Nicotto Town


うみきょんの どこにもあってここにいない


日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。

日々、仮装してるかも…

やってみたい、コスプレ…。ううむ。
いまはないなあ。
女豹とか、むかしはちょっとあこがれた。
豹柄ざんまい。
しっぽも、みみもつけて。
なんか、エロティックだけど、かわいくもある。
わたしのなかで、豹柄って、
関西の年配の女性が着るイメージはなくて、
ロックやってる人が着こなす服なんだ...

>> 続きを読む


いろいろな豹

およばれのときのファッション。
アニマル柄。
っていうか、バイト以外は、ほとんど豹柄なんだけど。
あ、大阪のおばちゃんっぽいんじゃないよ。
(大阪のおばちゃん、ごめんなさい。)
本人的には、むかしのロック屋さんみたいなイメージ。
およばれのときは、そのときによるけれど
じみな豹のスーツ、
はなやかな...

>> 続きを読む


はなやかな季節の…。

春のおしゃれ。
自分的には、たんに薄着になるだけ。
だな。

うちのまわりでは、とたんに、みんなはなやかになる。
今日は朝のうち、雨で、けっこうさむかったけれど、公園のわきを
とおったら、花たちが、しらないうち、ずいぶん、さいていた。
春のおしゃれだ。

河津桜、梅、桃、モクレンがやわらかい厚い花び...

>> 続きを読む


いつもヒョウ

はる、っていうか…。
いつも、ヒョウ柄ときめてるんで。
あ、関西のおばさん、ヒョウじゃないです。
たぶん、いけいけのねーちゃんと、
おばちゃんヒョウの中間ぐらい。
けばいです。はでです。

もともとは、音楽やってる友人が多くて、
そのひとたち、蛇柄とか、ヒョウ柄とか、
皮とか、そんなも...

>> 続きを読む


外では

外をめぐる仕事をするようになって
むかしはきにしなかったが
いまはもう…。
外を出歩くときは、
帽子、長手袋、サングラス、日焼け止め…。
帽子に関しては、きにしなかったというより、
頭に日差しをあびると、すぐに頭痛がしてくるようになったから。
目も、日焼けというか、涙がと...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.