Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[全般] アイテムボックス、きせかえショップ調整

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/10/17
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 3
ペット海浜公園 5


今日行われた長時間完全メンテにおいて
アイテムボックスときせかえショップの仕様変更が行われました。


━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

【実施】きせかえショップ、アイテムボックスの調整
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=71776531


きせかえショップ・アイテムボックス共通の調整につきまして

<カテゴリ名の変更について>

 カテゴリ名の変更を以下の通り実施しております。

(1)【変更前】靴下、下着 → 【変更後】靴下・下着
(2)【変更前】持ち物(手前)、持ち物(奥手)→ 【変更後】手前持ち、奥手持ち 


<カテゴリの選択時の表示について> 

◆リニューアル後のカテゴリの選択時の表示
 きせかえアイテムの大カテゴリ(上部四角のアイコン)をクリック後、
 その大カテゴリに分類されたカテゴリ名が、
 テキストリンクでその下に表示される仕様に調整いたしました。 

 また、大カテゴリは大カテゴリの中にあるカテゴリを選択中も常時表示されていますので、 
 例えば、「アクセサリ>帽子系」を表示中に、ワンクリックで、 
 大カテゴリ「ヘアスタイル」の選択が可能になり利便性が向上いたしました。

◆今までのカテゴリの選択時の表示
 きせかえアイテムの大カテゴリ(上部四角のアイコン)をクリック後、 
 その大カテゴリの中にあるカテゴリを選択し、アイテムを表示していました。 

 また、大カテゴリの中にあるカテゴリを選択中に別の大カテゴリを表示する場合には、 
 「←(戻る)」ボタンで一旦戻り、別の大カテゴリを選択する仕様でした。
  


きせかえショップの調整につきまして

<新作アイテムの表示調整について>

◆リニューアル後の「新作(NEWボタン)」選択時の表示
 「新作(NEWボタン)」を選択すると、販売された週ごとに選択ができる
 販売日のテキストリンクが表示されます。

 ※「限定」ボタンについては、「新作(NEWボタン)」と機能が重複しますので、
  廃止しております。

◆今までの「新作(NEWボタン)」選択時の表示
 「新作(NEWボタン)」を選択すると、最新の販売アイテムが表示される仕様でした。
 また、「限定」ボタンで、月ごとに限定アイテムが選択ができる仕様でした。


<人気ランキングのボタン化について>

 今までは、人気ランキングは、テキストリンクで表示されていましたが、
 きせかえアイテムの大カテゴリと同じ形の「人気」ボタンに変更を実施しています。


<ステキランキングの撤去について>

 人気ランキング(ショップで購入された個数ランキング)を提供中となりますため、
 ステキランキング(ステキアイテムに登録されている数のランキング)は廃止をし、
 リンクも撤去いたしました。
 ※ステキアイテム機能は、継続して利用が可能です。

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

アイテムボックスやショップでアイテムを選ぶ際、
きせかえアイテムの大カテゴリ(全身服やアクセサリなど)はアイコンのまま、
小カテゴリ(セット服や奥手持ち、手前持ちなど)がテキストリンクにし、
アイコンの下に表示されるように変更。
これにより大カテゴリが常時表示されるようになった(以前はカテゴリアイコンが入れ替わった)ので、
カテゴリの違うアイテムを身につける際の選択が楽になったと。

その辺の使い勝手については追々使いながら書くとして(多分書かない)、
それよりもアイテムボックスが軽くなった気がしません?
きせかえ倉庫やフリマ広場も軽くなったような気がします。
うちの環境の問題かな?
最初の表示までの時価がかなり短縮されるようになった分、便利にはなったなと(^^;


ショップの方は、新作アイコンを選択すると、
その下に販売された週ごとの選択ができるように修正。
テーマごとに見る事ができるので便利と言えば便利。
切り替えるのが面倒なら「ALL」でチェックすれば良いわけか。


どちらも良い変更だったと思います。
あとはニコみせの表示も軽くなると巡回時楽なんだけどなー(関係ない)。


あ、今週もよろしくお願いします~。

アバター
2022/10/19 22:10
>あいうえおさん

やっぱり!
軽くなった感じはしますよね。
うちも読みこみ始めてから操作可能になるまでの時間がかなり短縮されました。
きせかえ倉庫も昨日は割と短かった気がしたのですが、今日は元に戻ったかも?(^^;
お部屋、重いですね。再読み込みが必要かも?
って、うちの部屋、レイアウト崩れたままだったか…。
直さねば………直るかな?

ああ、確かに以前は手前持ちが先で奥手持ちが後でしたね。
言葉的にはその方がしっくりくる気もしますが、見た目的には逆の方がはまりますね。
これは良い改修ですね!
アバター
2022/10/19 18:31
アイテムボックス、たしかに軽くなったような?
アイテムボックスを開いて着替える時に、
今までは、開いた直後には固まった感じになっていて、少し待たないと操作できなかったけれど
改修後は、わりとすぐ操作できるようになった気がします。
きせかえ倉庫やフリマ広場は、以前からほとんど使わなかったから分からないです~。
お部屋アイテムのほうは、あいかわらず重いまますね(^^;;

使い勝手のよさを実感する前に、とりあえず慣れないとという感じです(^^;
ひとつ「おっ」と思ったのは、以前は、左に手前持ち・右に奥手持ちがあったのが
改修後は逆になって、手と同じ向きになったことでして(・∀・)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.