Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[ガチャ] 青ニコガチャ79弾スタート。

青ニコガチャ79弾スタート記念。          初日でほぼコンプ…全然違う?似てるからOKでしょ

もらったステキコーデ♪:14


お月見がテーマの青ニコガチャ79弾がスタートしましたね。


 うさぎロゴTシャツ
 うさぎのしっぽのお守り
 うさぎロゴ入り買い物袋
 お月見ズボン/スカート
 うさぎロゴフェイスペイント
 赤とんぼピアス
 すすきヘアクリップ
 うさぎリング
 コスモスソックス
 うさぎのビッグロゴ
 月面のおチキュウ見~2015~
 ポンポンダリア
 秋色あきざくら
 夕焼けとんぼ~2015~


地味なところで、奥手持ちのバッグ系は珍しいですよね。初めて?
ポーチとか箱系wとかはありますけど。
どうしても身体に隠れてしまうので今まで出ていなかったと思っていたのですが、
ちゃんとアイテムが見える形でいいじゃないですか。

ロゴTシャツは09年のうさぎのロングTシャツと10年の満月Tシャツを足して2で割った感じ。


メインの背景は今回はちょっとちからが入っている?
(おそらく)人気の月面のおチキュウ見の2015年版はカッコいいですね。
ちょっと塗りがべったりした感じではありますが。
あとうさぎのビッグロゴも好き。
とんぼは個人的には嫌いじゃないんだけど、フリマに出しても反応薄いんですよねw
虫が苦手な女性が多いからでしょうか?



さて、そんな79弾、初日の結果です。

 すすきヘアクリップ        1
 コスモスソックス          1
 月面のおチキュウ見~2015~ 2
 秋色あきざくら           1
 ドリ券                5

明日から本気出す。

みなさんの結果はどうでしたか?
今回もコンプ目指して、お互いに頑張って回しましょう!

アバター
2015/09/16 23:43
>シオンさん

限定品は限定だからこそ売れるといいますしね。

>公約違反は止めて頂きたい

毎年の目標の成果をうやむやにし続けているニコタにそれは無理というものでしょうw
アバター
2015/09/14 23:54
Σ(・ε・)おぅ!

そういえば、天の川ロマンスは再販くさいP限定も出ましたね!
(キラキラ天の川2013)
しかも…、そのP限定も旧品(目玉)も、
青ガチャ普通品の新版も全て持ってました…。

再販についてもその他についても、
なるべく多くの人が納得・満足できるような
やり方になってくれるといいですねぇ…。
そうすれば、みんなが幸せです(´・ω・`)
あと、公約違反は止めて頂きたいのと、
方針転換するなら、きちんとした説明をして頂きたいです。
事務にゃんブログにいきなり既成事実として
発表するのとか、おかしいと思います。
アバター
2015/09/14 23:14
>シオンさん

社長ブログは私も半年ぶりくらい…今年初めてかな?w

青ガチャ目玉は、
・節分草(2010、2014)
・天の川ロマンス(2010、2013、2014)
・すいすい金魚(2010、2012)
と背景だけでも3つ新しく出ています。
これは全部目玉→普通品ですが、くろねこヘアクリップ(2010、2014)は目玉→目玉ででてます。
ぱっと思いつくのはこのくらいですけど、他にもあるんじゃないですかね。

「月面のおチキュウ見」がどういうイベント絡みだったのか知りませんけど、
「天の川ロマンス」「すいすい金魚」もイベント絡みといえるかなw
ま、季節物ですしね。

代理相場については…ま、私は首を突っ込んでいないのでノーコメントで。

新規客を増やそうとするあまり、既存客を蔑ろな(と思える)扱いになるのはどこも一緒ですね。
この辺は難しいですよね。
アバター
2015/09/12 06:20
(・ε・)<よりP重視…。
少なくとも、以前のような
「非課金でも最低限は~、そこがニコタのいいところ」
という雰囲気ではなくなるんだろうなと思ってました。
(社長ブログは半年以上見に行っていませんσ(・ε・);)

目玉の年度版、ありましたっけ~。
青ガチャに関しては、たなおさんには敵いません、ホント…。
おチキュウ見については、
こんなイベント絡みのデザインの2009年ものまで
どんどん年度版にしちゃうんだなぁという感じ?

