Nicotto Town


気まま気まぐれ散歩道


桃の節句とケーキ



3月3日に思い浮かぶのは…
*****
桃の節句
雛祭り
雛人形
菱餅
雛あられ
*****

 昔はこの日が近付いてくると、和室に雛壇を段々に組み立てて、雛人形並べて、ぼんぼり置いたものです。
 これといって”雛祭り”というほどのことをしていた覚えはありませんが、
 私の育った家では、この日の夕食には、ちらし寿司とすまし汁が定番(?)でした。

 色々あって雛人形を出すことがなくなりまして、雛人形は眠っています…
 そして今日、珍しいと思うんやけど、ちらし寿司もすまし汁もありませんでした。
 やきそばとお味噌汁~どちらも野菜がいっぱい~

 が、家族がケーキを買ってきてくれてました(O◇O*)ホエェ~
 昔は、女の子の日って聞いたものですが。
 私たち姉妹、もちろん母も、”女の子”って歳ではないんやけどね(笑)
 家族で笑いつつ、ありがたくケーキをいただきました~。

 今日は、今回のケーキのお店さんがいつも以上に(特に男性客で)混んでいて、
ケーキもほとんど選べない状況だったとか。
 売り切れてもう無いから。あとは夕方でもまだまだ補充する勢いで。
 御子さんや家族にと立ち寄ったんでしょうね。

 ケーキは、苺タルトとフルーツロールケーキ、柔らかいチョコでコーティングされたチョコロールケーキ♪
 実はこのお店のイマイチと個人的に思っているケーキばかりが見事に揃ったという(=▽=*)
 それでもうん、不味いわけでもなんでもないです!
 母の還暦に贈ったお茶と一緒に、美味しくいただきました♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.