Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[釣り] 今週は ニゴイ 100位。

釣りのランキングで入賞しました。

2015/09/22 ~ 2015/09/28
ニゴイ
順位 大きさ
100位 ニゴイ 46.91cm


久しぶりのランクイン&一番下!w


今週の新レアは7周年ストラップ。
うん…7周年らしいね。


2週目のレアは彗星の石版。
特別水槽と他2つ(失念)で持ち帰り。

3週目のレアは惑星の石版。
イベント対象のレアのため、こちらも6日のお昼まで釣れます。
釣り逃した方は狙ってみても良いかも。


今日はちょっとネット回線の調子が悪いので巡回は休みます。
すみませんです。

アバター
2015/11/07 22:45
>シオンさん

あまり面白いということはないと思います(^^;
ニコタのアバターを設定している人もどれだけいることか…。

ブログパーツ…ではないと思いますけどね。
提携した時に設定して、そのままほったらかしにして、未だに表示されているという感じですので。
ブログ運営側が勝手に設定し直したという可能性はまずないでしょうし。

PC初心者、PC苦手な人はどこのSNSやブログ、ゲームサイトにもいると思うけどなぁw
逆に初心者さんだからこそ「○○みたいな便利機能が欲しい」とか言いそうな気も。
アバター
2015/11/07 00:44
教えて頂いたブログ、面白そうなので
ちょっと見に行って来ます~。
(ブログパーツと言うことではなくて、ですよね?)
でも、ニコタと関連のあるブログを
外部に作りたいと思ってないので、
見て来てそれで終わりになりそうです。

書式のコピーに関しては、多分、無理だと思います。
と、いうのは、以前に社長ブログの雑談の中で
「ニコタはPC初心者、PCの苦手な方が多いので、
ブログに難しい機能を付けるつもりはない」という類の
回答をされたことがあるからです。
(わたしが直接σ(・ε・))
わたしの意図したところが
正確に社長氏に伝わったかは疑問ではありますが。

…いくら何でも、そんなモンが理解できないほどのPCオンチが
ネット空間の片隅で着せ替えをやっているとは思えません^^;
アバター
2015/11/06 23:42
>シオンさん

ああ、やはりそう簡単に元通りというわけにはいきませんね。
くれぐれもご無理なさいませんよう。

P限定エリア、ありましたね。
確かにあれはニコタらしくないなと思いました。
あそこまであからさまに差がつけられたのは驚きましたね。

提携ブログのアバター表示、終わっている所もあるようですね。
全部がそうというわけではないようですけど。
とりあえず私が使っている(放置したままですが)、
ウェブリブログ(http://webryblog.biglobe.ne.jp/)ではまだアバター表示されていましたよ。

あ、書式のコピーですね。
すみません、勘違いしてました。
確かにあれば便利ですねぇ。
ブログはニコタではきせかえと並ぶ中心の機能ですから、要望とか出したら検討はするんじゃないですかね?
アバター
2015/11/06 10:45
お気遣いありがとうございます~。
出勤し始めたら、膝から踝まで腫れて
踝の骨が皮膚に埋まって見えなくなりました;
見た感じ普通に歩けるようになりましたが、
実際にはいつも通りに歩けていないので、
速足の歩行者が恐いです…。
ヘンなところで、バリアフリーについて考えることになりました;

思い返してみると、7月イベントの時に
新作のP水着を購入していないと
期間限定エリアで自由に動き回れなかったじゃないですか?
あれが切り替わりだったのかなと思います。
以前だったら、C水着でも同様に参加できたでしょうね。
それで、「あれ(・ε・)? 今年は何か様子が違うな」と思ったのですが、
リア用に追われてすぐに忘れてました。

金魚すくいの方は、わたしはイベントと関係なく
先に浴衣を買ってしまっていたので、
あまり実感がなかったです。
ただ、Pでも結構マジメにやらないと
特典アイテムがもらえなかったので、
面倒くさい(…苦手なのでねぇ^^;)と思ってました。

で、そのまま9月になだれ込んで、
周年企画に突入したんじゃありませんでしたっけ?


外部の提携ブログは今はもう、
ニコタのアバを表示出来なくなっているはずです。
アメブロはピグと連携してますが、
…正直、ピグも最盛期を過ぎている印象ですよね。
(かつ、わたしはあの不細工なアバが好きでないのでピグに無関心;)

書式のコピペは、文章丸ごとコピペではなくて、
Wordでだと決まった書式(フォント、文字色など)をコピーして
ブラシ状になったカーソルでさっと撫でると
既成の文章内の文字を全て同じ書式に変えられるじゃないですか?
あれが出来たら有り難いなと…(無理だろうと思いますが)。
一語ずつチマチマ指定するの、時間がかかるので;
アバター
2015/11/03 23:42
>シオンさん

こんばんは。
無事出社できる程度にまで回復されたようで良かったですね。
過去の怪我歴に関係なく、膝を曲げられないというのはかなり厳しいですもんね。
順調に回復されているようで、本当に何よりですね。

ニコタのカラーがはっきりと変わったなと思ったのは、私の場合は金魚すくいでしたね。
今までは「Cでクリア可能、Pだとかなり楽にクリアできる」バランスが、
「Cでもクリアは可能だがかなり厳しいor不可能、Pだと楽にクリア」になった事でしょうか。
その後の写真イベント(だっけ?)も、Cでは最後まで貰えなかったような気が。
完全にP中心になったなと。
まぁ、この流れは仕方がないんでしょうけどね。

