Nicotto Town



再びPC分解掃除

先日、PCを分解掃除したところですが
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1570910&aid=64670043
分解掃除したにもかかわらず、また(多分過熱による)エラーが起きたので
ふたたび分解して、入念にグラフィックボード周りを掃除&メンテした上
ついでにCMOSクリアまでして、物理的にもBIOS的にもキレイキレイしたですよ。

…更に、PC内部の(CPUやGPUの)温度を計測できるツールもインストールして
(ちなみに「HWMonitor」というヤツ。ググったらそれが一番上だったので。
 http://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonitor.html  )
リアルタイムで温度を監視して
どのタイミングでGPUが高温になるのか/どの辺まで大丈夫なのかを見つつ
高温になったらすぐに(エラー吐く前に)速やかに負荷を減らすように…しつつ。


しかしアレですな、温度監視するようにして知ったんですが
GPUって、うっかりすると普通に100℃近くまで上昇するんですな…
一応、設計的には130℃くらいまで耐えるけど
常識的に考えて90℃前後で動作がオカシくなりだすんだとかなんだとか。

実際、監視してみてると、「ゲーム起動させつつIEで複数窓開く」とかやってると
この時期だからかもしれないけど、簡単に80℃以上に上昇しやがる…
今も、裏でゲーム起動しつつこの日記書いてて、GPU温度は80℃~85℃くらいをいったりきたり。
ゲームを止めると50℃~60℃前後まで下がるから、やっぱりゲームは負荷が大きいんだなぁ、と。


熱が原因となると、PCを買い換えたりしても根本的な解決にはならないわけで
(熱設計に余裕のある構造のPCとかにすれば、ある程度効果はあるのかもしれんけど。)
涼しい季節になるまで、なるべくGPUに負荷をかけないような運用を心がけるとしようかね…

アバター
2017/08/22 19:16
熱対策は必要ですね。
アバター
2017/08/22 14:36
色々やると暑さでダウンするんですね
私と一緒だ(*´Д`)
アバター
2017/08/22 06:17
また分解掃除したんですね!
マメだわぁ(´Д`*)
私がやったら、分解のあと組み立てが
出来ないと思う~。
アバター
2017/08/21 22:59
>熱設計に余裕のある構造のPC
あ、やっぱり最終的にはゲーム好きならそういう方向に流れていくのでしょうかね。
win95が出るより昔のころ、ゲーム目的でPC自作する人たちは
スペックの拘りは勿論、筐体も拘って選んでいたような印象です。
おぼろげな印象が根強く残っている私は
PCはノートよりデスクトップ、モニタ一体型よりも本体とモニタ別、
本体スリム筐体よりレギュラー筐体を選びたい傾向があります。
とはいえ今自分のはスリムデスクトップなんだけれど(^_^;
アバター
2017/08/21 21:58
∑(。・д・。)b ナルホド!
上手にPCとお付き合いをして行かないとダメだという事ですねw
まぁ~ゲームは年中負荷が掛かるのは当然なので、夏場は大変ですよね!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.