Nicotto Town



しょぼクリスマス。

函館クリスマスファンタジーに行ってきました。
沖縄ばっかり行ってたので、数年ぶり。
キレイだったー。

クリスマスファンタジーはベイエリアでやってる冬のお祭りです。
ベイエリアっていうと金森赤レンガ倉庫群ね。
日本郵船の元になった会社が使っていた倉庫を、金森洋物店の店主が買い取って、後ショッピングモールに改装されたところ。
赤レンガの倉庫全体にイルミネーションが施されて、なんというかとっても幻想的。
明治時代の建築に、現代の最先端のイルミネーションがびっしり張り巡らされてるのって、不思議な雰囲気なんだけどキレイなのー。

中でも目玉は巨大クリスマスツリー。
高さ20mのもみの木を姉妹都市のカナダの町からもらってきて、5万灯のLED電球で飾ってるんだって。
日没から灯りが付いているんだけど、18時頃に一度消されて、式をやってもう一度点灯!
その時に花火も上げられる、とっても賑やかなお祭りです。
ただし花火はしょぼい。20発ぐらい。笑
まぁ花火大会じゃないからねー。
しかも1日20発だけど、それを1日~25日まで毎日上げてるんだから、かなりの費用がかかってるモノです。
雪が降る中で見る花火ってのもなかなか味わいがあるしね。
寒い中だからこそイルミネーションの灯りがとってもキレイに見えるし。
本当にロマンティックなお祭りで大好きー。
できれば仕事じゃなく個人的に見たいけどね。周りカップルばっかりなんだもん。

で、次の日小樽に行きました。
小樽ではロングクリスマスっていうイベントをやっています。
実際に使用された浮き玉を再利用して、浮き玉ツリーっていうのを作って飾ってるの。
これは今年初めてだったから楽しみにして行ったところ。
…しょぼっ!!笑
事前情報からしてしょぼいだろうという予測は付けてたものの、まさかここまでしょぼいとは。
高さ5mのツリーがぽつーんと運河プラザの前に佇んでました。
うーん、まだ歴史の浅いお祭りだから今後に期待…と言いたいところなのかなぁ。

アタシの個人的意見では、何よりまず飾ってる場所が悪い。
小樽って特にマイカー駐車場の用意がなくて、観光バスでの客が多い街なのにね。
ツリーが飾られてる運河プラザっていうのが、バス駐車場から徒歩10分かかる場所なの。
10分かけてあのしょぼさじゃ、アタシらも案内しません。
アタシらが案内しないってことは客が行かない、つまりお金が落ちない、つまり翌年の改善ができない。悪循環だねー。
来年はぜひメルヘン交差点に飾って下さいな。したっけ案内するから。

代わりに小樽ロングクリスマスの最中は、お寿司が8貫1000円っていうイベントをやってます。
いろんなお寿司屋さんがそれぞれのネタでやってるから、食べ比べも面白いかも。
こっちはなかなかオススメ。

そんなこんなで一足お先にクリスマス関連のお仕事は終了。
今週は普通の温泉1泊ツアーです。皆様良いクリスマスを、良いお年を。



ところで函館のクリスマスファンタジー、いつから点灯者は一般公募に変わったの?
5年くらい前までフィンランドからサンタの資格持ってるおっさん呼んでたよねぇ?
予算の関係で一般の人間に変わったんだろうか。
点ける方には一生に一度の思い出かもしんないけど、見てる側としてどうなの、アレ。
全然知らない他の一般人が点けたところで何もおもしろくないよねぇ。
おっさんの「Merrymerrymerrymerrymerry………Christmas!!」のセリフが懐かしい。
いいから早く点けろ、とイラっときていたのが懐かしい。笑

アバター
2010/12/14 00:41
○shinさん
そうですね、函館は今時期けっこう寒いですねー。
道北はもう雪が降り積もってしまってるので、逆に初冬よりもあったかいんですよー。
ほら、かまくらの中ってあったかいじゃないですか。笑

小樽のお寿司はちょっと高めの値段を払うつもりでイイところにいくか、もしくは雰囲気を捨てて回転ずしで思いっきり食べるか。
中途半端なところだと逆にがっかりするなぁというのがアタシの経験談です。
アバター
2010/12/12 19:06
もう雪も降って、本格的に寒くなっているでしょ。
夜のイルミネーションを楽しむにも寒そう。

あぁ、小樽の寿司食べたい・・・・・・・・・・。
アバター
2010/12/10 20:09
○specialさん
熱帯植物園ですか?
残念ながら中に入ったことはありません。
その横のホテルにはしょっちゅう泊まってます。
添部屋が植物園の真横にあるので、サルの鳴き声がとてもうるさいです。
何の役にも立たない情報ですみません。
アバター
2010/12/10 07:14
熱帯植物園はどんな感じでしょうか?
(゜o゜)



月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.