ニコタ関連を外部ブログでやるなら提携しているブログとかが便利かもですね。
SeesaaブログとかSo-netブログとか、アバターを表示させることができる機能があったはず。
まだやっているかどうかは知りませんが(^^;

書式のコピペは、ニコタ内の他ブログからなら可能ですね(そーいう事じゃないかな?)。
私の場合、お知らせブログをコピペしてまとめているのですが、
却って面倒になるので、一旦テキストエディタにコピペして編集してからニコタに持ってきています。
アバター
2015/11/03 22:28
こんばんは(*´∀`)ノ

あ~、あのね、わたしはほとんど
大きな怪我をしたことのない人なので…。
(スポーツ苦手なので、最近まで積極的にやって来なかった結果です)
大きめの怪我自体が珍しいんですねぇ^^;
今まで骨折どころか脱臼したことさえありません。
何だか、お騒がせしていてちと恥ずかしいです(〃ノノ);

今日はちゃんと出勤して来ました(`・ω・´)ゞ
...自部署以外にまで話が伝わっていて、
ここでもまたちと恥ずかしかったです;
(が、みんなして心配してくれていること自体には感謝したい)

あと、しゃがめないと小さい鉢花の手入れが出来ないので、
その辺りも問題になりますね…。


ニコタに関しては、6月までは
いつもの社長ペースだったように思うので、
(貰っても誰も喜ばないようなストラップを、
P品購入の「心ばかりのお礼」として付けるとか)
7月頃からの切り替わりでしょうかね~。
わたしも曖昧にしか覚えておりませんので^^;
むしろ、色々教えて頂いてありがとうございます。

周年イベントの辺りではっきりとカラーが変わりましたよね。

変わってもいいと思うのですが、いい方に変わってほしいですね。
(現状では難しそう^^;)

わたしはニコタのブログに画像などをUPするには、
アップローダーを使っています。
外部ブログは外部ブログで、ニコタと無関係になっています。
しかし、こういう形で結局画像を見せられるのなら、
ニコタブログでUP出来るものを制限しても
あまり意味がないですよね。
文字に関しては、せめてWordと同じに
書式のコピペが出来ると有り難いです…。
アバター
2015/11/02 23:42
>シオンさん

足の方、大変でしたね。
早く回復しますように~。
あまりご無理はなさらぬよう。

ニコタ云々に関しては、私も社長ブログをざっと読んだっきりなので、
細かい事までは覚えていませんです。
曖昧な記憶で物を言ってしまって申し訳ないです。

記憶に残っている事といえば、いつもと違うイベントが始まったタイミングの頃だった気がします。
金魚すくいが始まった頃には、既に変わっていたと思ったのですが。
すみません。

ニコタ外の画像のUPができなくて外部にブログを作るのは、
社長もやっていることですしね(^^;
私のお友達の中にも自分で撮った写真を外部ブログで公開している人もいらっしゃいますし。
そうしている人は結構多そうな気もしますね。

ここの文字サイズ、色の変更は…
毎週おしらせブログをまとめているので慣れちゃったもw
アバター
2015/11/02 20:41
本来のコメの方のレス(。・ω・)ノ゙

ニコタの開発状況については、
一昨年か、せいぜい昨年ならもっと関心を持てたのですが…。
今、リアルの方で取り込んでるのでそれどころじゃないです;
加えて、ニコタに対する関心も薄れました。
単純に言うと飽きたのだと思いますが、
そればかりではなく、一向に改善されない
ニコタの悪い部分に愛想をつかして来ているのもあります。
(公約の有言不実行、社長ブログでの公的情報先行漏洩、
イベントのマンネリ化、着せ替えアイテムの男女格差と女装品への逃げなど)

まぁ、わたしはC工程を減らして
Pにウエイトを置くことで
ニコタが潰れずそこそこ繁栄出来るなら、
それもアリかと思っています。
ちなみに、その開発チーム入れ替えは、
いつ頃のことなのでしょうか?
自分の感じだと、3月イベントの頃は
まだ社長ペースだったと思うのですが…。

ブログに関しては、わたしは逆にここの機能ではもの足りなくて、
外部に別に作ってしまいました。
一番問題だったのは、ニコタ外の画像をUP出来ない点です。

ここのブログに関しては、
文字のサイズ・色変更をやりやすくしてほしいです。
わたしの操作法に問題があるのかも知れませんが、
変更して書き始めても、正常に反映されないことが少なくないので
やり直しせざるを得ず、無駄に時間を取られるのです。
アバター
2015/11/02 17:55
|ω・))…。

おかげさまで、かなり良くなりました~。
まだしゃがめないのですが、
だいぶ普通に立てるようになりました。
昨夜は全然膝に力が入らないし、入れられないので、
一度座ってしまうと立てなくて、大変だったのですが…。
(冗談抜きで、一番ひどいときは立ち上がるのに5~10分かかってました)
「足が萎える」という言い方がありますが、
まさにそれを実感するような状態でした。

