Nicotto Town


お仕事の裏日誌


ラジオ番組の企画の整理2

ブログの続きです

作品名:ユダヤ人と杉原千畝
容量:小
作品難易度:中
概要:著者朗読で評価を得た作品を声優に読んでいただく事で番組化を実現。
    「朝の童話朗読室」初の学習物シリーズついに登場!
    「ニコッと童話」でも放送予定。完成版をお楽しみに。
企画実現度:高

作品名:いたずら少年と小悪魔の誘惑(仮)
容量:中
作品難易度:中
概要:通称「カボチャオバケ」と言われているこの企画。深夜に「ハヤト」様をはじめ皆様に企画を披露したところ「反応良好」だったことから企画を組むにいたりました。
舞台がアメリカであることから現在、歴史から、観光関係にいたるまで資料収集中。11月中に企画書をまとめ上げたい作品。内容は面白いけど奥が深い作風になりそうです。
「がんばれ!小悪魔」(謎)
企画実現度:不明

作品名:フルーツの妖精とパテシエールの涙(仮)
容量:小から中
作品難易度:中
概要:人間に迫害を受け心を閉ざしてしまったフルーツの妖精。血はつながっていないが大切な妹を失ってしまったパテシェール。あるとき2人がであいます。閉ざしていた心を開いていく両者。早朝、AYAさんに企画概要の説明を行ったところ、なんとメールで感想を頂きました。(「感動した」との事)感動的な結末が高い評価を呼び童話制作委員会のメンバーからも企画実現するよう寄せられ急遽リストアップ。放送化にこぎ着けられるか・・・。
企画実現度:不明

※ほかにも企画している作品ありますが・・・もうブログ一杯です。また書くかも(何それ

P.S. ハヤトさん、もし聞けなかったら番組をMP3形式で録音しておきましょうか?

アバター
2010/10/13 12:35
すぎはら ちうねって初めて知りましたwww

学ねぇ~www

いっぱい人を救ったえらい人なんですねぇ (^^ゞ

120%メルヘン作品がしあがりそうですね

たのしみにしてまーす



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.