Nicotto Town



任務、開始。*今日の4択!。

三越!。 何度も言うけど、近くにないんだよ!。

もらったステキコーデ♪:22

任務、了解。


*今日の4択の答え【三越】らしいなう!。

サービス問題だが、近くに無いから、行った事が無いんだよ!。

ディスカウントスーパーのラム―の方が良いぞ!。

アバター
2016/02/22 19:21
シルエットさん、有り難う御座います。 京都が、中国人に占領されていたのか!。
アバター
2016/02/22 18:01
大食い おお、そうか!。 ゼロたんが 月に行くために 相当の エネルギーお 必要とするなうね!。

海遊館 入園料2300円の件!。 サメと エイの背中お 直接触れ合える体験が!。 あとは クラゲと イルカのジャンプと アザラシと ペンギンと ラッコの 愛らしい姿を 見たなう!。

北野天満宮へ行った件!。尊敬する 菅原道真大先生に 合格祈願おしている 生徒や 中・高生の母親くらいのおばちゃんが チラホラ いたなう!。梅が見ごろで なおかつ 菅原道真=梅なので、なおさら 風情があったなう!。受験シーズンだから ある意味 転入試験に合格済みの 私にとっては 合格祈願お している人々お 見下し・・・(コラ!。)

金閣寺では 中国人観光客ばかりで 驚き!。ツアーバスが 何台も来ていたなう!。
日本人観光客は そこまで騒ぐことはしないので 中国人の話し声ばかり!。 うるさかったなう!。

晴明神社は 狭い。終わり!。

道頓堀では 例の 中国人観光客が マツモトキヨシで 爆買いお!。 買い物かごの中が 山盛りだよ!。
そして カニやフグの 看板でお馴染みの 通りが 凄い世界観だった!。 尋常じゃない!
無料案内所という ディープな側面も!。

大阪観光 何度もしたが 何度行っても 楽しいなう!。

京都は 伏見稲荷&清水寺に 行った時以来(ちょうど SMAPの解散報道が出始めた頃)だったなうが、 京都は どこもかしこも 中国人ばかりだと気づいたなう!。
アバター
2016/02/21 21:37
まーちゃんさん、有り難う御座います。 疲れている時は、一息ついて下さいよ!。
アバター
2016/02/21 20:51
ターキーさんの上にコメ入れたはずなのにキット

投稿するの忘れたのですね、

ドジばかりしています。
アバター
2016/02/21 20:16
みなみさん、有り難う御座います。 おお、同じなう!。 神戸は、三宮とかにでないと、ほとんどないなう!。
アバター
2016/02/21 20:15
シルエットさん、有り難う御座います。 その辺は、大丈夫ですよ!。 良く食べる方なので!。
アバター
2016/02/21 18:30
私の所も三越は遠いなう^^:
アバター
2016/02/21 17:29
サイドメニューと フライドチキンの組み合わせで 美味しい料理が作れるのも 魅力なう!。
確かに サイドメニューの多さが売りもあるなうが 油断して サイドメニューばかり食べると チキンが あまり食べられず後悔するという 情報お 仕入れたので ほどほどに なう!。

 チキンばっか食べて 大満足したなう!笑

今度 ゼロたんが行くなら 案内しても いいかも!。(なんて、ね!。)

アバター
2016/02/21 17:19
シルエットさん、有り難う御座います。  おお、後で、メモお取ります。
アバター
2016/02/21 17:16
ただいま、なう!。

箕面ケンタッキー食べ放題の件!。行ってきたなうよ!。

私が行ったルートは
グーグルでルートを電車乗り換え検索をして、それに従うことに!。


大阪駅
  ⇓ 東海道・山陽本線 各停 京都行
茨木駅
  ⇓
阪急バスで「小野原」まで!。

そこから徒歩で2,3分でケンタのお店がすぐ見える!。


住所 〒562-0024 大阪府箕面市粟生新家3丁目3−29



感想

ケンタが食べ放題なのに 
・ソフトドリンク
・サラダ
・ご飯
・パスタ
・ポテト
・ビスケット
・クリスピーチキン
・スープ
・ソフトクリーム

も食べ放題で迷ったなう!。 でもやっぱり サイドメニューに惑わされず チキンばっかり食べるほうが いいかも!。
おすすめは チキン⇒ソフトクリーム⇒チキン⇒ソフトクリームの繰り返しで8ピースは食べられたなう!。
制限時間は一時間で 結構短く感じるので 注意!。
店内混雑していたなう!。でも、次々と新しいチキンが来るから 出来立てばかり食べられる!。
アバター
2016/02/21 15:29
ターキーさん、有り難う御座います。 こちらは、近くに、【そごう】しかないですよ!。
アバター
2016/02/21 15:28
【三越】 【大丸】は札幌にあるので

行った事はあるが、後は知らない。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.