Nicotto Town



負傷。

奥尻島から帰還した。
が、残念ながら無事ではない。

本島に戻って、2か所目の休憩までは何でもなかった。
3か所目あたりで足がだるい…と思った。
4か所目になると靴がきついし、足を下げていられなくなっておばあちゃん座りになった。
最後の降車地では、立てなかった。ドライバーの肩借りて何とか降りた。
家に帰って、あまりの痛さに泣いた。足首がパンパンに腫れてた。湿布したけど痛くて寝れなくて今に至る。

原因は階段。
奥尻には球島山(片道91段)と宮津弁天宮(片道164段)がある。
どっちも島の北側にあるから、よほどのことがなければ1日で両方行っちゃう。
往復500段以上の道程。

でも原因も病名もどうでもいい。
気になることは別にある。
球島山も宮津弁天もアタシ初めてなんかじゃないよ?
過去何十回と行ってるし、今年だってGWに行ってきたし。
もっとすごい階段、金毘羅さんとかだって登ってるし。
何で今回だけこんなことになるの?

…もしかしてこれが25才の壁ってやつですか…?四捨五入で三十に近づいた証がこれですか…?
年取るって怖いよー!

ついでに生うに漁が既に終わっていたのも残念で仕方がない。

アバター
2010/08/24 21:39
○specialさん
おかげさまで復活しつつあります。
が、明日は知床五湖&トドワラ…。

○yoneさん
あら、お久しぶりです。
yoneさんこそお盆も働きづめで、体調は大丈夫なんでしょうか?

○びゅ~さん
25の壁でコレだったら、30の壁はもっと怖いですね。
車イスで添乗員は無理だろうなぁ。

○八樹さん
何だったんでしょうね?
結局受診しないまま回復傾向なので、病名は不明のまんまです。

○紅子さん
気づかないうちに捻ってたんでしょうかね?
それはそれで、ボケっぷりが重傷な気がしますが。

○妃呂さん
病院、行くべきでしたよねー。
田舎なもので仕事上がりに寄るとなると「夜間緊急外来」になっちゃうんですよ。恥ずかしくって。

○shinさん
いえいえ、引きずりつつお仕事してました。
さすがに接客は無理…というか、事務所の端から端まで5分かかるのでお客様に迷惑すぎて代わってもらいましたが。
アバター
2010/08/24 18:46
あらあら、大丈夫?。
昨日は病院直行でしょうか。
歩けないくらい、パンパンに腫れるのはただ事ではありませんね。
経験も無いのでいいアドバイスできないけど、
よく診てもらってください。
アバター
2010/08/23 23:54
ありんこさん大丈夫ですか~??心配。。。(TωT)
様子見ないで時間作って病院行ってください~!!

絶対年取ったとか関係ないですよっそれ(-ω-;)
後悔する前に病院病院!オネガイ。゚(゚つ□`*゚)゚。゚シマスゥゥ
アバター
2010/08/23 21:14
ぬ・・・
階段で脚が腫れるって相当な年齢にならないとないような・・

どこかで捻挫してたことに気がつかず、階段登ったとかじゃ
ないのかなぁ・・?
とにかく、安静にしてねぇ。
アバター
2010/08/23 16:39
捻挫?疲労?
腫れが治まらなかったら病院か接骨院に行きましょうね。

お大事に~ね。。。歳関係ないだろうね。。。
アバター
2010/08/23 13:49
ん,それは何か疲労とかとは別要因な気がします.時間と共に収まってこないようであれば受診をおすすめします.

25才どころか,30才にはもっと大きな壁がありますよ~・・・・.

アバター
2010/08/23 13:46
腫れるってことは・・・捻挫 ですかね。
お大事に~(・・)ノシ
(年齢は関係ないと思ふよ)
アバター
2010/08/23 06:03
大丈夫?(゜o゜)



月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.