Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[庭] ガーデンの経験値が5倍に!(12日より)

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/09/05
キラキラ
集めた場所 個数
神社広場 5
おしゃべり広場 15


ぴんく~。


それはさておき、
ガーデン関連のお知らせがいくつか来ていますね。


【予定】ニコットガーデンの「経験値獲得量」を変更
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=67864688

9月12日(木)実施予定の限定メンテナンス後より、
ニコットガーデンにて収穫した草花から得られる
「経験値」の量が変更されます。

◆変更予定日

  2019年9月12日(木) 限定メンテナンス後より

◆変更内容

 ニコットガーデンにおいて、育てた草花を「収穫」した際に得られる
 経験値の量を、現在の値から5倍に引き上げる予定となります。

 【例】
  クローバー ・・・ 1本の経験値量 90
  → 変更後 ・・・ 1本の経験値 90 × 5 = 450

 ※「タンポポ」は練習用のタネのため、経験値量の変更はありません。
 
 ※特殊進化(メガ化)した草花を収穫した際の経験値倍率は、変更ありません。

 ※自分の庭で育てている草花への「水やり」「肥料」、および
  他のユーザーへの「水やり」で獲得できる経験値は、変更ありません。


<ニコッとタウン企画制作チームより>

ニコットガーデンにつきましては、2010年4月から始まり、
今年で9周年を迎えました。
ニコットガーデンは、開始当初より「のんびり楽しむ」事をコンセプトに
レベルアップまでのペースを長めに設計していました。
しかし、時代の変遷と共に、現在の経験値獲得量ではユーザーの皆様の
ライフスタイルに即さないと判断し、今回の改修に至りました。



いきなり5倍とは思いきった変更ですねぇ。
確かに私のようにほぼ無課金かつてきとーにやっているとなかなかレベル上がりませんから
ありがたいんですけどね。
あまりおもしろく思わない人もいそうですね…。
マスターアイテムが充実すれば問題ない…かな?

ちなみに現時点で設定されているマスターアイテムはレベル500まで。

ついでに私のレベルは187。
変更が無ければあと何十年かかることかw
あっても数年かかるだろうけど。



【予定】イソトマ入荷&収穫祭開催/12日~
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=67864687

イベント参加方法は、普段通りに
「ニコットガーデンで咲いた花の収穫」をするだけです。

咲いたお花を収穫すると、「ポイント」が貯まっていき、
期間内に貯めたポイントで、「お庭アイテム」や「きせかえアイテム」、
ガーデンの「経験値」などの「イベント特典アイテム」と交換ができます。

<期間>

 ■「9月ガーデンイベント」の開催期間(※ポイントがたまる期間)

   9月12日(火) 15:00 ~ 9月27日(火) 14:59頃 (予定)



あとは、同じく12日からガーデンで花を収穫しポイントを貯めるイベントが開催されます。
この間のイベントで貰ったP花の出番が早速やってきたなぁ。


アバター
2019/09/08 23:33
>あいうえおさん

タンポポ、不遇ですねぇ(^^;
確かに元々大きな差がつけられているのなら、5倍にしても問題はなさそうですよね。
経験値が増えないのなら栽培時間を短縮するとか…使い勝手が悪くなるかな?

「時代の変遷」も何も、マスターシステムが導入された時点で「ハードル高すぎぃ!」と思ってましたがw
ガーデンレベルのトップあたりを走る人のペースが落ちたのだとしたら、
それは時代ではなくP花の新合成レシピ投入ペースが落ちたからじゃないですかね(^^;
いやまぁ、脱Flash化も「時代の変遷」と言えるといえば言えるのかw

最初から(届くかどうかわからない)数年先の話なんだと、ほぼ諦め状態だった私は助かるのですが。
真面目に頑張ってた人は…。
追加のマスターアイテムも合わせて発表(しかも豪華!)なら少しは気休めになるんじゃないかと思うのですが、
さて運営は用意してくるかな?

単純に考えて、マスターアイテムも今までの5倍のペースで用意しないとですからね(^^;
運営の本気を見せてもらおうか!

イベント名が「はぐれ星のイソトマ収穫祭♪」ですから、絶対に勘違いする人がでますよね(^^;
実際、新P花オンリーのイベントありますからね。
ほんと、ガーデンイベントはややこしいですw
アバター
2019/09/07 17:13
ガーデン経験値が5倍は、かなり思い切った変更ですね(・∀・)
タンポポ<練習用>が5倍にならないのは、たなおさんの日記で知りました(^-^ゞ
タンポポも5倍にしても、とくに問題はないと思うんですけどねw
(タンポポは8時間で開花・経験値10、クローバーは24時間で開花・経験値90です)

企画制作チームからの言葉
>時代の変遷と共に、現在の経験値獲得量ではユーザーの皆様のライフスタイルに即さない
は、今のユーザーのほとんどは、初期の頃に比べると
ニコットガーデンを頑張ってやらなくなった、ということなのかな?
それか、レベルアップの間隔が長すぎると楽しく感じられない、
せっかく作ったマスターアイテムがほとんどのユーザーに使われないうちに
ニコッとタウンの寿命がくるかもしれない、ということに運営さんがやっと気づいたかw

突然の5倍は、やっぱり面白くないと感じる人もいそうですよね(^_^;;
まあ、長く続いているオンラインゲーム等でも、新規登録者が早く追いつけるよう
経験値を大量にもらえる仕様に変更したりするから、それと同じで仕方ないんだろうな。
今後のマスターアイテムのリリースペースが気になります~すでにネタ切れ感が(^^;;

イソトマ入荷&収穫祭、ちゃんと本文を読まないと
イソトマを買わないと参加できないと思ってしまうタイプのイベントですね(^_^;
ガーデンのイベントは、いろんなタイプがあるのでややこしいですww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.