Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


ふるさたちがつどって


すみたい家…。
むかしは洋館でした。
アンティークの家具…猫脚とかついてるやつ、マホガニーやオークのビューロー、
世紀末(19世紀)の雰囲気にあこがれていたので。
ガレやドームのランプ、ステンドグラス。
むかし、がんばって、家具だけは、大枚はたいて、買ったです。
ガレやドームのランプは無理だったけど、
ティファニーのステンドグラス(公式レプリカというか…
なんなんだろ? 美術館でうっていたもので、あまり高くない)、
ラリックの香水瓶とかは、あるです。
飾ってある絵は、絵葉書ばかりだけど。
そこは人間がやすあがりにできていて。
一回、美術館で実物をみたもので、気に入った絵ハガキ
を買ってきて、飾ってるんだけど、
なんとなく、絵葉書みているだけで、実物をみた思い出に
ひたれそうで。
でも、家具は、長持ちするから、おかねがだせるときに
買って、よかったかも。
いまはとてもじゃないけど買えないもの(笑)

いまは、家具なんかとは、相性がわるいかもしれないけど
古民家とか、あこがれるなあ。
いろりがあって、たかい屋根で。ふるい木のかおり。
あ、時代がどちらもふるいかんじだから、
けっこう合うかも。

うちの近くに、古民家園があって、そこで、みて、そこの家にはいって
ちらっと、おもいました。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.