Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[全般] 今週のイベントなど。

久しぶりに「孤島パズル」読みなおそうかなぁ…。

もらったステキコーデ♪:8


【予定】8月新作花「ミニひまわり」/14日
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=66416593

8月14日(火)15:00頃、プレミアムガーデンショップにて
ニコットガーデンのタネが入荷予定となっております。

今回の入荷は、8月のガーデンイベント限定の
新作の「ミニひまわり」の花のタネです。

育てて収穫した「ミニひまわり」を合成すると、
お部屋に飾れるハムスターの「ホイール」、「ソファ」、「タワー」など、
もぐもぐハムスターのお部屋アイテムが作れるほか、
きせかえアイテムの「フラワーレイ」「ミニひまわりの花束」を作ることができます。

また、同日より、8月ガーデンイベントにあわせまして、
「ミニひまわり」のタネの育成時間が、12時間に短縮するイベントも
同時開催する予定ですので、あわせてご案内いたします。


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


【16日終了】黒ガチャ54弾/桃源郷奇譚
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=66416875

プレミアムショップ(有料ショップ)内にあります
「プレミアムニコガチャ」にて、4月19日(木)から入荷しております
「黒ニコガチャ(有料)」の第54弾アイテム「桃源郷奇譚」は、
8月16日(木)13:59で終了となりますので、ご案内させていただきます。

◆黒ニコガチャ「第54弾」の期間
 4月19日 (木) 15:00 ~ 8月16日(木)13:59


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


【予定】黒ガチャ56弾「有栖のお茶会」16日~
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=66416606

8月16日(木)15:00頃に、プレミアムショップ(有料ショップ)内にあります
黒ニコガチャにて、「第56弾アイテム」が入荷いたします。

第56弾では、「有栖のお茶会 (ありすのティータイム)」をテーマに、
ふわふわ浮かぶうさぎなどの「きせかえアイテム」が当たります。

◆黒ニコガチャの「第56弾」の期間
 8月16日 (木)15:00頃 ~ 約3ヶ月


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


【予定】ニコみせ ガチャイベント&肥料/16日~
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=66416588

8月16日(木)より、「ニコみせ」で黒ニコガチャ第56弾の連動イベント
「きらめく昼下がりのイロドリ」(仮)を開催予定です。 

また、イベントにあわせて、ニコッと農園に
魔法の肥料(すぐ育つ)も入荷予定ですので、お知らせいたします。


■イベント期間

 8月16日(木)限定メンテナンス後 ~ 8月29日(水)14:59 ※予定
 ※8月16日(木)は、14:00~15:00 の時間帯で、限定メンテナンスを実施いたします。


■期間限定レシピについて

「イロドリ手まり寿司」(仮)
 ・稲     2個
 ・きゅうり  1個
 ・マグロ   1個
 ・イクラ   1個


「メガイロドリ手まり寿司」(仮)
 ・メガ稲    2個
 ・メガきゅうり 1個
 ・マグロ    3個
 ・イクラ    3個


■黒ニコガチャ第56弾アイテムの特別効果について

<特別効果1>
 黒ニコガチャ第56弾のアイテムを着用すると、
 期間限定レシピ「イロドリ手まり寿司」(仮)の完成皿数がアップします。
 ※対象アイテムを同時に複数点着用した場合、効果はプラスされます。

<特別効果2>
 黒ニコガチャ第56弾の「ラッキーアイテム」を着用して料理を作ると、
 お店内装アイテム全4種類がもらえます。
 ※全4点のラッキーアイテムそれぞれで、もらえるアイテムの種類が異なります。
 ※対象アイテムを着用していれば、作る料理は何でもOKです。


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


【予定】次週のアイテム入荷スケジュールについて
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=66416885

8月14日(火) 15:00頃 入荷予定】

◆プレミアムガーデンショップ (有料)

  ▼ニコットガーデンで楽しめる「ミニひまわり」のタネが入荷予定。


8月15日(水) 15:00頃 入荷予定】

◆プレミアムきせかえショップ (有料)

 <<< 8月限定アイテムが入荷予定 >>>
  ▼“ガラス細工と夏のお嬢さん”をテーマに、
   「夏のお嬢さんのワンピース」や「爽やかコーデ」をはじめ
   「各種ガラス細工アイテム」や「足元の爽涼たらい」
   「水面を照らす灯籠流し背景」などのアイテムが入荷予定。


8月16日(木) 15:00頃 入荷予定】

◆プレミアムニコガチャ:「黒ニコガチャ」 (有料)

 << 黒ニコガチャ「第56弾アイテム」が入荷予定 >>


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


16日(木)、黒ガチャの入れ替え。
54弾(桃源郷奇譚)が終了、56弾(有栖のお茶会 (ありすのティータイム))がスタート。

そして、ニコみせ連動イベントもスタート。
今月は黒ガチャとの連動なので、販売イベントはなし。
のんびりいきましょう。


Pアイテム入荷は15日(水)。
「ガラス細工と夏のお嬢さん」がテーマ。
お嬢さんかぁ。男性アバ軽視じゃない?(^^;


P花は14日入荷。
新作の「ミニひまわり」。
うーん。なぜミニが必要なんだろう?


