Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[全般] HTML5版・第1弾正式リリース!

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/05/11
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 15
神社広場 4


ぴんく~。

それはさておき、
ついにニコタのHTML5版の第1弾が正式にリリースされました。
おめでとうございます!

「脱Flash化」を掲げて…一体何年経ちましたかねぇ…。
とにかく無事にリリースにまでこぎつけてくれた事はありがたいなと。


で、あれこれ試してみようと思ったのですが重すぎますね。
アクセス集中の為とのことですが、別にいきなり人が増えたわけでもないだろうに…。
大丈夫か?

あと、ホームやタウンでの動きがもっさりしすぎだなぁ。
もう少し早く移動できるとうれしいんですけどね。
(縮小モードのままキラキラを取れるのは助かるんだけど)

それと、キラキラ交換所での試着が反映されませんね。
ま、報告は後日でいいか。

アバター
2020/05/14 22:47
>頑張りん子さん

今更かもしれませんが…。

Trendツールバーはウイルスバスターの拡張機能のような物らしいですね。
web検索時に危険なサイトを知らせてくれる機能だそうです。

「拡張機能を有効にする」を選択した場合
・危険なサイトに行く危険性が減る
・トレンドマイクロ社に色々なデータを持っていかれる

「Chrome から削除」(「を」ではなく「から」ですよね?)
・危険なサイトに行く危険性が減ることはない
・トレンドマイクロ社に個人データ等を持っていかれないで済む

どちらを選んでも Chrome を使う上では問題ないはずです。
ご自分がどうPCを使っているか、どう使いたいかによって選べばいいと思います。

私だったら削除するかな。
無駄に重くなりそうだし。
それに、Chrome をニコタ専用として使うのならばそもそも危険性は少ないはずですしね。

ま、参考までに。
アバター
2020/05/14 00:07
先生、さっそくトライしました。
一応デスクトップにショートカットを置き、実行したところ 以下のメッセージが出ました。

「Trend ツールバー」が追加されました。
パソコン上の別のプログラムにより、Chrome の動作方法を変更する可能性のある
拡張機能が追加されました。

次の権限にアクセス可能:
・アクセスしたウェブサイト上にある 自分の全てのデータの読み取りと変更
・連携するネイティブアプリケーションと通信

「拡張機能を有効にする」 「Chrome を削除」


これを 有効にすると良いのですか?
アバター
2020/05/13 22:49
>頑張りん子さん

Chromeはただのインターネットブラウザですから、
ニコタ以外のwebサイトを見る事もできますが、
もちろんニコタを見る時だけ使うという事も問題なくできますよ。

1.検索サイトで「chrome」を検索しダウンロード。
2.ダウンロードしたsetupファイルを実行しインストール。
3.chromeを起動し、アドレスバーにニコタのURL( https://www.nicotto.jp/ )を入れる。
4.ニコタをお気に入りに入れる(アドレスバー右端の☆ボタンを押す)
5.chrome右上端のあたりにある「…」(実際は縦並び)を押し、
  「ブックマーク」→「ブックマークバーを表示」にチェックを入れると便利かも。

ざっくりとですが。
インストール時の設定などは、検索して調べてください。

そちらの方のブログにも同じのを書いておきますね。
アバター
2020/05/13 21:21
先生、いつも ありがとうございます。 m(__)m
またまた質問です。
ニコタだけ Chrome 使って、他は IE 使うってできますか?
もし できるなら、方法を教えて頂けますか?

アバター
2020/05/12 22:51
>あいうえおさん

脱Flash宣言から長かったですもんねぇ。
何度「ニコタは、スマイルラボは大丈夫なのか!?」と思ったことか(^^;
無事にリリースできて本当によかったですよね。
(親会社が変わりまくったのも今となっては良しと)

日記広場を見てきましたが、社長、スタッフ、誰も何も書いていないんですね(^^;
慌ただしい状況は想像できるし、コロナ対策で人数が足りていないのかもしれませんけど、
誰か一人で良いから何か反応ほしいですよねw

IE使っている人、割といそうですよね。
巡回先のコメ欄でも、慌ててChromeを入れたという方を見かけました。
ログイン後、最初に出てくるニコットちらし(でしたっけ?)が一番確実でしょうかね。
見ない人は見ないとは思いますが…。
別の新しい形も思いつかないしなぁ…。

私もニコタ以外だとあまりお知らせ読まないですね(^^;
なんでニコタだけちゃんと見ているんだろ?w
アバター
2020/05/12 17:03
HTML5版の正式リリース、
無事リリースにこぎつけてありがたい、が私も一番の気持ちです(^ー^;
スマイルラボの経営的にも、類似サイト全体の流れ的にも
ニコッとタウンもサービス終了しても、まったくおかしくはなかったすからね。

ただ、これだけ大きな変更が行われたのだから
社長さんの日記の更新はあってもよかったようなww
コメントで寄せられる感謝も不満も、どちらもユーザーの大事な声なのだし。

それにしてもやっぱ、IEを使い続けることで
きせかえが保存できなかったり(保存はできているけれど、着替え完了画面が出ない)
ガーデン画面が開かなかったり、という苦情が出ているみたいですね(^_^;
クロム、Firefox、Edgeを使ってください、というのを
お知らせ日記以外の、もっとユーザーに確実に伝わる方法でお知らせしないと
全ユーザーに伝えるのは難しいのかも。
私も、ニコ以外のサイトでは、そういうお知らせはまともに見ないです(^^;;
アバター
2020/05/11 22:36
>頑張りん子さん

ブラウザは何を使っていますか?
今回の更新により、Internet Explorer は推奨環境から外れてしまいました。
IEは前回のテスト時にもエラーが多発していましたから、
ひょっとしたらそれが原因ではないかと?
ブラウザを他の物( Chrome や Firefox など)に変更すると、エラーになる回数は減るはずです。
是非、試してみてください。

あと接続できないのはサーバ負荷のせいでしょうかね?
アクセス集中のせいで重いようです。
数日経ては少しは良くなる?かも?
アバター
2020/05/11 22:27
先生、ここに到達するまで 7回「動作を停止しました」「開き直しています」
おまけに Nicotto town に接続できません…とか やられて、メゲました。

だから 他の人を回る元気がなくなりました。
何じゃろか! 
運営に行って 文句言おうと思ったら、おめでとう!とか…祝福ムードなので、
トボトボ帰ってきました。(苦笑)

前より もっとヒドくなっちゃいました。
ま、グチでした。(´・_・`)




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.