Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

秋への貢物

8月31日迄が夏、9月1日から秋。

子供の頃の、夏休み終わりの記憶が

まだ私に影響している。

今でも、9月にならないと、秋という感じがしない。

今朝、早朝バイトからの戻り、家のすぐ近くの、

田んぼと池と小川と林と古民家のある公園で、

沢山の小学生に遭遇。

ああ、夏休みおわったから、学校...

>> 続きを読む


都会さんとはどうも今一つ仲良くなれませんでした。

実は、以前、都会に住んでいました。
ほんとに都会のまん真ん中です。
すみたくて住んでいたのではなくて、
いろいろと、しかたなくて…。
6年ぐらいでしょうか。

東京は、皇居や墓地やら、緑が意外と多いのです。
わたしが住んでいた街にも、池のある公園や
墓地や外苑がありました。
通勤は自転...

>> 続きを読む


お月見広場で、ススキの草原を思い出しました

先日、タウンのお月見広場でとった、満月、そしてススキ。
ススキが月によくあいますね。月色をしているからでしょうか。


箱根の仙石原のススキの草原を思い出しました。
9月ごろから見ごろになります。
実際に花穂をつけるのは、そのぐらいなのですが、
11月位まで、ドライフラワーと化したそれを、
楽しむこ...

>> 続きを読む


ネットでウインドーショッピングを

ウインドーショッピング。とりたてて趣味ではなかった。
というか、自分は、ほとんどしないできたと思ってた。

だが、最近まで、もうずっと、長いこと、都会で働いていたから、
知らないうちに、どうも、それをしていたらしいということに
ふと気付いた。
たとえば、小さな鉢植え、猫のアクセサリー、
アンティーク...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.