、ですね。
一番の違いは音の大きさと伝わってくる振動だと思うのです。
これはどうしても映像では伝わらないので。

中継が途中で切れちゃいましたか。
混雑したのかな?
割と毎年好評だという話ですし、今年はyahooも絡んでしたようですから、
人が増えすぎたのかもしれませんね。
アバター
2015/08/04 23:17
>ごま♪さん

長岡の花火大会は、打ち上げ場所のすく近くから見れるのが一つのウリです。
機会があれば是非一度現地で!
普通の花火大会とは迫力が違いますよ~。
アバター
2015/08/04 23:14
>シオンさん

こんばんは。
金魚すくいお疲れ様でした。
1回あたり300点ですか。いいなぁ。浴衣買おうかなぁ。
金色、今年は手ごわいですね。
ま、金色、中身は赤い人なのでやっぱり3倍速いんですねw

ゆるキャラですか。
このクソ暑いなか大変ですよね。いや、中の人などいませんが。
アバター
2015/08/04 19:19
2日連続でネットで見ました~^^
が、2日目の最後で中継が途切れてしまい残念でした><。。
アバター
2015/08/02 14:06
うわ~
花火いいですね。
近くで見たいなぁ~
アバター
2015/08/02 01:18
こんばんは(*´∀`)ノ

思い立って、前の晩のうちに
その日の金魚すくいをやってしまうことにしました~。
と、いうわけで、2日の分はキッチリ得点稼ぎました(笑)。

…浴衣の3倍効果をもってしても、300点少々でしたが^^;
(なんて不器用な;)
金色の金魚、5回プレイして…1匹しか掬えませんでした;
3倍速いのは金色のじゃなくて赤いヤツのはずだよ~(・ε・);

まぁ、…今晩から浴衣着用で、なるべく毎日挑戦したいと思います…。
(あぁ、しかし…、出勤日だと眠くなってしまうかも(´・ω・`))


今日は近所の寺の境内で、盆踊りをやっていました。
地元のゆるキャラの着ぐるみが途中で来たらし~です。
もちっと遠くでは、そちらと同じく花火大会があったようです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.