Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[庭] 松ぼっくりすます収穫祭スタート。

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2022/11/29 ~ 2022/12/05
順位 大きさ
16位 ストック【青】 3.90cm


ガーデンイベント「ハムハムティーパーティー ~松ぼっくりすます収穫祭~」がスタート。

https://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/gardenpointevent?event=pinecone

イベント(ポイントが溜まる)期間は 12月9日(金)~ 12月27日(火)14:59 の19日間
最終日の14:59までにログインできない夜派の人は18日ですね。
特典アイテム交換期間は 2023年1月6日(金)14:59 まで


ガーデンで花(タンポポ以外)を収穫し、ポイントを集め特典アイテムと交換するタイプです。

ポイントの種類はこちら。

 1pt … C花(タンポポは対象外)
 2pt … P花
 5pt … 松ぼっくりすます(イベントP花・新入荷)

 それぞれメガは2倍


特典アイテムはこちら。

 きせかえアイテム
  200 ハムみみフード
  400 ハムぽっけコーデ

 庭アイテム
    50 ハムスターカップフィギュア
    50 ハムスターポットフィギュア
  100 クリスマスティーセット
  150 座れるクリスマスチェア

 外観アイテム
  500 ほかほかポットの家

 経験値
  1pt 経験値+100

 全特典アイテム交換ボーナス
 (1450)ハムスターカップ(きせかえアイテム・奥手持ち)


全てのアイテムを1つずつ入手するには 1450pt 必要 です。
外観アイテムが450→500ptとなったため、前回より50pt増えてますねぇ。
前々回と比べると150pt増。
うーん、ニコタもちゃくちゃくとインフレが進んできていますなぁ。

栽培ポイント35カ所、18日皆勤で考えると、

イベント花(x)+C花(z)の場合
 x+z=35*18=630
 5x+z=1450

 5x+(630-x)=1450
 4x=820
 x=205
 z=425

イベント花が21セット、C花が42セットで到達できそうです。
イベントP花は1セット80Pなので、80×21=1680P必要になりますね


P花(y)+C花(z)の場合は、
 y+z=630
 2y+z=1450

 2y+(630-y)=1450
 y=820
 z=-190

P花が82セット、C花が-19セット…、マイナス?
35カ所18日で通常P花を植えた場合は35×18×2=1260(Pt)。
なるほど、通常P花だけでは届かないんですね。
これはまた、厳しい設定ですねぇ。


C花のみなら630pt。
外観はOK。+きせかえ、座れる椅子は不可。ティーセットかフィギュア2個。
コーデとフードの組み合わせはOK。+はなし。
厳しいなぁ…。


栽培個所を増やしていない場合(10カ所)は、18日、皆勤、C花で180pt。
きせかえアイテムに届きません。
厳しい!


今回、なんでこんなに厳しいかというと、イベント期間が短いからですね。
今年あった他の収穫祭イベントは22日(夜派21日)だったのが、
今回は年末ということもあってか19日(夜派18日)。
3日違えば、C花だけでも最大で100pt差がでますからね。
で、特典アイテムの必要ポイントはそのまま…どころか一部アップ。
厳しいはずです。
1年最後のガーデンイベントなのだから、大盤振る舞いしてくれてもいいのにねぇ。
…あ、代わりにメンテの大盤振る舞いが!(やめろ)


それはさておき、私は使えるのが30カ所なので、18日皆勤で540pt。
外観は届く。
アニメつきなので冬の外観として面白いとは思うけど…うーん。
コーデ2種類はメガに期待してもかなり厳しい。
キラキラと交換したP花をつぎ込むしか可能性はない。
松ぼっくりすますの鉢植えはなかなか良い感じだから買っても良いのだが…。
今回の設定に負けた感じがするのが嫌だなぁ…。
どーしよーかなーーー。

なんで楽しいはずのイベントでこんなグダグダと考えなきゃいけないんだ(^^;
前向きの考えなら良いのだけど、今回は個人的にはそうじゃないぞ!


あと、今回から収穫祭イベントのランキングが成績採用…じゃないのか(^^;
お試しのままではありますが、上位100位に入った人は
イベント修了後にランキング結果の日記投稿ができるようになったそうです。

ついでに通常のガーデンランキングと収穫祭ランキングの
参加するかどうかの設定が個別にできるようになったとの事
気になる方は画面右上「マイページ設定」→「ランキングの設定」をチェック。


ま、そんなわけで(?)皆さまも無理なく楽しみましょうです~。

あ、あとよい週末をお過ごしください~。
週末の巡回はサボりますです。ごめんなさい~。

最後に、ぴんく~(どうでもいい)。

アバター
2022/12/16 22:06
>櫻麒さん

ま、やる事がなくなったら、ですかね。
私は残り、
チューリップ 【青】チューリップ 【橙】
スイートピー 【紫】スイートピー 【青】
ストック 【紫】
の5種類です。
来年中…は無理かなぁ(^^;
ま、締め切りがあるわけじゃないのでのんびりとやります。
アバター
2022/12/16 00:32
鬼ですな~~~
コンプ狂には
(´;ω;`)ウッ…
アバター
2022/12/15 22:40
>櫻麒さん

レベル500の後は、C花全ての免許皆伝がありますよ~。
レアC花を集めるのは時間がかかりますよ~w
アバター
2022/12/15 01:12
おりゃぁぁぁぁぁぁ
後ちょっとじゃぁぁぁぁぁ

500で燃え尽きそうです
アバター
2022/12/13 22:07
>櫻麒さん

キラキラと交換したきせかえアイテムや、チケットで出したガチャアイテム等はフリマ等に出せませんけど、
P花合成アイテムはフリマに出せるんですよ!
その点でもお得です!
(需要があるかどうかは知りませんがw)

490ですか!
もうすぐですね。
年内にはいけそうですね~。
アバター
2022/12/12 23:51
なるほど
今「490」に達成しとります
そ・いえば「キラキラ交換」がありましたね《忘れとりました
ちょいと植えてみますね
いい情報ありがとうございましたぁ
アバター
2022/12/11 22:33
>櫻麒さん

イベ重視で良いと思いますよ~。
レベル500は逃げないですし。

P花、確かに経験値的には思ったほど高くないんですね。
私も今回ちょっと植えてみて初めて知りました。すみません。
それでもポピー(キラキラと交換)はゼラニウム・ピンクより1本あたりで100くらいは高いので、
積み重ねればそれなりに差がでるとは思いますが…。
続けるのが厳しいか(^^;

イベントはゼラニウム・ピンク(もしくはイベントP花)で行くのが良いと思いますです~。
アバター
2022/12/10 00:34
イベ重視で行くか・・・
経験値重視で行くか・・・
なんかぁ~~課金種つこても800そこそこだったような
n・なら無料種で魔法の肥料つこたほうが「500」の道のり的には、はなまるなんだよな
なかなか目が乱視✕メガらねぇ~~し◯
・・・愚痴っとるがすでに
散財はしてもうた ハハハハハ・・・
良き週末をぉぉぉぉ~~~
なんかいい情報あったらよろしくです。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.