Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[店] 黒ガチャ第81弾&連動イベントスタート。

仮想タウンでキラキラを集めました。

2022/12/22
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 3
ショップ広場 4


「ワイン・セレナーデ~優雅な大人のたしなみ~」がテーマの黒ニコガチャ81弾がスタート。

目玉は動く一体型フェイス。
これは初めてのタイプですかね?
と思ったら、イベント特典でまばたきするタイプがあったか。

全身服はワインの種類等に合わせたもの。
なるほど。
供用品はワインぽさも大人な感じもイマイチか(^^;
華やかな感じは好きな人は好きそう。

で、今回のガチャもスルー。


ニコみせ連動イベントもスタート。

「隠れ家レストラン nico rouge
https://www.nicotto.jp/town/monthlyevent/myshop?event=nicomisebl81

イベント期間は 12月22日(木)15:00 ~ 2023年1月4日(水)14:59 の14日間
夜派の人は実質13日間

作る料理は「コク深とろとろ牛肉の赤ワイン煮」。
販売皿数は 2000皿 です。

年末年始とGWにかかるニコみせイベントは
期間が3週間でノルマ2500皿になるのが例年のパターンでしたが、
今回はいつもと同じ2週間2000皿ですね。
ノルマが増える事を嫌った要望が多かったのか、運営が忘れているだけか…。
なんとなーく後者じゃないかなーとか思ったり(^^;


それはさておき、料理に使う材料は

             黒ガチャ無し 黒ガチャ1個 黒ガチャ2個
 ・ジャガイモ  (1個)    67       52      42
 ・ブロッコリー (1個)    67       52      42
 ・ニンジン   (1個)    67       52      42
 ・牛肉(大豆肉)(3個)  201       156    126

2000皿を作るのに必要な材料の数は、
黒ガチャアイテムを装着していない場合は1回で作れる量が30なので2000/30=66.67(個)。
黒ガチャアイテムを1つ装着するごとに作れる数は30%アップするので、
1つなら2000/(30*1.3)=52.28
2つなら2000/(30*1.6)=41.66
(以下略、最大6つまで)
です(多分)。

材料を集める参考にどうぞ。

2000皿売ってもらえるのは、料理とおなじブツ(手前持ち)。
良く考えると材料にワインがないのにワイン煮か~とか。
それもさておき、美味しそう。


皆様、無理する事なくマイペースで楽しみましょうです。


庭用のお花については後日。

アバター
2022/12/23 23:36
>虹 の 夢さん

こんばんは。
訪問ありがとうございます。

アイテム情報ありがとうございます。
あー、過去の黒ガチャにもありましたか。
ちゃんとチェックしていないのがバレバレですね(^^;
アバター
2022/12/23 06:00
おはようございます。

日記広場から来ました。

フェイスで動く目といえば、2020年黒ガチャ65弾の目玉に
「動く一体型フェイス」もあります。(私が知っている限りですが)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.