Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[店] 色ガチャ第22弾&連動イベントスタート。

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/01/20
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 4
ビーチ広場1 4


「ゆめかわマジカル」がテーマの色ニコガチャ22弾がスタート。
…えーっと、何色?(^^;
セピアっぽいというか淡い感じというか。
系統を統一するコンセプトになったのかな?
最初の頃は色そのものに拘っていたようだったけど。

だからどうしたという話ではないのですが(^^;


それはさておき、今回の中身ですが…
今回はそんなに好みなのはないかなー。
チケットがあるので当然ひきますが、全身服が2着こなければOKという感じで。
で、チケットで2回まわしました。

・幻獣のプリンス(橙)
・チェスの魔法使いの秘密の魔法書(藤)

よしOK。


ニコみせ連動イベントもスタート。

小さなプリティウィッチ
https://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/myshop?event=nicomiseco22

イベント期間は 1月20日(木)15:00 ~ 2月2日(水)14:59 の14日間。
夜派の人は実質13日間。

作る料理は「魔女のおまじないシチュー」。

材料は、
 ・ジャガイモ   2個
 ・ブロッコリー    1個
 ・鶏肉(大豆肉) 1個
 ・牛乳      1個
です。
材料4種類、しかも30分食材2種類。
買いもらしのないよう気をつけましょう。
あ、あとペンギン便EXPRESSはちゃんと更新しましたか?
忘れていると、材料が届くのが遅れます。
イベントが厳しくなるので要チェックです。


今回の販売皿数は 2000皿 です。
元に戻りましたね。

2000皿を作るのに必要な材料の数は、
色ガチャアイテムを装着していない場合は1回で作れる量が30なので2000/30=66.67(皿)。
色ガチャアイテムを1つ装着するごとに作れる数は20%アップするので、
1つなら2000/(30*1.2)=55.56
2つなら2000/(30*1.4)=47.61
なので、

          なし   1つ    2つ
 ・ジャガイモ   134   112   96
 ・ブロッコリー    67     56   48
 ・鶏肉(大豆肉)   67   56   48
 ・牛乳        67   56   48

です(多分)。

材料を集める参考にどうぞ。


2000皿売ってもらえるのは、料理とおなじシチュー(手前持ち)。
紫色の器が毒々しいですね(^^;
ああ、料理の色と色ガチャアイテムの色が同じなのか。


そんなわけですが(?)、皆様、無理する事なくマイペースで楽しみましょうです。

あ、うちの店の料理は1食だけでOKです~。

アバター
2022/01/24 22:29
>あいうえおさん

色ガチャだけど色に対するこだわりは捨てたんですかね(^^;
ま、それはそれでアリのような気もします。
(元々ガチャのネタ切れで始めたようなものですし)

マジカルだと割とド派手な印象でしたけど、ゆめかわでふんわり感を出している。
なるほど、それはありそうですねw
アバター
2022/01/23 16:00
今回の色ガチャのゆめかわマジカル、まったく色名になっていないすよね(^^;;
これまでも、メタリック・アヴァロン(15弾)、フェアリーシトラス(19弾)とか
微妙なのはあったけどw

ガチャのアイテムを見たり、料理の色や内装アイテム2種の色を見て
ああ、マジカル=紫・ピンク、ゆめかわ=淡い色=色名は和風 なのか?と
なんとな~く理解した感じです(^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.