Nicotto Town



連休中の病院

5日~11日まで病院にいました。


初めて手術しました。


1日は寝たきりでベッドから動けず。

ずっと本を読んでました。


トイレに行けなかったことが、一番しんどかった~

なるべく病院にはお世話にならないように
食事に運動に気を付けていこうと、つくづく思いました。


看護婦さんは夜昼働いて、わがままな患者さんの
要求にも立ち向かってすごいなと感じました。


一日動けなくて、つらかった気持ちを
夜中に聞いてくれて、対応してくれて
感謝の気持ちでいっぱいでした

やはり看護婦さんは天使。


世の中には嫌なニュースも流れていますが
厳しい仕事だな、給料高いだけじゃやってけない。
看護という仕事が好きでないとやっていけないなと
感じました。

入院中お世話してくれた方々に
感謝感謝です。

アバター
2016/10/16 01:16
まっちゃんさん
患者さんの痛みに寄り添って看護するんだから
こころが苦しくなったり、体力も消耗するんだろうな

ぽるふぃさん
仕事も再開してますが、夜は大好きなDVDを見たりして
ゆっくりすごしています
ありがとうございます

あーちゃん
腹腔鏡手術で1週間入院したのよ
今、がんはやっているから心配で・・・
手術したの 良性だから大丈夫でした
アバター
2016/10/15 23:42
入院?手術?

何したん?
アバター
2016/10/13 05:30
退院おめでとうです!まずは、無事に手術終わって何よりです。
入院中は、色々と大変だったんですね。ごくろうさまでした。
子供の時に大けがして、入院&手術しましたが、もう何10年も前で
すっかり忘れてました。
ゆっくりして下さいなんて軽率でした、すみません。m(_ _)m

のんさんのように、感謝の気持ちを持つ患者さんがいるから、
医療に携わる人の心の支えになるんでしょうね。
職業に貴賤ないといいますが、お金だけじゃない、人から感謝に
値する仕事は羨ましいですし、やはり尊い職業ですね。

退院したとはいえ、まだ病み上がりの経過観察中でしょうから、
無理をせずにゆっくり直して下さいね。おだいじに。
アバター
2016/10/12 01:46
よい経験になって良かったですね^^
人が人の体に責任を持つって、すごい仕事だよなーと思います。
自分には想像もつかない世界だから、医師とか看護師さんは、ただただ尊敬です。
メチャメチャな激務だそうで、看護師さんたちは
入院患者よりよっぽど弱ってることも多いそうです・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.