Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[タウン] 仮想タウンでキラキラを集めました。

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/06/20
キラキラ
集めた場所 個数
ビーチ広場1 5
ゲーム広場 4


今週もよろしくお願いします~。

アバター
2022/06/23 23:55
>頑張りん子さん

80年代前半だと流石にわからないですね(^^;
以前は昔の映像を見る事もなかなかできなかったですからねぇ。
今はyoutubeにJRAや関西テレビ等が公式に映像をアップしてくれるからありがたいですね。

ウマ娘は擬人化された過去の競走馬(オグリやタマモクロス、ナイスネイチャ、キタサンブラック等)を育てるゲームですね。
ゲームから実際の競馬に興味を持つ人もいるようです。
ナイスネイチャ(実馬)を繋養している牧場が寄付を募った所、想像以上の金額が集まったそうですが、
これはウマ娘の影響でしょうね。

アバター
2022/06/22 23:50
そうですかぁ、ブロケード可愛かったですよ。 逢えてませんけど…(苦笑)

やはり あのドシャバシャの不良婆で 真っ赤な頭巾とボンボリで
「金襴緞子が泥にまみれて ゴールへ!」の杉本節が刻まれちゃったのかな…

その時 2着に来たテンモンの生涯も、何だかなぁ…って感じで…。
最近のギャルから、とんでもない馬の名前が出てくるのですが・・・
ウマ娘の影響なのですか?  いったいどんなゲームなのでしょうかね?(´・_・`)

アバター
2022/06/21 22:40
>頑張りん子さん

北海道シリーズは以前は札幌→函館でしたよね。
函館→札幌に入れ替わってから、有力馬の出走が増えたかなと思っています。
時期的に秋を狙うに良いタイミングですよね。
(という程、G3の頃を知っているわけでもないですがw)

ブロケードは私はダビスタの中の馬のイメージですかね。
現役時代は知らないのです。
オグリは今はウマ娘の中でも大人気ですね。
アバター
2022/06/21 21:52
こちらに こんばんはー。

先生のお陰で、チト『札幌記念』を思い出していました。
かの エアグルーヴ・ブエナビスタ 等 そうそうたるメンバーが来てくれているのですよ。(。◠‿◠。)

エアグルーヴの立派なお尻・ブエナビスタの優しい目、パドックのすぐ間近で見た感動…。
本当に 抱きしめて頬ずりしたかった。(苦笑)

でも一番大好きな馬2頭には、会えず仕舞いでした。
オグリキャップとブロケード。

ブロケードは 函館の『巴賞』で 当時 今を時めくハギノトップレディに
果敢に挑んだ大熱戦を忘れません。

先生、アリガトです。 遠い昔を思い出して、一人で盛り上がってました。^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.