今週はお盆の為、ログイン、巡回等不定です。
すみません。
で、明日は早朝から墓掃除に行ってくるので、巡回駆け足で~。

アバター
2018/08/21 00:22
>あいうえおさん

遅くなりました。すみません。

そうそう、そうなんですよね。「お嬢さんとお兄さん」。これでいい。
なんで、端折っちゃったんでしょうね。
語感の問題だろうか。
そういえば、Pショップ見てなかった…けど、今日は見に行く気になれないなぁw

なるほど。
ミニひまわりは扱いやすいように改良されたものなんですね。
それが主流なら出るのは当然…とはいえ、
今のニコタだとどうしてもネタ切れとか再利用とか「お手軽にやってるな」感が出てしまいますよねw

収穫した花のお庭アイテム化って、本当に最初の方から出ている要望ですよね、きっと。
なぜ頑なに実装しないんでしょうね?
Pだけでも良いので、さっさとやってほしいんですけどねぇ…。
まぁ、今は無理だろうけどw
アバター
2018/08/21 00:14
>シオンさん

男性アバ軽視自体はもう気にならない(かな?)のですが、
テーマからして男性軽視は珍しいなぁとw
ある種の清々しさを感じますね。今年は暑苦しい日が多かったので丁度いいかな。<いいわけない

確かに小さいひまわりは最近よく見かけますね。
というか、その辺に疎い私は、「ひまわりなのかひまわりみたいな別の花なのか」分かっていませんでしたがw
やっぱりひまわりなんですね。
昔ながらのひまわりを育てたり飾ったりするのはちょっと大変ですもんね。
小さいのが流行るわけだ。
アバター
2018/08/21 00:09
>ミトゥさん

遅くなりました。すみません。

そうです。
あと、学生アリスは確か丁度平成に切り替わった頃の時代設定だったと思うので、
平成最後の夏に読み返すのもいいかなと。
と思いながら、実際は図書館で全然違う本を借りてきていたり。
そして、その本は以前に借りた事のある本だったり。
ガクッと読書意欲が落ちた状態ですw
アバター
2018/08/17 08:29
Pアイテムのテーマ、夏のお嬢さん&お兄さん、にすればよかったんでしょうけどね(^^;
実際に入荷したアイテムを見て、ガラス職人はなんか思ってたんと違う~と思ったり
手持ちのガラスの桔梗を試着してみて、これは透明すぎて
どの背景と組み合わせても存在感なくなるな~と思ったりしていますw

ミニひまわり、たしかに園芸上は、大きな花が咲く従来のひまわりと
プランター栽培や切り花に使いやすいミニひまわり(矮性ひまわり)は違う扱いかも?
(F1矮性ひまわりでは、花粉が出ない=花瓶に飾っても花粉が落ちて汚れることがない
 ようにして、切り花に使いやすくしたりもしています)
でもやっぱ、ネタ切れゆえの再登場だろうなあ~。

新種のP花も、その気になればいろいろ要望は出せるのですが
(夏の花ならサルビア、ベニバナ、アメジストセージ、ランタナとか)
自分はP花はほとんど育てないので、要望を出す気になれないんですよね(^_^;
せっかく有料でタネを買っても、お庭に花を飾ったままにしておくと
イベントで使える栽培ポイントが減ってしまうと思うと、あまり育てる気がしなくて(´・ω・`)

P花も、いったん収穫した花を、お庭に咲いていた状態そのままで
もう一度飾ることができるようになれば、買ってもいいかなとも思うのですが(´ー`)
(という要望は はるか前に出してあるのですが、実現する見込みはなさそうw)
アバター
2018/08/15 23:54
いつものことですよw<男性アバ軽視。

もう、面倒くさくなったので、
要望を送る気力もなくなりました~~。
(とは言うものの、不満はあります)


ミニひまわりに関しては、
「ミニ」にすれば新デザインのひまわりを
導入できるからじゃないでしょうか~~。
いくら何でも「ひまわりpart2」などだと
恰好がつかないからw
まぁ、ニコタの場合、「ハム(スター)ひまわり」
とかでないだけ、マシな気がします。

ちなみに、昨今のリアひまわり事情ですが、
昔ながらの背の高いのがにゅっと伸びているのより、
種を密に播いて小型に仕立てたものの方が人気があります。
要するに、今回の新種の「ミニひまわり」状に
仕立てたものが人気なんです。

ヒマワリの他、マリーゴールドやケイトウでも、
同様に密植して小さく仕立てたものが流通していて、人気です。
「ミニマリーゴールド」ってわけじゃないんですけどね。
アバター
2018/08/13 21:52
なんで「孤島パズル」なのかと思ったら、「有栖」なんですね^^;
和風アリスなんでしょうか、良く分からないですね~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.