Nicotto Town


遠州七不思議


寒さが続いておりますが!

今日木蓮通りを通ったら、コブシと木蓮のつぼみが膨らんでおりました。
我が家の沈丁花も咲き始めました。春が近づいていますね!
花粉もかなり飛散しているようですし、やっと春が来たって言う雰囲気に
なってきました。寒暖の変化がきつくなってきましたので体調管理に
気をつけて春本番を迎えましょう!

>> 続きを読む


春が足踏みです!

ウグイスも先週より鳴き方が上手になり、我が家の沈丁花のつぼみも
開き始めました。プラムとスモモのつぼみも膨らんできましたが
蕨はたったの4本だけでした。日差しは結構強くなってきましたが
気温が低いので地面の温度が上がらないせいで蕨はまだまだです。

>> 続きを読む


蕨の初収穫!\(^O^)/

午後から休みを取ったので、雨が降っていますが
山へ蕨の様子を見に行ってきました。一時期暖かくなったのですが
冷え込んでいますので、あまり期待していなかったのですが、されでも
蕨ご飯一回分だけは収穫できました。冷え込んでいますので次は何時に
なるか分かりませんが、ともかく春の恵みを頂きます。

>> 続きを読む


馬酔木の花が満開です!

近所の家に植えてある馬酔木が満開になっています。
すでに梅も満開ですが、私は馬酔木の花が咲くと
春が来たなと感じます。
我が家の沈丁花のつぼみも膨らんできました。
明日は午後から雨みたいですが、午後お休みが取れれば
蕨の様子を見に行ってこようかとしています。
間違いなく初春ですね!

>> 続きを読む


ウグイスの初鳴き\(^O^)/

今日蜜柑の剪定をしていたら、ウグイスの初鳴きを聞きました。
まだ地鳴きから移ったばかりなので、あまりしっかりとは鳴きませんでした。
当然谷渡りは無く、2〜3回鳴いて終了でした。
春は直ぐそこまで来ているようです、でも蕨は影も形もありませんでした。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.