Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[イベント] 6月タウンイベントスタート。

紫外線に気をつけるザマス!

もらったステキコーデ♪:11


6月タウンイベント「心配性なシンデレラと美の秘訣」がスタート。
イベント期間は 6月13日(水)~7月4日(水)11:59 の22日間。
ただし、昼間終了なので夜派の人は21日間です。

タウンが24時間オープンになった関係か、イベント終了時間が変わったんですね。
1日の切り替わりは何時だろう?
イベントページには書いていないようだけど、ヘルプにはあるかな?

切り替え時間がわからないと実質何日になるのかわからないですね。
時間があれば探してこないと…。


イベントはチャット形式。
中央広場で、イベント参加アイテムを着用し語尾に「ザマス」とつけて話すと
ポイントがもらえます。
このポイントを貯めて特典アイテムと交換する事になります。


ポイントは18、20、22pt。
イベント期間を21日として、Cアイテムで皆勤参加の場合だと
最低で378pt、最高で462pt。

C参加の場合、
特典アイテムのきせかえアイテムは200ptの足元のともだちネズミのみ入手可能ですね。
500ptのアイテムは計算上届きません(22日で計算しても無理)。
ということで、フェイス等が欲しい場合はP参加で。

Pだと5倍ですから最低で1890pt。
きせかえアイテムは一通りもらえますね。


私は今回はP参加。
P参加アイテムが高いのでどうしようか迷ったのですが、
昨日まで散々はしゃいでおきながらC参加にするのもなぁ…と(^^;

↑みたいに、コーデとアドバイスを合わせて考えるのは楽しそう。
ネタが続けばですが。
(既にネタ切れかも)


皆様、無理の無い範囲で楽しみましょうです。

アバター
2018/06/15 00:13
>あいうえおさん

> タウンイベントの1日の切り替え時間につきましては、
> 引き続き、24時(午前0時)となっております。

>そのため、ご連絡の通り、
>「イベントに参加できる最大の回数は22回」となります。

おおお、貴重な情報ありがとうございます。

イベントページにもお知らせブログにもヘルプにも書いてありませんよね?
なのに「引き続き」と言われてもなぁ(^^;
釣りは5時でしたっけ? ガチャは9時だし。
24時間化がテスト版から正式版になるときに他のと統一してくれないかなぁ…。

「早寝早起きのアドバイス」いただきますw
2日目にして、早くも同じネタ使っちゃったので(^^;
アバター
2018/06/15 00:06
>シオンさん

ユーザサイドからタウン24時間化の要望があったとすれば、
その一番の理由はやはりイベント関連でしょうね。
その点に関しては私も良い変更だったと思っています。

ガラスの薔薇でましたね。
ガラスって感じじゃないような(^^;
私はモグラの方が好みだったなぁw

深夜の食事は量を控えめに~ザマス。
アバター
2018/06/14 14:59
1日の切り替わり時間は、
今回の「お問い合わせについてご案内」を転載しても問題ないと思うので転載しちゃいますが

【問い合わせ】
>6月の仮想タウンイベント
>「心配性のシンデレラと美の秘訣」についての質問です。

>イベントの日付が切り替わる時間は、今まで通り24時(午前0時)で
> イベントに参加できる最大の回数は22回、ということでいいのでしょうか。

【回答】
>ご質問をいただきました
> タウンイベントの1日の切り替え時間につきましては、
> 引き続き、24時(午前0時)となっております。

>そのため、ご連絡の通り、
>「イベントに参加できる最大の回数は22回」となります。

とのことでしたw
お知らせブログにはっきり書いておいてほしいですよね(^_^;

フェイスはいらないけれど、まとう美の魔法はちょっと欲しいと思ったし
手鏡ならこれからも使えそうかな~と思ったので、P参加にしちゃいました(^^ゞ
参加アイテムが「持ち物探すガラスの靴」とかじゃなくてよかったw

早寝早起きのアドバイスはタウンの24時間化に合わない気が~w
アバター
2018/06/14 01:45
タウンが24時間オープンになったので、
以前よりも参加しやすくなってますよね!
(多分)

正直、24時間開放にはそういう意図も
あったのではと思うのですが…。
(タウンに行けない→イベント参加できない→苦情)

まとう美の魔法はちょっとほしいですが
(たった今、特典を確認して来ました^^;)、
似たようなアイテム、すでにたくさんありますよね…。
それでもいいかなぁ~~。


P種のガラスの薔薇(だったっけ?)
(ちょっと違ったら失礼;)、
どんなデザインか気にはなるのですが…。
買うなら断然、リア花の方がいいです…。

造花には造花の良さがあると思うのですが、
ニコタの花はリア花のクオリティに
全然追い付けてないと思うんですよねぇ…。

(・ε・)…夕飯食べてないの思い出しました;;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.