Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

きらきら、大宮公園・縄文時代のたべもの事情展1


きらきら、おしゃべり、自然、四択6時間ぐらい。(わたしは今までずっとなぜか三択だと思っていた…3pもらえるからか)
 たぶん去年の暮れだ。偶然、インターネット上で埼玉県立歴史と民俗の博物館で「縄文時代のたべもの事情」(2020年1月2日─2月16日)という企画展があると知ったのは。 ...

>> 続きを読む


きらきら、世田谷ボロ市 その2


きらきら、おしゃべり、神社、孫悟空
ボロ市の続きです。
 そうだった、ボロ市だった。会場に向かうバスのことを書いていたのにずいぶんと迂回してしまったようだ。 雨が降っているのかどうかバスの中からはわからない。ボロ市最寄りの停留所に着き、降りたらかすかに雨。 だが、気にならない程度だったのでフード付...

>> 続きを読む


きらきら、世田谷ボロ市 その1

きらきら、ペット海浜、自然、三択コーヒー。
 しばらくここをあけてしまいました。 その間に出かけたことなど、順を追って。
 一月十五日の水曜日に世田谷ボロ市に出かけてきた。年が明けてからほぼ最初のちょっとしたお出かけ。ボロ市開催の五日ほど前に、その近く(世田谷区上町周辺)を、ある編集会議に出席するた...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.