>再販云々は限定アイテムについてで、~
これはわたしもそう思ってます。

P限定、元々は「再販しません」と言ってたものを
次第に類似品を出すようになりましたよね。
(しとしと雨降りフレーム、ホーリークロスペンダントなど)
でも、完璧に同じではなかったので、
形式的にだけとはいえ「再販」ではなかったわけです。
でも、今度はその最後の部分も崩れ去る…、という感じかと。

類似品が出まくるために、代理の相場なんか
もうメチャクチャになりました。
実質的な価値の大暴落したものがいくつも出ています。
人気品だったリブランとかシルキーとか安めに出ても、
ほとんど買い手がつかないんですよねぇ…。
ホーリークロスペンダントのように、
見分けのつかないほどソックリなのを
出されたわけじゃないのですが…。

フリマ熱心な友人の話でも、
以前は売れたようなものに応募が来ないそうです。

わたし自身も「どうせ似たようなのがまた来るだろうな…」と思って
買い控えることが増えました。

高額課金している友人は、
「再販は高額課金者に対する冷遇」
(=今まで過去品のためにたくさん課金して来たのに!!)
みたいなことを言ってましたが…。
この方、今でも現行品購入のために高額で課金しているのですが、
そ~いう上客に強い不満を持たれるのでは、
社長氏のP重視作戦もあまり成功していないような…。

(再販に関しては、わたしは
購入ずみの既存ユーザーより
今後買ってくれそうな新参ユーザー重視という
判断なんだろうなと思っています)

あぁぁ、長くなりました…、失礼;
アバター
2015/09/11 23:19
>ミトゥさん

あー、男女分かれているブツは、トータルで考えると入手が面倒ですからね(^^;
私はとりあえず今日Tシャツでました。
上手くいけば、あちらの方で出せると思います。

お互いめげずに頑張りましょ~。
アバター
2015/09/11 23:18
>シオンさん

おお、初日目玉ゲットおめでとうです。
皆さん目玉運いいなぁ…。

奥手持ちアイテムは身体に隠れないようにしないといけないので、
色々と難しそうですよね。
青ガチャサイズのバッグで奥手というのはなかなかのチャレンジだったのかも。

青ガチャ、背景もそれ以外も力が入っていないのは事実でしょうね。
で、今後はよりP重視の流れになると。
そんな事を社長がブログコメで言ってましたから。
(先日すごく久しぶりに除いてきました)

青ガチャ目玉品であっても年度版は既にいくつか出ていますから。
これがタブーという訳ではないと思います。
再販云々は限定アイテムについてで、ガチャは有料無料とも対象外だと思っています。
(最近、ヘルプの再販についての説明が書きかえられちゃったので、元々どうだったのかはわかりませんw)
ということで、過去のCガチャ品をPで安く(1つ10Pくらい)売ってくれないかなとか考えたり。

こちらの方は台風被害はありませんでした。
少し強めの風が吹いて雨が降った程度。
新潟でも北の方は結構雨が降ったのですが、
海に近い所だったので川があふれるようなことはなかったようです。

アバター
2015/09/11 23:04
>頑張りん子さん

おおお~。
初日目玉2つもゲット!おめでとうございます。
いいスタートだと思いますよ~。
アバター
2015/09/11 19:44
今回はTシャツが目玉ということで、イヤな予感しかしません^^;
お互い頑張りましょう~
アバター
2015/09/11 02:14
それはそうと、たなおさんのところは
台風の被害は大丈夫でしたか(´・ω・`)?

こちらは昨日今日、激しい大雨が
降ったり止んだりを繰り返していたのですが、
主要線が時々止まる程度の被害ですみました。
日の入りごろに日が差して来たので
これはものすごい夕焼けが見られるかもと思ったのですが…、
その前にまた日が隠れちゃいました。

咲き出したばかりの木犀の花、
全部落ちたんじゃないのかな…、ガッカリです。
(↑ とか言ってられるくらいの状況です)
アバター
2015/09/11 01:57
こんばんは(*´∀`)ノ

眠いです、もうすぐ寝ます…。
先ほど、ガチャッと回して来ました。

目玉のバッグが出ましたよ。

以前の雨降りナイロントートと似てる…、と思いましたが、
比べてみたらちゃんとデザインが違ってました。
仰る通り、(Pも含めて)バッグ系の奥手持ち、少ないですよね。

最近の青ガチャ背景は、何と申しますか…。
お店の包装紙っぽい感じがします。
デザインも全然特徴がないし、
一度も使わないことが多いので…、
アイテム名も全く覚えられません。

月面のおチキュウ見まで
年度版を出しちゃっていいんですかねぇ…。
何だか、さらにますますタブーがなくなって、
あちこちが崩れてメチャクチャになって来ているような…。
(再販しません→します。類似品の大量発行、etc…)
アバター
2015/09/10 23:03
目玉2コ出ましたが、同じ背景が4つとドリ券4枚でした。(´・_・`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.