Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[コーデ] 冬至

冬至なのでカボチャコーデ…。あれ?

もらったステキコーデ♪:12


なぜか冬至っぽくないコーデになってしまった。
とか言ってみる。


明日は巡回など休みます。
では、良い週末を~。

アバター
2018/01/09 22:57
>さやみどりさん

日本は日本らしく冬至にかぼちゃイベントやればいいんですよねw
…あれ、ハロウィンはかぼちゃのイベントじゃないんだっけ?

「ゆず」でアイテム検索してみましたけど、何もないみたいですね~。
アバター
2018/01/02 23:47
こんばんは。
2か月ほど戻ってますねw
わたしもそんなコーデでしたが~。

柚子のアイテムってなんかあったかな。
おもいだせません。。
アバター
2017/12/29 23:13
>シオンさん

お返事遅くなりました。すみません。

>雪の宿
せんべいの表面の溶かした砂糖がついているのですよね。
昔はよく食べたなぁ…。

季節限定○○味とかって、割と外れの方が多いような気がしますね(^^;
最近はスーパーのおせんべいコーナーはあまり通らないので、その製品は知りませんでした。
飴はチェックしているんですけどね(喉対策)。
ルレクチェ味の飴があったら…買うかなぁ。

ルレクチェ、知名度あがってますか!
新潟にいると、外での評判などはさっぱりわからないもので。
ちゃんと追熟させたルレクチェは本当に美味しいので、機会があればシオンさんも是非!w
アバター
2017/12/29 23:08
>如月けいさん

柚子湯いいですよね。
なかなか入る機会はないのですが(^^;
アバター
2017/12/25 04:47
ルレクチェ好きのたなおさん、お元気ですか~(*´∀`)ノ

あのね、雪の宿ってせんべいがあるでしょう?
あれのルレクチェ味ってご存知ですか?

だいぶ前になるのですが、…買ってみました( ̄ー ̄)

味?
…う~ん、残念ながら…。
甘味が強くてせんべいの塩気とかみ合ってなくて、
なんだか変な感じでした(´・д・`)
まずくはなかったですが、美味しいとは言い難い…。
強めのフレーバーが人工的過ぎて、
洋ナシ特有の香気と感じられなかったのもあると思います。
甘、塩、香が全て違う方向を向いていて、
それぞれ勝手に自己主張していて
ひとつになっていない感じでした。

おせんべいより、チューイングキャンディとか
チョコレートの方が合わせやすいんじゃないかと思います。

しかし、ルレクチェ、次第に知名度が高まりつつありますね!
洋ナシの中ではラフランスに次ぐ知名度と思って
いいんじゃないかと思います。
(流通量も…、かな?)
この商品に関しては、メーカーの三幸製菓が
新潟本社というのもあるかもですね。
アバター
2017/12/25 04:03
柚子湯って暖まりますよね~✿
アバター
2017/12/24 22:32
>ミトゥさん

メリークリスマス!

こちらはゆず湯に入らなかったせいか、ちょっと風邪気味です(^^;
早く寝よっと。
アバター
2017/12/24 17:02
こちらはユズ湯に入って、カボチャもしっかり食べました^^
そしてメリークリスマス!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.