回復するってすごいですね(`・ω・´)ゞ

整形外科で待っている間にもハイペースで回復していたので、
いざ自分の番が来た時には
「あれ(・ε・)? さっきよりも歩けるようになったいるぞ」
という感じだったのです。
正直、もっと長引くと思ってました。

自分の身体が健康であることに感謝したいです。
そして、普段なにげなく行っている
立つ・座る、歩くと言った動作がスムーズに出来ていることにも
改めて感謝したいと思います。

(無理に休んだので、職場の方からは恨まれましたが;)
アバター
2015/11/02 01:37
下のコメと別件ですが...。

お気遣いありがとうございます。
頭は無事なのですが、実は左膝の関節がかなり腫れましてね;
膝が自由に曲げられないので、緩慢にしか歩けませんし
モノを跨ぐにも一苦労です。
全然力が入らないし、痛くて入れられません。

腫れた理由はバカらしいので、とりあえずナイショにさせて下さい^^;
平たく言うと、一種のケガみたいなものです。
(三峰行きは関係ないです)

出勤するのは厳しいと思いますし、
後のこともありますので、
明日は休んで整形外科と鍼灸院に行こうと思ってます…。

まぁ、早晩治ると思います(・ε・)b

なんだか、聞かせたようになってしまってスミマセン;
ありがとうございます。
アバター
2015/11/01 23:43
>シオンさん

私も適当に読んだ程度なので勘違いかもしれませんが(^^;
社員を増やし新しい開発グループ主導でP要素の割合を増やした方向になたっとかなんとか。
C要素の工数を減らしていきたいというのは間違いないようです。
なので、今後もイベントは「Cではコンプは無理」というバランスが続く、もしくはもう少し厳しくなるかもですね。

ブログの機能は色々できた方が楽しいのは間違いないんですけどねぇ。
書くのに疲れるようだと続かなくなりますし。
そーいう理由で放置したままのブログを持っていたりしますし(^^;
ニコタでこれほど長く続けていられるのは本当に驚くばかりです。
アバター
2015/10/31 22:50
>社長が開発の中心から外れた
そうなのですね。
そ~いうことには、もはやほとんど関心がなくなっていました。
ちょっとリアで取り込んでいたりしたものですから;

今年の、特に後半に入ってから、
ニコタの雰囲気がだいぶ変わりましたよね。
イベントに関しては、これでも他所に比べれば、
締め付けが緩い方だと思いますが...。
でも、全体的に「ニコタならでは」の感じがなくなり、
他のサイトと同じようになって来ました。
(しかし、その割には開発ペースがまったりすぎると思います...)

10月のイベント、わたしはガーデンはパスしましたね。
家の外観は対してほしくもなかったのですが、
キャンドル、魔方陣、ランタンはよかったです。
でも、他でも色々もの入りなので、諦めました。

たなおさんなら、メインイベントをパスしても
問題なくやって行けそうな気がします^^
ただ、全員が参加しないとなると、
ニコタ内での共通の話題がなくなりますね。
それは運営上は問題だと思います。

ニコタのブログ、わたしは機能的には物足りないです。
交流の要となるものなので、
操作性などでもう少し改善されてもいいと思うのですが...。
でも、たなおさんの仰ることも分かります。
アバター
2015/10/30 23:35
>シオンさん

>リマスター
どうしても再販自体に抵抗があるのでねぇ…。
まぁ、この話はここまでで(^^;

ニコタは社長が開発の中心から外れた(と思う)事により、
良い意味でのまったり感は薄れちゃったなと。
もうこの流れはどうしようもないでしょうし。

ま、慌ただしいのが嫌ならイベントを無視すれば良いだけなので。
どこかのタイミングでそうなるかもしれないな、くらいは考えています。

ブログの機能がシンプルゆえ使いやすいですから、
よそへ引っ越すのはかなり厳しいよなぁというのが一番の本音かも。
アバター
2015/10/30 22:44
>リマスターが全部
たなおさん的には釈然としない感じですよね。

まぁ、わたし自身は、まさにリマスターに
持って行かれたユーザーなので、
何をかいわんやではあるのですが...。
古いアイテムをいっぱい持ってる友達は、
ショックを受けて心中かなり荒れていたようでしたしねぇ。
本音の呻くような言葉を聞いて、
わたし自身も重苦しい気持ちになりました。
(で、自分の買ったリマスター品も着にくくて困ってるんだけど;)

ニコタには燃え尽きないでほしいですが、
でも、何か投げやりになっている気持ちもあります。
社長の(悪い意味での)マイペースっぷりにも何だかなぁだし、
他にもたくさん(_´Д`)ノ~~←こういうネタがありすぎです。

読みにくい文章になっていたら、スミマセン;
ちと疲れて、注意力散漫になっているようです;
(三峰行きでさすがに疲れた…)
あと、遅レスなので;
話自体をもうお忘れかも知れませんが;;
アバター
2015/10/25 23:18
>シオンさん

そーなんですよね。
全部リマスターが持っていっちゃった。

例年の記念イベントは、タウンに行って話しかけてアイテムを貰う程度だったかな?
それからすると、確かに今年は不安に思うくらい充実したイベントだったと思います。
単なる方針転換なのか、それともおっしゃる通り燃え尽きる前のなんとかなのか…。

