Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


マコン・ヴィラージュが飲みたいなあ


冬になるとたべたくなるもの…。
うーん。
おもいつかない。
週末はわりと、鍋にすることが多い。
土鍋をふたりでかこんで。
野菜でおなかいっぱいになるかんじ。
でも、わたしが食べたくなるからというより、
もうひとりのリクエストなんで…。

昨日も鍋だった。
あんこう鍋。

お酒はマコン・ビラージュ・ヌーヴォー。
ボジョレー・ヌーヴォーのときに一緒にうられている
白いワイン。
もともとマコン・ヴィラージュは
シャルドネ種で、好きで昔は飲んでいた。ちょっと高いので
(といっても3000円ぐらいかな)、今は飲んでないけど。
ボジョレー、11月18日ぐらいに解禁だったと思うけれど
(騒がれなくなったなあ)、早くも、先日、もう値下げしていた。
マコン・ヴィラージュ・ヌーヴォーも。で、買ったのでした。
ヌーヴォーより、マコン・ヴィラージュのほうがこくがあって
格段おいしいのは判ってるんだけど。
さんまや松茸みたいに、なんだか旬の飲み物的な感じで
一回ぐらい飲んでもいいかなと。
あのボジョレーの騒ぎのときは、辟易してたんだけどね。
新酒の出来を確かめるためのワインに、なんで高いお金はらって
騒ぐかなあと。
でも、あれも、季節を感じるための催しなのかも。

さて、マコンのヌーヴォー。
やはり、若いかんじだった。けど、それなり、おいしく。
たまにはヌーヴォーじゃないマコンが飲みたいなあ。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.