Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[コーデ] お気に入りコーデ

初デート

もらったステキコーデ♪:11


さて、泳いでくるか。
(下に水着着てます)

アバター
2018/07/08 21:49
>シオンさん

自然は残酷…というか無慈悲ですね。
これ以上被害が広がらなければいいのですが。

うちのあたり(まわりに田んぼ多し)でも天の川は見えませんね。
山の上等もう少し明りの少ないところでないと無理ですね。
アバター
2018/07/07 00:13
ニコタの天の川じゃな~と思ってましたが、
リアの方は台風でえらいことに…。
そ~いう時のバーチャルは、いいですね!

あぁ、でも…。
東京近辺(近隣県も)は、
そもそも天の川が見えないところが普通です。
公害と光害がひどいのでね。
ニコタで見る以外の選択肢がなかったか。。。。

小学生の時、軽井沢で
天の川と満天の星空を見た同級生が、
「うわ~、気持ち悪い! 蕁麻疹みたい!!」
…と、口走ったのを思い出します。

そちらは、条件さえ整えば、
見えるんでしょうか、天の川。。。。
(見えるところが羨ましい)
アバター
2018/07/06 23:45
>シオンさん

水着がではなくカラカサがスカート扱い(?)なので、ですね。
多分。

満天の星空は無理でも、天の川なら見れますね。
多分。
出る場所、決まってたんだっけか?
(色々まとめてたりするけど、あまり覚えてない(^^;)
アバター
2018/07/06 23:17
(。→ˇ艸←)-3

あぁ、そういえば…。
下着扱い(?)で重ね着出来るんでしたね、水着は…。

タウンが24時間オープンになったから、
深夜の海でひとりヒッソリ泳ぐとかも出来ますね(笑)。
これは、リアでは難しいでしょう、危険だからね…。

だけど、ニコタの海じゃ満天の星空も
海を渡る夜の風もないから、
昼でも夜でも大差ないかも知れませんね。

わたしは、江ノ島周辺の(由比ガ浜とか?)
夜や夜明けの海を見てみたいのですが、
そんな時間に電車はないので、
泊りがけにしないと見られません。
で、今まで、見たことがありませんw

(今、気付いたけど、ニコタの海なら
深夜でも不審者の心配をしなくていいので、
そこはとってもいいと思います…)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.