Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[店] 和食マスター


広場からの無言飲食OKです。


先日、ニコみせの和食レシピが全てマスターレベルに到達しました。
(メガは除く)
特に特典アイテムがもらえるとか、そーいうのはないのですが(^^;
とりあえず満足。

ただ、料理のレベルが上がっても特に何もないというのは寂しいですよね。
レベルが上がるほど作れる量が増えるとか、
職種を変えても作る事が出来るとか(例えば和食屋でも和菓子を置く事ができるとか)、
そーいう何かがあると面白いと思うのですけどねぇ。
後者の方は一度要望を送ったと思うのだけど、採用されなかったなぁ。残念。


さて、現在うちの畑ではイチゴとパイナップルを栽培中。
今週始まるニコみせイベントに備えて…ではなく、
単に職業替えした中華料理屋のフルーツミルクプリンの材料だからですw
うっかり材料を貯め込むのを忘れたとしても、
最低でもイベント初日に材料が収穫できるのはありがたいな(^^;


あ、今週もよろしくお願いします。

アバター
2017/11/14 23:17
>ミトゥさん

ありがとうございます。
脱Flashが終了するまで大きな変更はないでしょうねぇ。
とはいえ、Flashの終了が2020年ですから、そこまで何もないということは…あるか?(^^;
アバター
2017/11/14 23:15
>如月けいさん

ありがとうございます。

あー、なるほど。
その職業風の全身服とかだったら、お店番として立っているのに丁度いいかも。
ガーデンの方のマスターシステムのようにお店のレベルで何かが貰えるようになってもいいですね。
要望を出したらチャンスはあるかも?
アバター
2017/11/14 20:49
和食マスター(?)おめでとうございます^^

ニコみせは要望は色々あれど、もうFlash版での大きな仕様変更はなさそうですよね。
脱Flash版でどうなるのか楽しみです~(不安もあるけど^^;)
アバター
2017/11/14 01:49
和食マスター、おめでとうございます☆☆☆
できれば、大きなしゃもじより、和食の板長か何かのアイテムが嬉しいのにな、と思ったりします。
あの~、ガーデンのような。
無理かな^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.