Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[全般] 2022年建設方針とか。

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/01/18
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 4
ニコット山 5


今更な感じではありますが、ニコタ2022年建設方針について思う事を。
とは言っても…


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

新年のご挨拶 > 2022年建設方針
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=70868695

2022年の主な建設方針 > スマートフォン版のリニューアル予定

■ニコッとタウンのスマートフォン版のリニューアル

 2011年に、試験的に、「伝言板のスマホ確認ツール」として
 リリースしたスマートフォン版(Webブラウザ型)ですが、
 このまま、アプリ型にせず、Webブラウザ型のまま、
 リニューアルを予定しております。

(以下の改修は、1年間で、開発できるボリュームを越えてますため、
2022年だけの予定というより、今後の期待希望も含めております)


▼ホーム画面のリニューアル
 →SNSアプリ(LINE、Twitter、Instagramなど)で馴染みのある、
  「フッター操作ボタンがある型」のホーム画面にリニューアル予定。

▼仮想タウンのスマホ対応
 →スマートフォン版に最適化した仮想タウンを追加実装します。

▼コーデ広場のスマホ対応
 →スマートフォン版コーデ広場を開発したいです。

▼フリマ広場のスマホ対応
 →スマートフォン版フリマ広場を開発したいです。

▼サークル機能のスマホ対応
 →スマートフォン版サークル機能を開発したいです。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


スマートフォン版の事しか書いていない(^^;

いやわかるんですけどね。
2019年の時点での個人のインターネット利用端末の割合は、
スマートフォン63.3%、パソコン50.4%だそうですから。
総務省 令和2年 情報通信白書より
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd252120.html

スマイルラボがスマホへ目を向けるのは当然だとは思います。
けどね…
ニコタは元々PC向けサイトなわけですから、
そちらの話を全くしないというのはどうなんですかね?

ニコタはHTML5化を始めてから、コンテンツ内容は後退していたわけです。
機能、消しまくりましたからね。
ゲームとか農園とか。
それを考えるとPC版の機能向上についても一言はあっても良かったと思いますがねぇ。

ゲームを復活させろとは言いません(うそです。言います。カノンやりたい)。
農園を復活させろとも言いません(うそです。家畜付きで復活させてくれ)。
少しくらいPC版ユーザにも夢を見させてくれませんかねぇ…。

ニコタが末永く続く事が1番大事です。
それでもPC版の機能追加を強く願っております。

アバター
2022/01/24 22:27
>あいうえおさん

おそくなりました。すみません。

2018年から脱Flash可が始まり、実質的にはニコタはそこで進歩を止めている状態ですからね。
まだ続くのかよ!と。
「この仕打ち」という言葉がピッタリきちゃいますよね。
で、下手すると来年もスマホのみの可能性もあるんですよねぇ…。
「開発したいです」がやたらと多いですし…。
本気でPC版の方は基本手つかずなんですかねぇ…。
日記広場の改修くらいか?あれは別にユーザ側が望んだわけではないのだが…。

スマホだとニコみせのスクロールバーが使えないんでしたよね。
対応が難しいのかもしれませんが、不具合と言っていいものを放置したままというのも…。
で、スマホ版も作らないというのはどういう事なんでしょうね?

いやー、本当に簡単なので良いのでゲーム復活させて欲しいですよねぇ。
で、Cコインで良いので報酬が貰えて、それで何かを買ったりできる。
それが楽しくてニコタに居着いたんですよねぇ、私の場合。
元に戻してほしいなぁ…。

ニコタ本体の魅力を上げないと、先細りは間違いないですね。
見せ方だけに拘っているようでは先が思いやられますねぇ…。
(…ばかりだな(^^; )
アバター
2022/01/23 16:49
今年の建設方針、脱Flashであれだけユーザーに我慢を強いておいて
結局この仕打ちかあ、って感じです(´・ω・`)
スマホでの使い勝手をよくしてほしいニコみせは、予定に入っていないし。

スマホでの開発を優先させるとしても、せめて
「スマホならではの新しく楽しめるコンテンツ」を追加してほしかったです。
たとえば、
スマホで遊べるカジュアルゲームを作って
PC上でも同じゲーム(スマホと同じ縦長レイアウトでいいから)で遊べるようにして、
ゲームで遊ぶとゲームコイン的なものが貯まって、キラキラに換えられたり
ランキング1~3位に入ると、無償Pコインがもらえて
限定ではないPアイテムが買えてフリマにも出せる、とか。

スマホでニコタにインするのは、おそらくほぼ全員がPC版ユーザーだろうから
(ただでさえ分かりづらいニコタに、スマホから登録して
 そのままスマホのみで活動し続ける人がいるとは思えないです)
PC版の魅力を高めないと、活性化はおろか延命にすらならないと思うんすけどね(´・ω・`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.