社長、他の会社の話はちゃんとリリース前は黙っているのに、
ニコタのネタだけは正式リリース前にぺらぺらしゃべっちゃいますね(^^;
社内で注意する人、いないのかなー。
まぁ、もう、いいや、的になっちゃっていますが。
アバター
2015/10/24 22:54
(遅レスですが;)

リマスターの衝撃で、7周年なんて吹き飛びましたからね。
でも、いつもの周年イベントよりも凝っていたと思うのですが…。
シューティングゲーム(+Pスクラッチ)なんて、
例年用意していませんよね。
さらに、完全に当選者限定の着せ替えが当たるとか、
ごく初期の頃を除けば初めてのことじゃないでしょうか?
(いつもは事後に入荷、購入できるパターン)

節目の10周年なら分かるのですが、
何故7周年でと思いはしました。
「今までありがとう、そしてさようなら」の
前兆のような気がして来て^^;

事務にゃんアイテム(Pの)は、
昨年いくつか入荷して来ましたよね。
今年なかったと言うことは…、あまり売れなかったのかな;


社長ブログに関しては、
公式にまだ公開していない情報を
公開しているのがいけないと思います。
(○○を××しようと思っています、的な)
要望の中から目立つ意見をピックアップして、
それに対する回答を事務にゃんブログで公開するのでも、
だいぶ良くなると思うのですが。
ニコスポとか作るより、よほど建設的だと思います。
(ニコスポは名前がイヤな感じ^^;)
アバター
2015/10/20 00:28
>シオンさん

アルバム広場、Cの家具ショップのページからも見に行けるようになっていたり、
使ってもらえるような工夫はしているんですけどねぇ。
私の周りでも投稿している人は少ないですね。
アルバム広場に投稿するにはアルバムに保存しないといけないわけですが、
もうアルバムが一杯になっているしなぁ…。
それも使いづらい一因かな?

リマスター、二人でイヴをは買うと思います、多分、きっと。
けど、個人的にはあまり盛り上がらなかったですね。アイテムがどーこー以前の話で。
もうちょっと普通の7周年を楽しみたかったなと。
そいえば事務にゃんぬいぐるみが…。

スタッフブログの位置づけは「公式コンテンツではなく、スタッフの個人的な日記」ですから、
コメントは全て私人としてなんでしょうけどね。
運営側としてユーザから質問をされれば公式に沿った回答をするというのはある程度仕方がないでしょうけど、
やはりちょっとそのラインを越えちゃってない?という話は出てきますよね(^^;

やっぱり、ユーザの捌け口は作った方が健全だと思うのですけどねぇ。
要望ポストは基本的に対応してくれない(一方的)ので、別の形を考えてくれると良いんじゃないかと。
アバター
2015/10/19 23:11
>どこへ連れて行こうと

Fxの件ですよね?
まぁ、あまり気にしないでおいて下さい<(_ _)>
ただ、分析力のあるたなおさんなら、
そういうのも出来そうな気がしたので^^;
たなおさんの几帳面さ、分析力を買っていると思っておいて頂ければ。

アルバム広場、コーデ投稿の陰に隠れて
位置づけ的に目立たなくなっちゃいましたよね。
見に行けば面白いのでしょうが、
利用する人が減ってしまったように思います。
わたしの友達(少ないけど)も、全然投稿していませんね…。
もったいないです。

リマスター、たなおさん的には全く関心なしですか。
つのや二人でイブをもダメでしたか?
わたしは、着流し、ハイカラ、
二人でイブをなどは買いたいと思ってます。

スタッフとユーザーが
直接に意見交換できる場があるのはいいのですが、
社長氏のレスが公人としてなのか私人としてなのか
今ひとつ分からない状態ですし、
(と、いうか、現状では公人として発言されるのは困る)
限られたごく一部の層だけが参加して、
それで話が進んでいるような印象は受けますね。
話題も、チワワ介護やら社長身辺話やらから始まったのが
唐突にニコタのビジョンに飛んだりしてますし…。
まぁ、たなおさんの仰るような、
スタッフとユーザー、またはユーザー同士で
意見交換出来る場が別に出来るのがベストなのでしょうね。
アバター
2015/10/18 23:05
(´-`).。oO(・・・)

シオンさんは私をどこへ連れて行こうとしているのだろう…。

それはともかく、アルバム広場面白いです!
一覧を眺めているだけでも結構楽しいですね。
自分も部屋を作りたくなる…けど、そこでストップ(^^;

今回のP特典のティーワゴンは、ガーデンパーティーが似合うお庭なら良いんでしょうけど…。
うちのは焼き芋パーティーな庭なので使わないだろうなぁと。
先月の木とブランコはかなり好きだったんですけど、リマスターアイテムに食指が動かなくて…。

社長ブログの準公式化は…難しいでしょうけど。
現状もあまり良いとは言えませんが。
ユーザと運営側で意見のやり取りができる場があれば良いとはずっと思っているのですが。
事務にゃんのブログコメを解禁するか、ユーザの意見が見える形で投稿できる場とか。
アバター
2015/10/17 11:55
分析好きのたなおさんは、Fxとかも向いてるかも(笑)。

以前に、ここの人がFxで稼いだ分で課金していると言って、
わたしにFxのやり方を教えてくれると言ってたのですが…。
その前に、放置になってしまいました(苦笑)。
わたしはその人に園芸方面のことを色々教えてあげたので、
そのお返しってことだったらしいのですが。
実際にFxに手を出すかどうかはともかくとして、
せっかくの機会だったのに、残念でした…。

