Nicotto Town



さっぽろ雪まつり。

怒涛のさっぽろ雪まつりが終わったー!

さっぽろ雪まつりは今回で62回目。
発祥はよくわかってないと言われてます。
公式サイトでは地元の中高生が大通りに雪像を設置したことがきっかけ、とされているけど。
その雪像設置のきっかけは学校のPTA行事だったとか、雪合戦の際の砦作りがヒントになったとか、札幌じゃなく小樽の小学校のグラウンドに設置されてた雪だるまをモデルにしたとか、いろいろ言われてるんだって。
初期にはカーニバルや雪合戦などバラエティに富んだ冬祭りだったのが、今ではほぼ巨大雪像が目玉。
今年は大通り会場だけで雪像138基、そのうち高さ20mを越える大雪像が5基設けられました。
全会場分を合わせて、5tトラックで6500台分の雪だっていうから、想像もつかないよねー。
今年は雨も降らなかったし、最終日までお色直しを繰り返しつつとってもキレイに残ってました。
来場者数が245万人だって?

さてこの雪まつり、我々観光バスにとっての悩みがあります。
会場が広すぎるのよねー。
西1丁目~西11丁目まで、単純に考えても信号10個歩かなければ全ては見れない。
高齢のお客様には無理、ってことでせめてもの配慮として車窓で最初に見せちゃうんだよね。
ところが雪像って毎年同じじゃないわけよ。
その年の流行やイベント、記念年にあたるものなんかを作るからさー。
毎年毎年覚えなおし。ちっ。
しかも車窓で見てる間、どこの信号に引っ掛かるかわかんないから、どこで停まってもいいように少し多めにネタを覚えておかなきゃなんない。ちっ。
今年は全体的に中国ネタが多い年でした。
来年が国交正常化40周年なのと、増加するアジア圏からの観光客歓迎の意味を込めて、だって。
その他には65周年を迎えたサザエさんとか、親鸞750回忌になる本願寺とか。劇団四季もあったか。
アタシの人生、サザエさんを真剣に勉強する日がくるとは思ってもみなかった。

最近はバス乗降所のマナーも悪いし。
混んでる時期は回送っていうルールがあるにも関わらず、インバウンド専門の新興会社なんか知らんぷり。
おかげさまでこっちが出発時間になってもバス付けられない。
今回も空っぽで居座りながら前に詰めてこようとするバスに「あんたのバス空でしょ!?」と怒鳴って場所空けさせ、外国人の乗用車に「Go away!」と言って追いだし。
必死で場所確保している横で、警備員のお兄ちゃんは<ここは駐車禁止です>と書いた札持って運転席をびくびくしながら覗き込むだけ…。
情けないぞ、日本男児!

そんな戦争を乗り越え、定期観光並の勢いで通った雪まつりも無事閉幕。
今年も1人も迷子を出さずに終わって良かった良かった。
お客様が見てる間はやることないので、喫茶店に通いつめていました。
よりによって最終日で耳かけ忘れてくるなんて。ショック。
誰か札幌住まいの方、取ってきて送ってー。

アバター
2011/02/19 00:10
○shinさん
安くホテル取ってくれ!の問い合わせは大分ありましたが、無理ですごめんなさいしか答えようがありませんでした。
そちらの方は駐車場少ないですよねー。
札幌も市内住まいの方は地下鉄もバスも路電もありますから、公共交通機関で行く方が早いし安いと思います。
ただ近郊住まいになると途端に交通の便が悪化するのは、とにかく広いのが原因ですかねー。
「車で2時間?近い近い」という道産子の感覚はわかって頂けないかもしれません。笑
ちなみに245万人のお祭り騒ぎの時でさえ、雪で高速道路さえ止まらなければ渋滞はありません。

○紅子さん
行ったことない道産子、やっぱりいらっしゃいましたねー。
アタシはこのお仕事を初めて札幌雪まつりには例年通うようになりましたが、営業所のある地元の冬祭りには未だに行ったことがありません。
だって毎年日付被ってるんだものー。
あ、サザエさん週2回説については↑に書いたサザエさん勉強会の時に知りました。
本放送と、数年前に一度流した分の再放送、とで週2回だったようですね。
時の流れの間にサザエさん一家の隣に住む人の名前が変わってしまったようで、混乱した視聴者が多かったそうですねー。
アバター
2011/02/18 20:59
実は札幌の雪まつりは行った事がないんだよねぇ。
地元でも小さなのがあるし。。。
来場数考えると、1度はいくべきなのかなぁ(ノ´∀`*)

