Nicotto Town


気まま気まぐれ散歩道


北野天満宮



先日の道明寺天満宮も含め、大阪府内の梅も見納めと思っていた中…

ひょんなことから京都に行くことになりました。
家族がホテルを予約し、予定は私が組む
ということがたまぁにあるんです。
ほとんど丸投げされます…。でも、行きたい所を差し込…いや盛り込めるので、
ありがたいかな(笑)

我が家は決して裕福ではなくむしろ逆で、
今年は(も)北野天満宮まで参拝は無理かなぁ…
来年は参れるようにがんばろう~と思っていた矢先のこと。

棚から牡丹餅?
梅の花にそこまで興味のない母を誘導(笑)
北野天満宮&梅苑へ参れることになりました~とさ♪

昔、2月25日に参った時は、蕾が目立つ樹が多くて、
あぁ…まだちょっと早いみたいやねぇ~と連れと言っていました。

が、今年は……
いい感じをちょっと通り越したかもしれない見頃で、ほぼほぼ満開!
とてもきれいな眺めで、特にもこもこな梅の花が素敵でした♪

まだ蕾の樹もありつつ、萎み散り始めが目立つ樹も多く見受けられ、
残念がる声もちらほら聞こえてきながら、歩きました。

一人が撮影係で他の人を撮るという光景を見ていると、
よければ、撮りましょうか?
と言いたくなる時があります。

が、思っていても、言えないし言わない私や家族(爆)
声掛けとか撮影するの上手かったらな…ってどうしても浮かぶ…。

でも、楽しそうな女性三人組が撮影している姿に、
その一組には、とうとう言っちゃいました。
せっかく3人で訪れて楽しく過ごしてはるのに、どうしても一人欠けて
しまう記念撮影はちょっと引っかかるなぁと。

ちなみに、いくら楽しそうでも、若い今時の子たちやきれいな子には
声かけれず素通りです(爆)
すごく明るい方々で、快い反応が返ってきまして、
私撮影係となり、恐る恐る撮影~

どうやら上手く撮れたようで、めっちゃ笑顔で「ありがとう!」と
言われました。
良かった、『下手くそ!』という顔をされなくて(笑)

でも、自撮りの集団は苦手です…。自撮り好きな人には申し訳ないけれど。
大阪や京都では、周り見えてない&配慮しない人たちが多い気がします。
特に甲高い声でおおはしゃぎ、突然バック・走り回ってぶつかってきたり…
普通に楽しんでいてもあり得ることだけれど、更に特上に上乗せした感じ。
集団になると致し方ないのかもしれませんが、、、うーむ。
ほぼほぼ観光客さんですけれど。

今回は自撮り集団は少なめで、ゆっくり眺めながら移動できて良かったなと
感じました。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.