フリマ、だったら中途半端な23時間制限でも何でもいいです~。
とにかく使いにくくて不便です。

(*- -)(*_ _)ウンウン
オリキャラ制作秘話とか裏設定とかだったら、
「一個人」として住んでいる社長ブログでの公開でも
問題ないと思うんですよ。
でも、今後のニコタの方向性とかまで、そこで出されちゃうと、ねぇ。
今、久々にちょっと覗いて来たのですが、
ユーザーの「ニコタの○○って××なんですかぁ?」という
問いに対し、レスがついてました。
そういうやり取りをするのであれば、
あのブログはニコタの話題専用、とまでは言わないにしても、
基本、ニコタの話題中心で作り、
準公式ブログとすべきだと思うんですよね。

アルバム広場なんて、ありましたね。
もうスッカリ忘れておりました。

にわくま…。
今回のP特典は気に入りませんでしたか?
あぁ、そして、にわくまよりリンゴの庭特典の
キャンドルやらランタンやらがほしいです。
(でもやらない)
アバター
2015/10/17 00:24
>シオンさん

手を出すならもう少し割の良さそうな副業がいいですねw
いや、オークションもコツをつかめば良いのかもですが。

フリマ、1日1回リセット方式だと、
リセットした時間に出品が殺到してアクセス過多になって問題が発生するとかなんとか。
朝の5時頃にリセットすれば問題なさそうですけどねぇ。

社長ブログでの情報公開は…やはり問題ありますよねぇ。
情報格差ができちゃいますからね。
ちょっとしたネタ程度なら問題ないでしょうけど。
事務にゃんにもうちょっと頑張ってもらわないと…まぁ、無理だろうけど。

アルバム広場(部屋アイテムショップのトップからも見えます)をみている感じでは、
にわくまの方が大きいような感じです。
確かに並べてみないとはっきりとした事はわかりませんけど。

にわくまの合成サービス期間はいつまでだったかなぁ…。
P購入アイテムが次のに切り替わってからでも間に合うかな?
まだどうするかきめていませんが(^^;
アバター
2015/10/16 03:42
いや、きっと本気になれば、
ヤフオクで稼ぐのも夢ではないはずです(笑)。
でも、たなおさんはもっと手堅い行動をしそうに思います^^

1日1出品、確かにその方がいいですね。
何にしても、もう少し改良してくれないと使い物になりません。
でも、もうそんなに熱心に使いたい気持ちもなくなりましたw

社長ブログで準公式情報を出すの、止めてほしいんですよね…。
もしくは、準公式情報専用にして、私信は別にして頂くか。
以前は私信に時々まっとうなコメまで書いてましたが、
今はもう、チワワの介護の話まで
読んでみようという気にはなかなかなりません…。
で、出て来る話は、あまりいいことじゃありませんでしたか^^;
まぁ、今のニコタの方向性を見れば、
いい話は出ないだろうなと思いますが。

椅子、そんなに大きかったですか?
わたしは2種類並べたところまでは見てないので~。
この際なので、たなおさんにはにわくま栽培に邁進して頂きたく…。
以前にもほしいっておっしゃってましたし、ねぇ( ̄ー ̄)
アバター
2015/10/15 23:55
>シオンさん

昔は本気でフリマやってましたからw
実際のオークションで転売して利ザヤを稼ぐ?のは無理でしょうけど(^^;

23時間なんて中途半端な形ではなく、
24時間好きなタイミングで1日1回出品できるのがベストなんでしょうけどね。
もしくは12時間毎でもいいかな。これなら1日1回は確実に出品できますしね。

社長ブログは、この1カ月で2回目かな。
確かにあのコメの中からニコタ情報を探し出すのも面倒ですしねぇ。
しかも、あまり良い方向の話は出てこないし(^^;

椅子というよりは、デカいクマの置物としては見ごたえがあって良いです。
おそらく、Pショップのくま椅子よりにわくまの方が2回りくらい大きい気がします。
…いまになってちょっと欲しくなってきたw
アバター
2015/10/15 00:44
さすがたなおさん、小まめです!
いっそ、ヤフオクに進出されたら如何でしょう( ̄ー ̄)b

いや、わたしもフリマ枠23時間制限、いいと思いましたが?
まぁ、理想は複数出品可能(ガチャの解禁日の関係で)ですが。

某・社長氏の動向は、本当に知らんです。
この先のニコタに対するビジョンについても、
多くの無関係な記述の中から
探し出して読むほどには関心がなくなりました。

…そんなに椅子ばかり拵えたって、
いったい誰が座るというのだろうか(ボソ
アバター
2015/10/14 22:58
>シオンさん

フリマリスト作ってました。
出品、応募ともにエクセルにまとめて。
HDDが吹っ飛んだときに一緒に消えて行きましたがw
まぁ、消え去る前からリスト更新&フリマ自体、休止状態でしたけど。
なので、なくなってもさほど惜しいとは思わなかったです。

