Nicotto Town


気まま気まぐれ散歩道


九州方面で大きな地震


本日4・14 21:26頃――九州でかなり大きめの地震があったそうです。

熊本県熊本辺りが震源地で、深さ10.0km、震度7、マグニチュード6.4

周辺の都道府県も震度4を観測とのこと。


横揺れだったようで、津波の心配はないそうでした。

余震や火山、大丈夫かな…。

情報が現在まだ少ないですが、続々と上がってきているようです。


東京でも揺れた、と聞いた気がするんですが、大阪はどうだったんでしょうか。

東北の時ははっきり到達しましたが、今回は揺れてません(感じるほどはたぶん)。


八戸、神戸淡路、信越、伊豆、東北、熊本……北海道も火山あるし。。。

他にもありましたよね・・・

この数年で日本列島で大きな地震が起きていったことになるような…。


人間の見えないところで何かいろいろ起きてるんだろうな…

地球の地形はそうやって形成されてきたし、氷河期とかありましたもんね…


東北のが関西にまで届いたのが、強烈だったかもですけれど。


【追記】
4・15 0:03頃 再び大きな地震…

ずっと余震ありますね・・・

まだまだ落ち着いて眠れそうにない感じでしょうね……眠れる時に寝ないとですけれど。

私も、就活しつつ、情報確認にしばらく起きてると思います…。

地中がどうなってるかわからないし、いつ連動して、火山が噴火したり離れた地域も

いつ地震起きるかわからない気もしますし…

とりあえず、真冬の雨の時でなくてよかったのかも…

こんな時に、私、いつもの癖(?)でこの記事にまでアバター載せちゃったようです…

【追記】
更に、震度6レベルの地震がやはり続いてますね・・・

断層を思うと、関西辺りに届いてもおかしくない気がしてます。

アバター
2016/04/22 06:14
お早うございます。訪問ありがとう、お水、ステフお返しに、沢山メガ化しますように(^_^)ごちそう様
ご親切に、ありがとうございます。 (´;ω;`)
腰、膝、頭痛も季節の変わり目になると、動けなるくらいに、辛いです。
今のは、精神不安定が原因です。
九州に叔父,叔母、母方の親戚が私の知る限り、13~4人ぐらい住んでいる人からの最初の日はありましたが、
それ以来、連絡が取れないのが心配の原因です;;
今、主人が九州に仕事でいるので、連絡待ちです。:::
ご親切にありがとうございます。
アバター
2016/04/21 21:19
>emiさん

病院行けました?
不規則不安定な私が言うのもなんですが、できるだけ睡眠はしっかりとるようにしてくださいね…
マンネリというか普通に頭痛の毎日になってしまいかねません(><;
膝悪いのですか? 季節の変わり目もあるからですかね…

そうですね…
早く穏やかな生活となりますように……
アバター
2016/04/20 06:06
お早うございます。
訪問頂きありがとう、お水、ステフ、お返しに、お花が沢山咲きますように^^
うとうとばかりで、頭が少し痛いです。
膝もここの所痛くて、リハも行く元気がありません::
今日は、病院に行かないとお薬がない~(言う言うことは)ここの所病院に行ってないのか~
私が心配しても、何も出来ませんし、ただ、無事を祈るだけです。
アバター
2016/04/18 23:46
>emiさん

無線(O■O*!
無線に詳しくないのでどれくらい連絡網があるのか想像でしかありませんが、
早く連絡が取れるといいですね・・・・・・!
阿蘇って、ど真ん中ですね、、、
不安や心配でいっぱいだと思います。。。

しかも、小刻みに、しっかり体感するだろう揺れがずっと続いてますね・・・
今はただ耐えて凌いでほしいと思いながら、過ごしてます。
しかも、小刻みに、しっかり体感するだろう揺れがずっと続いているようですね・・・
今はただ耐えて凌いでほしいと思いながら、過ごしてます。
アバター
2016/04/18 12:50
こんにちは、まだ、九州、熊本、阿蘇からの連絡がありません::
一様、主人が、長距離の運転手なので、無線で、聞いてくれてるみたいですねど、
情報はないですね:::
アバター
2016/04/17 23:44
>emiさん

そうですね・・・
こんな時に、ネットで絶対外せない用でもなく、電力使って居続けるのはやっぱり呑気な上に非常識かな・・・とか
私も思っちゃったりしてます(^^;
と思いつつ、被災地以外の人がいつも通り生活するのも大切なことなのかなと思ったりも・・・・

東北のこと・・・いつまでも心にあります。それまでの大きな地震や火山も過りました。
津波でご友人が・・・・・・
なんと声をかければよいのか、すみません。言葉がないのですが、
早く、見つかるようお祈り申し上げます。。。

当時いた会社の支所が津波を受けた場所にあって、幸いなことに皆無事だったんですが、その確認が取れるまで日を要し、こっちにいるご家族や知人の方はとても心配されておられました・・・
会社の支所や同僚の親戚が津波直撃の被災地やその周辺にいたもので。。。

九州にもご親戚がいらっしゃるんですか・・・!?
それはまた更に心配ですね・・・
でも、連絡が一時でも取れて、みなさんご無事でよかったです!
どこにいるのか状況把握ができるかできないか・・・
現地にいる方々も、伝える場所があるだけでも不安が一つ落ち着くのではないでしょうか・・・

東北の時は、ほんっとうに・・・連絡取れなかったですしね。。。
連絡今日もまだ・・・取れるようになるんだろうか、って何日も何日も言い合い聞き合ってました・・・
こっちに帰ってきた人は、けろっとしてましたけど・・・内心まではわかりません。

九州、まだまだ油断できない状態ですね・・・
地中の中の動きを思うと、火山や四国、中国、近畿も引きずられて何か起きたりしないだろうか・・・と感じたりもしながら、定期的に報道を確認してます。といいつつ、準備何もしてません(。。;
雨、あっさり通り過ぎたようで、被害は抑えられそうですね・・・(。。

私も、これ以上大きな被害が起きないよう、お祈りしております・・・
アバター
2016/04/16 17:28
こんにちは、訪問頂きありがとうございます。
そうですね~こんな時に、遊んでいられませんよね~::
私の友達も、東北の地震で、いまだに見っかっていません::「津波で」
母方の親戚が、天草、熊本に住んでいます。
一昨日は、連絡が取れました。みんな大丈夫と言っていました。
今日は、連絡がとれません::

これ以上、被害が大きくならないよう、祈っています。
今夜から、雨みたいですし、心配です::



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.