Nicotto Town


気まま気まぐれ散歩道


肥えた!


今年に入り、1月中に体重がかなり増えました
単に体重増えたことより、一月で一気に増えたことと、
背中・腰・下半身のお肉がやばいことの方が深刻です。

個人的経験談ですが、
足攣ったり手痺れたり→悪化して倒れる原因になってしまいまする。
血行不良。文字として書くと軽く見える気もしますが、
生活習慣だけでなく、ホルモン異常による周期的なものが関わっていると
思っていまする。

(独自改善策さぼりまくって再び)昨年秋あたりから、マイペースながら
改善を試みて、順調ではあったんですが、ここにきて。。。
気持ち的に、昨年末いつ頃からだったか、
頭がぼわ~んって浮腫んでる感じがした頃から、やばかったんでしょうな。

1月――
姉妹「Senちゃん、やばくない? お腹前より出てへん? 
   え?足それ大丈夫なん?」
   「顔なんか膨らんでるやん!?」
   「座ってる時の太もも、すごいことになってるで!でーんって」

なんか、言葉は若干違った気もするけど、言いたいことはこうでした。
自分の身体に何が起きてるのか、意識はある私もわかってまする。。。

私も症状悪化再戻りは避けたいし、倒れないため&身軽に動く人 目指して
のボディバランス改善とは逆行しちゃってるしで、気になっていましたが、
当時気にする思考が(自覚ありつつ)低下してました。。。
我が姉妹の方が、私の症状や異変に深刻な顔をしていたかもしれない…(O O;

私が食事以外で市販のお菓子やパンを手にするのを見かけた時には、
じぃっ…じとぉっと見ていて、
「それ全部食べる気??」って殺気(?)を向けられています。。
が、私、だいたい食べてたかな。

1月から2月半ばまで、ちょぉっと暴食がすごかったんです……
しかも、避けた方が良いと判断した食べ物をばくばく食べてました。
生理不順に続く症状っぽいなぁ…と。
左手痺れてたり色々あったりで、姉妹は余計気にしてくれてるんだと思います。

摂取カロリーと消費カロリーが見合ってなかっただろう上に、
たぶん気疲れすごい&足から底冷えの寒い職場が、思ったより身体に何かもたらしたのかな。

とある日のこと――
1日にポテトチップス45g(だったかな?)を4種類1袋ずつ食べた時には…
姉妹はドン引き。あんまり食べなくなって久しぶりのポテチでした。
親曰く『(将来癌(ガン)疾患の発症率あげてる!いつか癌になるで!』(半ギレ)

ここ数日、仕事を辞めて気持ちに余裕が戻ったからか、
やっと体操をするようになってまた変化が訪れ始めてましたが……
パン、いただきもののケーキ、いただきもののチョコ…が重なりました。。。
それと、パソコンの前にずっと座ることが増え、昨日は日課の体操さぼりました(T T、

とりあえず、体操さぼった&炭水化物や刺激物暴食だけでもどうなるか、
改めて実感した2ヶ月でした(何回目?)。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.