フリマ出品が24時間後なのはキツイですよね~。
23時間にならんものかな?<そこか?
定時リセットは出品が集中してしまうので不可とかいう話は聞きましたが。


>男性で、既・未婚を問わず独身貴族

ああ、某社長氏の事ですねw
にわくまの椅子(最近、ちょっと欲しくなりつつある)、何個つくったって言ってたかな?
アバター
2015/10/14 22:55
ただ、自分としては、コーデに関心のあまりない、
微・非課金の方とはお付き合いしにくいなと思っています。
話のとっかかりがないからです。

ニコタって、結局のところは着せ替えメインのサイトですよね。
なので、着せ替えに関心のない方だと、
話題がなくてつらいんです;
特に、知り合ったばかりで
先方の人となりも趣味も分からない段階では、
共通の話題もなかなか見つかりません。
一方的にその方の関心事をコピペされても、
大概は「…だから?」というような話ですし。
(さすがに聞いててつまんない…)

なので、結局、「着せ替えに関心のある方≠課金者」の方とばかり
お付き合いすることになっちゃいます。
微課金でも、たなおさんのようにコーデを楽しんでる方ならいいのですが。

少額課金の方でも、たまたまわたしと共通の趣味でもあれば、
楽しくお付き合いできると思うのですが…。
ただ、少額課金の方って、
やっぱりニコタに対する関心も「少」のことが多いですよね。
着せ替えに関してばかりではなく、全般的に。
なので、結果、話題に乏しくコメントが単調です。
毎日ただ「シオンさん~、こんにちは~」とか書かれても、
レスを書きにくいし先方の反応も単調で面白くない
(故に面倒くさい;)んですよねぇ…。

あと、わたしは登録初期の微課金の方から
「微課金の自分をバカにしている。
子育てで苦しい生活の中から苦労して課金しているのに!」と
言いがかりをつけられて、執拗に嫌がらせをされたことがあります。
そのアバはわたしにはサブと自称していたので、
本当のところは何だったのか分かりません。

わたしとしては、先に書いた理由に加え、
ほとんど話をしたこともないのに1か月以上も間を空けてやって来て、
昨日の続きのように話しかけられても
話のしようがないので困るし
(わたしの方はそんな人は忘れている)、
また、さも既知の友人でもあるかのように
振る舞われても、違和感があるので止めてほしいと思ってました。

ただ、それで凝りましたので、
以降は非・微課金で登録初期の方とは
極力関わり合いにならないようにしています。

(長文になってごめんなさい;)
アバター
2015/10/14 22:04
積み重なったWM番号の上に築かれた砂上の楼閣にすむ、
課金者組の眺望ですね^^;

わたしがCから始めるわらしべ的なフリマをやらないのは、
単に時間が取れないからです。
そんなに研究熱心じゃないですし、
24時間枠が厳しすぎて、ひっきりなしに出品を忘れます。
一度遅れると翌日の出品可能時刻も遅れるので、
出品作業のできる時間が次第に後ろにズレ込みます。
毎回見合った求めを考えたり、
求めアイテム名を確認したりするにも時間がかかります。
どちらもきちんとリスト化して、管理するほどには身が入りません。
それだけです。
Cコイン稼ぎにしても、毎日決まった時間をかけて、
きちんと作業するだけの関心と時間と管理能力がないだけです。

自分個人の経験ですが、ここで高額課金している人が
リアルでも裕福とは限らないです。
むしろ、自分の知っている範囲では、
金銭面はともかく、実生活で何かしら問題を抱えていることが多かったです。
例えば、認知症の家族の世話に追われて
なかなか外出できない上にストレスが溜まるとか、
ご本人が心の病や過去のしがらみを抱えていて
その発散の場にしているとか。

考えてみれば、リアルで満ち足りていればわざわざ
ここで「別の自分」になりたいなんて思わないですよね。
一部に、無造作に課金している方もいますけど。
(大体が男性で、既・未婚を問わず独身貴族的な価値観の方です)
アバター
2015/10/12 23:41
>シオンさん

私の様な微課金、非課金の人間が「C限定沢山買ったよー、これでフリマ頑張るよー」なんて言っているのを、
毎月ある程度課金されている方たちは「高みから眺めている」のかなぁなんて思う事はありますけどね。

私のフリマはご存じかも知れませんが、C品をP品と交換してもらう事を楽しんでいるようなもので。
交換がメインで、アイテムはさほど興味がない…といっても良いかも。
いや、さすがに言い過ぎか(^^;
はっきりとした目標がないままアイテム集めをしている感じですかねぇ。

気が付いたらアイテムが色々たまっていて、それでようやくコーデを楽しむようになったという感じです。
アバター
2015/10/12 01:34
い~え~。
なんか…、わたしが眠くて(ρ。-)ネムネム;; ←こんなだったのでは?


