Nicotto Town


~日記代わりにダラダラと~


[全体] マイページに新住民の方の日記枠を追加等

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/04/17
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 5
ビーチ広場1 15


今日の完全メンテでいくつかの改修が行われました。
適当な感想を。


・Pコインチャージ画面に特典案内追加作業

ちらっと見てきましたが、
金額選択画面におまけの内容を追加して表示するようになっていますね。
これはわかりやすくて良いと思いますです。


・スマホ版でアバター画像ダウンロード機能作業

アバター画像をダウンロード可能にし、SNS等への投稿をしやすくしたもの。
良い機能ですよね。
アバター以外にもタウンや庭の画像も使えるようにするともっと楽しくなると思います。
ところで、この機能はスマホ限定なのか先行なのか、どちらなんでしょ?
PCからでも今時のSNSは使えるんですよー。

…あ、そういえば以前はブログパーツ(でしたっけ?)として
アバターをブログに貼る機能がありましたねぇ。
あれは利用者数が減って止めたんでしたっけ?
提携先はまだ存続しているのかな? 
お、Seesaaブログはまだ残ってるな。頑張ってるなぁ。
ビッグローブは今年の1月一杯までやってたかぁ。
あとどこがあったっけ?


・マイページに新住民の方の日記枠を追加作業

マイページ伝言板の下にお知らせ等と同じ形式で新規登録者さんの日記新着一覧が表示されるように。
交流を増やして長く使ってもらいたいという狙いはわかるのですが、
このやり方が効果的かというとあまりそうとは思えませんね。
簡単なタイトルと名前だけで訪問してみようという気になるかというと私はないかなぁ。
ブログカテゴリもわからないしさ。
友達募集カテゴリの上手い使い方をレクチャーした方がよっぽど効果があると思う。

あとはニコタはコーデに力を入れているのだから、
コーデ広場から簡易的な交流ができる仕組みを作るとか。
ユーザを選択したら今日だけでなく過去にさかのぼってコーデを閲覧できるようにするとかも良いかも。
趣味の合う人のコーデはどれだけ見ても楽しいでしょ。

あとはやっぱりゲームを復活させるとかですねぇ。
自分はゲームがあった為に居着いたので、どうしてもこの考えに行きつくなぁ。

今回の改修については上に書いた通り、
意図はわかるけど使い辛いし多分使わないです。


とりあえずはこんなところで。

今週もよろしくお願いします~。

アバター
2023/04/25 22:18
>あいうえおさん

新住民さんの日記枠、邪魔にならない=存在感が無いですからね(^^;
自分としてはこれは交流のきっかけにはなりえないのですが、
ひょっとしたら真面目な方はこれを切っ掛けに声をかけにいってたりするのかなぁと思うと
なんというか申し訳ないというかやるせないというか…。
場ではなくネタがあれば交流は自然とできるものと思っているので、これははっきり失敗だなと考えています。

現状のニコタのコンテンツではコーデが一番の強みですから、
そこから発展させるのが筋だと思います。
自分が投稿したコーデは過去の分も残っているみたいなので、
その履歴を観られるようにするだけでも楽しめるかなとは思います。
交流を広げるのならポチポチできたり感想を送れるようにするのが良いとは思いますが。
アルバム広場のように、あの場でコメントをつけられるようにできるのが良さそうかな?
コーデもテーマごとにみられるのはいいですね!
そういえば、以前はコーデ広場にもそんな機能があったりしましたっけ?
自分の日記にそんな事が書いてあったのですが、全く覚えていないです(^^;

ゲーム、定着するのにも交流するのにも適していますよね。
早く何かしら復活させてくれないでしょうかねぇ。
スマイルワークス、復活しないかな?<しない
アバター
2023/04/25 07:57
コメントがかなり遅くなってすみません(^^;

マイページに新住民の方の日記枠を追加、やっぱり効果なさそうすよね(^^;
右下のエリアなので、それほど邪魔にはならないのだけはいいけどw

過去にさかのぼってのコーデの閲覧はいいですね♪
交流って、同じ対象に興味を持つ仲間で広がるものだと思うから
コーデを閲覧しやすくして交流を広げる仕組みづくり、とてもよさそうです^^
せっかくタウンにコーデ広場を作ったんだから、それを活用してもいいのになあ。
アルバム広場みたいに、コーデをテーマごとに見られてもいいかも?

やっぱりゲームの復活が、交流にはいちばん効果がありそうですよね(^ー^)
たなおさんと同じく、自分もゲームがあったからここに居着いたし
今も続いている交流も、釣りやその他ゲームから広がった方が多いです~。

ゲームがきっかけの交流の面白いところは、ゲームという共通点をきっかけに
年齢も性別も社会的立場も価値観も違う人とも仲間になれるし、
もともと交流を求めていない人とも交流が始まる、というところでして♪
自分もここに登録した時には、交流をする気は全然なかったすからね(^^ゞ
アバター
2023/04/19 22:14
>頑張りん子さん

ゲーム復活してほしいですよねー。
私も以前要望は出しましたし他のユーザさんからも多く寄せられているとは思いますが、
Flash版から作り直すのは大変そうで実現しませんねぇ。
共通の話題があれば、登録時期がどうとか関係なく交流が生まれるものだと思いますです。

ニコみせも当初の予定からは随分と変わっちゃいましたねぇ。
農園復活しないかなぁ。家畜付きで。

私もニコタ時間が減ったのでわからんところもあると思いますが、
出来る限りは今までどおり続けていこうと思いますです。
アバター
2023/04/18 21:36
先生、ゲーム復活 強く押して下さい。
今のゲームは、あまり面白くないです。
金魚すくいが 常設されてもイイかも…(苦笑)

良く分からないまま 10数年続いてますが、いろいろ変わってきてますね。
ニコ店のイベント、定期になっちゃった~。( ゚Д゚)
あたしゃ 達成したり・しなかったりです。 頑張る理由付けがないのです。
これからも 分からんところを 教えて下さいね。(*´∀`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.