サザエさんって・・昔週2とかやってた気がするなぁ・・・(関係ないけど
アバター
2011/02/18 08:16
腐るほどあるとは。
街中(に限らないけど)でのイベントに車で行くと、
渋滞かつ止められずにウロウロして○時間待ちのイメージがこびりついているもので。

でも市内のホテルは満杯かな?
アバター
2011/02/17 22:57
○shinさん
街の中心部で駐車場も腐るほどありますから、車での来場を禁止はしてないと思います。
ただ見るんだったらちゃんとお金払って駐車場に入れなさいよ、と。
5分10分で見終わる規模のものではないですからねー。駐禁取り締まりもけっこうやっています。
今年はかなりの当たり年だと思いました。仰る通り石狩方面は大雪の年だったので。
過去1度だけ、オイルショックの時には雪が集まらず中身をドラム缶で作ったという逸話が残ってます。

○妃呂さん
ウチの会社は道南に営業所がないのが全く残念です。
北海道に住んでる方の方が行ったことないのかもしれませんねー。
今さらわざわざ雪を見に行くっていうのは面倒くさい以外の何物でもないのかも。
アタシもこの仕事をするまで、個人的には行ったことがありませんでした。
今では空で言える案内も、最初の年なんかお客様の方がよっぽど詳しくて教えてもらっていましたねー。
アバター
2011/02/17 22:54
○びゅ~さん
共通語だとたしか「耳あて」でしたっけ?
それこそ「そんな風には言わない」ですよねー。人生で1度も使ったことのない言葉だと思います。
さっぽろ雪まつりは1度や2度の方が迫力があって良い印象に残る気がしますね。
毎年通っているとだんだんその大きさに慣れてしまって、感動が薄れてきます。何でもそうでしょうけど。
今は高速道路も落部までありますし来やすくなりましたから、ぜひご家族一緒に一度来られては。

○光源氏蛍さん
小学校の頃から使っていたご愛用の一品でした。
まぁだいぶん伸びきっていましたからそろそろ寿命も感じてはいたんですけどねー。
それでもちゃんとありがとうって言ってからお別れしたかったなぁと、未だにショックは尾を引いています。
もちろんその日のお天気によりますが、雪まつりの仕事はあまり寒いという印象はないんですよー。
もっともっと寒い、流氷船やダイヤモンドダスト観賞なんかの仕事に比較して、の話ですけどね。
当然、内地からお越しの際にはぐるぐる巻きになって来られた方がいいです。
アバター
2011/02/17 02:08
雪まつり行った事がない道産子がここにも1人(^ω^;)
道南から冬真っ盛りの札幌なぞ怖くて行けないっっ
ありんこさんのツアーで行きたいです♪

とりあえず、怒濤の雪まつりお疲れ様でした♪
アバター
2011/02/17 00:36
やっぱり車は避け、
電車でご来場くださいが基本なんでしょうね。
雪はちょうど多いタイミングだったでしょ。
大きな事件は起きなかったようでなによりです。

いつか行って見てみたい・・・、
と去年もコメントしたような・・・・。

アバター
2011/02/16 19:58
相変わらず、オチが面白すぎ~~~~
うん、うん解る解る、多分買ったばかりか、お気に入りの「みみかけ」だんたんでしょうね-
まことに、お気の毒で、ご愁傷様でデス!

雪祭りね-、TVのニュ-スで毎年見ていて「サミ-だろうな-!」「でも、一辺行きたいな-!」
って思っている、北海道旅行がまだまだ、見えない蛍でした!
アバター
2011/02/16 13:35
あ,「みみかけ」って方言だってご存じでした?学生時代に私はそれで通じませんでした.
まぁ,話の流れで通じるは通じるんですが,「そんなふうには言わない」と言われてしまいました.

私は実は札幌雪祭りは一度しか見に行ったことがありません.だって寒いんだもの.
渋滞するし.中山峠は凍るし.大沼ぐらいでいいです.どうも冬の北海道は移動が大変なので,せっかく北海道に生まれ育ったんならもっと色々見たかった,というのが本音です.流氷も見たことないですし.




月別アーカイブ

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.