>高みから眺めている

う~ん、自分でも自分が踊っているのが分かっているので…。
客観的に見ると、そんな感じかなと…。

でも、自分たちが踊っているのが
分かっているくらいの方がいいと思っています。
わたしは代理でいくらと言うことは好きですが
(相場とかを知るのが面白いみたいです)、
自分自身は実際には1点に対して
1000P台までの交換しかしたことがありません。

イヌガミ7000Pでも充分加熱しすぎと思うのですが、
先日、友達に聞いたところによると
フリット1点5万P、全額代理で交換した知り合いがいたとか…。
そこまで来ると、やっぱりどうかしてると思いますし、
自分はそこまでハマりたくないなと思います。
後で冷静になった時が恐いですから。

わたしの収集に対する熱意は、
もうとっくにピークを過ぎてしまっています。
もうどうしてもほしいというものもないし、
新作もマンネリ化していて、無理してまでほしいという気がしません。
正直、熱心に集めていた頃(2年前くらいまで)が
一番楽しかったです。


同じくらいの頃の登録の方で、
まだ夢中になって新作をガンガン買っている友達がいるのですが、
彼女の熱意が羨ましいくらいですよ。


↓ 絡んだみたいになってしまって、スミマセン<(_ _)>
  (でも、一生懸命説明したのはホント時間のムダでしたw)


あと、代理で○○Pとかあまり連呼されると、
ウンザリするのはわたしも分かっています。
友達で、価値に非常にこだわり
自分のフリマの損得を知りたがる人がいるのですが
(相場を知らないからわたしに照会する)、
この人の話を聞いていると、
このわたしでさえ時々ウンザリすることがありますから。
何と言うか…、そういう、損得と離れられないのかと…。
そ~いう、腥さがイヤになること、ありますね。

せっかくいい感じに外して返して下さったのに、
いい感じに反応出来なくてごめんなさ~~~い。
ゴ(。◕ˇoˇ◕。)メ(。◕ˇoˇ◕。)ン(。◕ˇ_ˇ◕。)ネ(。◕ˇ0ˇ◕。)ェ~~

                             ピュッ彡||壁
アバター
2015/10/11 22:47
>シオンさん

私がわざと外したコメをしたのが悪かったですね。
すみません。

>高みから眺めている

というか、逆に(テンションが低いので)低いところから見上げている感じでしょうか。
まぁ、既に通り過ぎたというのもあったりしますが。
今はフリマもアイテム関連の話もまったりとできれば良いなという感じです。
あまりかみ合った話ができずに申し訳ないです。
アバター
2015/10/10 00:38
……(ノω・`);;

わたしはどうも…、眠くて、
読解力が最低まで落ちていたようですね…。

一生懸命説明して、…う~ん、…ムダでした…。

やっぱり、価値だとか代理だとかに振り回されている、
わたしを始めとした運営のいいお客さんたちを
高みから眺めているとしか思えません…。

まぁ、わたしも見つけたら、
指輪か靴下を突っ込んでやります。
それで、たなおさんのように倉庫に溜め込みます…。
アバター
2015/10/09 23:44
>シオンさん

ああ、すみません。
「率先してサギとやらに引っ掛かりに行ってます」的な事を書きたかったんですけど、
上手く伝わらな…伝わるわけないですね。すみません。

ナイトスターを使ったものは確かに詐欺といえるものですねぇ。
一時流行った(?)「ねこみみ詐欺」と言われたものは、「それは詐欺じゃないだろう」と思ったのですが。
アバター
2015/10/08 02:11
たなおさん…(ノω・`);
分かっててボケてるor価値やら代理やらと騒いでいる
わたしを高みから眺めている…?;;

多分、わたしの書き方が悪かったのだと思いますが…。
わたしが書いたのは、さもレアであるかのように偽って、
P品やレア品を応募させようとするってヤツですよ。
求めに何と書いているのかは知らないですが、
微妙な説明で、落ち葉やシンプルクラウドのような
レア品と勘違いさせようとしてるんでしょ。

年季の行ったレアコレクターが
引っかかるとは考えにくいので
(知らないレア品がないはずだから)、
アイテム知識のない初心者か
危なっかしい中級者を狙ってるんじゃないでしょうか。

P・Cともにショップ品は
はちえもんさんのアイテムデータベースにも
こはるさんのnico*list(なくなっちゃったけど)にも
掲載されていないから、
検索してもヒットして来ないんですよ。
なので、「検索サイトにも掲載されていない超・レア品!!」とか、
勘違いして応募して来たりするのかも知れません。

それで本当にアイテムを取られたという話は
今のところ聞いていないですが、
詐欺ってそういうことですよ。

以前に、リアで「消防署の方から来ました」と言って
新しい消火器を高額で買わせる悪徳商法がありましたが…。
(真意は「消防署の(ある)方(方角)から来た」なのだが、
ほとんどの人は「消防署の関係者」と思い込み、騙される)
その類です。

でも、たなおさんの応募内容で成立したということは…。
そういうこととは違う出品もあったと言うことですね。
よかったです^^


分かっていて敢えて「靴下応募→成立」という
話じゃないですよね?;
多分…、わたしの話が本当に
巧く伝わらなかったのだと思うのですが;
…ボケだったのなら、スミマセン<(_ _)>;
(眠くなって来ていて、読解力のアヤシイわたしです;;)
アバター
2015/10/07 23:52
>シオンさん

ナイトスターみつけたら応募してます!(`・ω・´)ノ
靴下とか指輪とか入れてます!
倉庫に3枚くらいあったはず。
(成立すると結構嬉しいですw)
アバター
2015/10/07 00:37
こんばんは✲゚。.( ╹◡╹)ノ

もっといいのを思い出して下さい~٩(๑`^´๑)۶プンスカ!
いや、冗談です。

ところで、ナイトスターなのですが…。
「希少な2008年の背景!」という類の説明をつけ、
さもレア品であるかのように装って、
フリマに出品する一種の騙しがあるらしいですよ。
詐欺だと言って騒いでいる方もいたようですが、
まぁ、説明に偽りはないですね。
確かに2008年リリース品だから。

