Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[タウン] 仮想タウンでキラキラを集めました。

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/04/19
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 3
自然広場 7


今週もよろしくお願いします~。

アバター
2021/04/27 22:38
>頑張りん子さん

あ、今週末はもう天皇賞なんですね(^^;
頑張れ~。
アバター
2021/04/27 00:31
先生、いつも ありがとうございます!

さぁ、天皇賞頑張りますかぁ!←(単純アホ)(^-^;
アバター
2021/04/26 22:52
>頑張りん子さん

馬券はもう買っていませんけど、G1レースくらいはチェックしてます。
あとはツイッターの方で話題になったニュースとかですかねぇ。

長~く楽しんでいれば、2日当たらない事なんて普通にありますよ!
というかありましたよっ!(^^;
無理ない程度にこれからも楽しんでください~。
アバター
2021/04/26 00:57
先生、競馬やってない割に 詳しいです!(。◠‿◠。)

今回 2日間続けて1Rも当たらなかったのは初体験です。
それも 「ワイド」なだけに、傷つき方が……
もう 卒業の時期なのですかねぇ。(苦笑)
アバター
2021/04/25 22:28
>頑張りん子さん

馬券、頑張ってください~w

ウマ娘以外にも牡牝三冠馬誕生だったり、白毛馬のG1制覇、JRA女性ジョッキー達の活躍と
競馬界は明るいニュースが…
と思ったら、返し馬で幅寄せして暴言を吐いたとかで即日騎乗停止を受けるバカバカしい話もあったり(^^;
盛り沢山だなぁ~w
アバター
2021/04/24 00:36
先生、いつも お相手ありがとうございます。m(__)m 
土日、頑張りまっす!!^^;

追伸:またまた ウマ娘でニシノフラワーのアクセス数がすごくて、西山オーナーが驚いてました。(苦笑)
アバター
2021/04/23 23:53
>頑張りん子さん

ウマ娘は血統は関係ないみたいですねー。
ルドルフとテイオーがどちらも登場しているみたいですしw

ナイスネイチャは私にとっても善戦マンですね。
その後、ステイゴールドが引き継いだ(?)りしたわけですが。

ばんえい競馬でなにかあったんですね。
検索したくない話題っぽいですねぇ。
スルーしておこう…。

アバター
2021/04/23 00:19
ウマ娘は、お父さんお母さん お爺さんとかの血は関係ないのですかね?!(苦笑)

ナイスネイチャは、本当にファンの多い馬ですね。
善戦マンと記憶しています。(スンマセン!)^^;
私の愛するオグちゃんは、3度行って3度とも会えずじまい。
悲しいお別れでした。

今日 何度も何度も ばんえい競馬の馬を顔を 蹴るシーンがニュースで流れてました。
彼女(2才牝)の顔を見て 心が痛みました。

昔 横典が、ゲート入りの悪い馬の頭をボカッと思いっきり殴ってたの見て、嫌いになりました。w
昔は 沢山あったのでしょうね…
アバター
2021/04/22 23:28
>頑張りん子さん

ウマ娘は「競走馬を擬人化(美少女化)」した世界のアニメ・ゲームですね。
私も詳しい事はわかりませんが。
牡牝関係なく、全部美少女化しているみたいっすねw
よくまあ、馬主さんが許したものだと思いますが(^^;

私の頃もダビスタやウイングポストといったゲームから競馬に入った人が多かったですが、
今回もそんな流れですね。
このご時世ですから、ファンが増えるのはJRAとしてはありがたいでしょうねーw

ナイスネイチャは私も引退後に牧場へ会いに行った事があります。
もう20年近く前ですねー(^^;
まだ元気だというのは驚きつつも嬉しいですねぇ。
アバター
2021/04/22 01:07
半分ずつくっつける…って、アリだったんですねー。(苦笑)

今 ウマ娘 見てきましたが、イマイチ チンプンカンプンで…
メジロマックイーンとか いましたが、女の子なのですね?!(よう分からんw)

ま、でも 引退馬への寄付が少しでも集まってくれたら、良しとしますか。
ナイスネイチャ、33才になるんですね。
現役時代 引き綱も引かず、ポクポクと厩務員さんの後ろを歩く姿に、
大人しい馬なんだーと思ったら、大間違いだった。
若くして亡くなった馬場さんという厩務員さんだけに 懐いていたらしい。

ホントに 競馬には 色んなドラマがありますね。  
 
アバター
2021/04/21 23:57
>頑張りん子さん

あと好きな馬名でいうと、
Riverman の前半分(?)と Dahlia の後ろ半分を強引にくっつけた リヴリア(Rivlia)とか、
Lyphard のほぼ後ろ半分と Dahlia の前半分を強引にくっつけた ダハール(Dahar)とかですか。
無理やりな名前のくせに妙にかっこよく聞こえるところがw

ラムタラは残念でしたねぇ。
ノーザンダンサーのインブリードがきつかったせいか気性に問題がありましたね。
スピードも足りなかったかな?

最近は「ウマ娘」というゲームがヒットしたおかげで、
われわれとは違う夢やロマンをもって競馬を始めた人もいるそうで。
ナイスネイチャへの寄付が盛り上がっているというニュースがあったばかりですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed5f2a76a72d54a97b2ba0051d7bb13e23bc94c1
アバター
2021/04/21 02:41
渋いですねぇ。(。◠‿◠。)
ネィティヴダンサー ⇒エタン ⇒ シャーペンアップ ⇒ キーン⇒ ヒコーキグモ

この芦毛のネイティヴダンサーのお母さんが ゲイシャ、その母がミヤコ…
何か嬉しくなったのを覚えてますよ。

それぞれの馬の物語や人生を 知るのが好きでした。
種牡馬では成功しませんでしたが、セクレタリアートが大好きですね。

あと、コネを使って日高でナデナデしたラムタラも、良い子が出ませんでした。(苦笑)
今 夢とロマンを持って、競馬している人って いるのかな……(´・_・`)

アバター
2021/04/20 23:54
>頑張りん子さん

ノーザンダンサーの地は世界中に広がった事もあってか、関連付けた良い名前が多いですよねぇ。
そのタイプで私が一番好きな馬名は、キーン(Keen) → ヒコーキグモ ですw

日本はサンデーサイレンスの血が席巻している状態ですよねぇ、多分。
(最近のは私もよくしらないw)
アバター
2021/04/20 00:51
さっき 日記に 「最近物忘れが激しいから ここに書いちゃお!」の題で、

皐月賞馬:エフフォーリアの血統から始まり、私がなぜ血統に凝りだしたか…の理由と、
大好きな血統を 図入りで一生懸命書いてたら、フリーズした挙句 内容が全部消えた!ヽ(☉Д⊙)ノ
きっと 先生が読んでくれる…と思って、頑張ったのですが…
もう 元気がありません。(苦笑) 

私が 血統にはまった最初のきっかけだけ書きます。^^;
ノーザンダンサー(北の踊り子)を見つけたこと…。
ニジンンスキー(世界一のバレエダンサー)・ヌレイエフ(エイズで死んだ天才ダンサー)
・サドラーズウェルズ(バレエの有名劇場)・リファール(バレエの有名振付師)

素敵じゃないですかぁ…ロマンンチックで。(。◠‿◠。)
もう 今では 新しい種牡馬はチンプンカンプンですが…

私の血統研究は、フォーティナイナー・エンドスィープ(掃除終了!)で終わりました。 (笑)




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.