Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

きらきら、台風…


きらきら、おしゃべり、ペット、くせ毛
台風。
うちから、1キロぐらいの多摩川にちかいところは
避難勧告が。
さきほど遠くでアナウンスがあった。
遠くなのかしら、雨と風で聞こえないのか。
外に出てみた。多摩川流域にお住まいの方は…
といっていた。
もっとも、住所で調べると、うちも避難勧...

>> 続きを読む


きらきら、台風の前に


きらきら、ビーチ、展望、三択シリコンケース
明日の関東地方は台風直撃とかで…。
急遽、バイトも休みになった。
今朝、いつものようにスーパーで、買い物しようとしたら
ものすごい混雑。レジに並ぶのも長蛇の列。
たった一日のことなのに。
わたしはその時点では、明日のバイトに出る予定で、
そ...

>> 続きを読む


きらきら、加曽利貝塚の縄文秋まつり その2


きらきら、ショップ、自然、三択つかわない。
(加曽利貝塚の縄文秋まつりその1の続きです)
 今年はクラフト体験で、「黒曜石アクセサリーづくり」というものがあったので、珍しく参加してみた。黒曜石のネックレス。縄文時代に使われていた、あのキラキラした黒い光のやじり、ナイフ的なものを身につけてみたかった...

>> 続きを読む


きらきら、加曽利貝塚縄文秋まつり その1

 少しここを空けてしまった。 その間に、まだ暑いときもあるが、だいぶ秋が進んできた。彼岸花も咲いた、いや、もう殆ど終わり。好きな花で、毎年、埼玉県の巾着田に群生を見に行っているのだが、今年は例年よりも開花が遅れていて、九月末から十月初旬が見頃だというので、十月の土日に行こうと思っていたのだが、何気な...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.