どのくらい応募して来る人がいるのか分からないですが、
これを見るに、Cショップ品をよく見ていない人が結構、
いるってことじゃないかと思います。


わたしは ↓ 下の背景の色が、
色名としては何が一番ふさわしいか、
いまだに気になっているのでした…。
(そういうヒトなんですσ(・ε・)名前とか気になる…)
アバター
2015/10/06 23:45
>シオンさん

こんばんは。
「みずたま・オレンジ」はおっしゃる通り、全く違うんですけどね。
ぽっと思いだしたのがソレでしたw
そいえば、青ガチャのクリスマスの背景に似た色は合ったかも、と今さら。

Cショップの背景は実は割と使いやすいんですよね。
私はフリマで見つけると青ガチャのダブりを突っ込んでゲットするようにしていますw<買え

アバター
2015/10/06 01:09
比較用です。
こっちの背景がホワイトホーリークリスマスです。
(お気に入り^^♪)

↓下のが、きらきらパーティーです。


カーキって一般的には、こんなに綺麗な色じゃないですがね。

…と、書いたところで気になって。
今、気になって色名事典を引っ張り出して来たのですが…。
ピンと来る色名がない^^;
ジョンブリアン(ブリリアントイエロー)も違うし、
鬱金色も違うし…。
やっぱり金色が一番近いと思うのですが、
金って金属光沢がなくなるとカーキに近くなりますよね。

そうすると、…やっぱりカーキなのか、これは?
(´・ω・)ウムウム;;(悩)
アバター
2015/10/06 00:53
こんばんは(。・ω・)ノ゙

探してみると、結構ない色ってあるんですよねぇ…。
(しかも、たくさん)

え~(ノω・`);;、
みずたま・オレンジは全く似てないですよォ!!
あれはくすんだペールオレンジですよォ!


いま気が付きましたが、C通常品の背景、
ナイトスターしか持っていませんでした…。
みずたまなんて、アバの邪魔にならない
いい背景じゃないですか。
何故早期に買わなかった、自分。

速買います(ポチポチ
アバター
2015/10/05 23:53
>シオンさん

うむ、ごくろう(ぉぃ)

きらきらパーティのカーキに似ている色というと、
Cショップで売っている「みずたま・オレンジ」が…似てないかw

青は当時よく来ていた服に合うかなーと思って買ったような気がしますが、
その服がなんだったのか全く思い出せませんw

黒系でシンプルな背景は意外と少ないので、黒は重宝しています。
カーキは「カニ+エビルシュタイン」の背景としてコーデ保存しているので、
時々登場しますが、なぜこの組み合わせなのかは今となってはやはり思い出せませんw
アバター
2015/10/04 23:23
ホットケーキマン、王様からの伝言でございます<(_ _)>

>きらきらパーティでチュが、
>青はニコタ背景にふチュ~に見られる水色でチュたね!
>王様はカーキと紫を持ってるでチュが、
>この色の背景は、恐らく他にないのでチュ。
>カーキの方は、ホワイトホーリークリスマスの
>金が似た色調でチュが、
>これ以外には似た色のはないと思いまチュ。
>あるようでない色なのでチュよ!
>王様は、ピンクだかマゼンタも
>家来に命じて買って来させればよかったと思ってまチュ。
>これも、他にはなかなかない色なのでチュ。
>(色としてはマゼンタでチュ)
>黒もいいでチュねb

以上でございます…<(_ _)>
アバター
2015/10/03 23:35
>王様

こんばんは。

お友達がホーンマスクを使ってカッコいいコーデをしていたので
私も対抗して…と思ったものの回線が切れまくるので中途半端になったコーデですw
まぁ、もう少し時間があっても使えるブツが少なかったのでこれ以上は厳しかったですが。

きらきらパーティー、私は3色買いましたけど、使っているのは黒とカーキだけですかねぇ。
青はなかなか出番がきません。
使えるとは思うのですが。
こーいうシンプルな背景は良いですよね。
Cショップの背景も割と使えると思いますです。

失礼な言葉遣いですがお許しを~。
アバター
2015/10/02 00:56
こんばんはでチュ! ~( C・>

ドンジリ&キリ番入賞、めでたいでチュ!
今後も釣りに励むがよいでチュ!
~( C・> 

ところで、その姿(チュがた)は…、幻獣のアラクネでチュね。
蜘蛛の魔物なら、召し抱えてやらないこともないでチュが…。
しかし、そのマスク、…そなた呪われているでチュね?
いわゆる、肉付(ジュ)きの面というモノでチュね。
しかも、ゲルゲルミドリムシにまで憑(チュ)かれているとは…、
王様の目は誤魔化せないでチュよ?

きらきらパーティー、お気に入りの背景でチュ。
2色買いまチュたが、他も買ってもよかったなと
思うことが今でもありまチュ!
シンプルでチュか(使)いやすく、
似た色のものも他にないので、重宝しているのでチュ!!

今夜は、蜘蛛のネットが良くなることを
祈りながら休むでチュよ。
さらばでチュ!!
~( C・> ~( C・> 




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.