Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

おばあちゃんのマンションが

今日は、自転車でちょっと遠出をした。
うちのほうから、都心にむかって。
とおくないのかな。グーグルのルートで7キロ。
ちょっと用事があって。
電車やバスでいってもよかったんだけど
あまりお金をつかいたくなかったので。

用事はともかく。
具体的なルートはにごしておくけれど、
ほぼいっぽんみち。
この...

>> 続きを読む


思うことは、そばにいるということなのか。

 亡くなった猫の夢をみた…その数日後、今度は亡父の夢を見た。
 何かのチケットがはいったバインダー。なかに展覧会情報などがたくさん挟まっている。わたしは家で、そのチケットが必要なイベントに出かける準備をしていた。最初、バインダーをそのまま持ってゆこうとしたのだが、重たいなと思って、チケ...

>> 続きを読む


日常がまたやってくる

先週はインフルエンザかかっていて
今日はひさしぶりにバイトにいった。
ひさしぶりに外へ。
ちょっととおくのスーパーにも。
なんとなく、いろんなことがなれない。
身体もつかれやすい。
外気というものも忘れていた。
まだ風はつめたい。
梅はだいぶ咲いたのだろうか。
インフルエンザのせいではなく、
それで...

>> 続きを読む


ねこはどこへ

ねこがすきなはずなんだが、
このところ、ここで連れ歩いてる動物、
ねこがいない…。

白鳥とウグイスと馬と鷹。
鷹はちょっとうれしかった。
わりとすぐに黒ガチャで出た、ほしかった動物。
和風、移動サーカスみたいになってるな…。

ちょっと息抜きに、しょうもないこと
かいて...

>> 続きを読む


日常がはじまるから、非日常もはなれないで

明日からとうとうまたバイト。
しごとはじめ。
やっととれたまとまった休みで
非日常になれてきた感じだったが
明日から、また日常が。
日常におしつぶされないといいのだけれど。
12月はいそがしすぎた。
けれども、非日常だけではいろんなことがうまくいかないだろう。
バランスがとれればいいのだ。たぶん。
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.