Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


水がすき


8周年、おめでとうございます。
わたしは、何年ぐらいいるんだろ?
3年か4年位?
こっそり、棲息しています。

うちのものすごく近く。マンションのベランダ下の細い道の向こうに小さな小川がある。
残念ながら、うちからは見えないんだけど。
うちのまん前は、その小川の水と関連がある、小さな公園が見えるだけ。
公園には、人工の湧水池がある。
もともと、本当に湧いていたらしいんだが…
よくわからない。
今も地下水位があがると水がたまると説明がある。
小川もまた、よく涸れているのだけど、
最近は雨がおおかったせいか、また川として流れている。
この川に水がながれていると公園の泉も水がたまる
というしくみ。
春から夏のあいだは、みごとに涸れていた…。
だから、さいきんは、たまっていて、うれしい。
ちょっと遠回りして、小川の様子を毎日みている。
この小川、うちの前の道の脇でもあるんだけど、段差があって、もう一本むこうの道との間にあるといったほうがいい。だから、もう一本向こうの道を通るのだ。小川は公園の中で暗渠になり、泉と関連して、公園から出ると、また一瞬復活して、今度は本当に地下にいってしまう。ただすぐ先に、一級河川がながれているので、おそらくそこに合流しているのだと思う。

わたしは水がすきなんだなとしみじみ思う。
小さい頃から、川や海が好きだった。

隣町からながれているらしい。
きのう、この小川の名前のついた公園を隣町でみつけた。
まるっきりの暗渠、緑道のような公園だった。
けれど、この下に、家のちかくの川とおなじ流れがあるんだろうなと
感慨にふけった。

いっそ、この暗渠をたどって、家に帰ろうかと思ったが、
すぐに道が判らなくなり、断念した。
どの道の下にも、川が流れているようで…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.