Nicotto Town


ヨミビトシラズ


徒然なるままに、どうでもいいことを中心に、不定期更新するのがモットーです

最近読んだ本

岩崎邦彦氏の「農業のマーケティング教科書」を読みました。Facebookで交流のある茨城県のニンジン農家さんがおススメの本として紹介してくださったので、速攻でAmazonでポチりました。
「トマトを買うお客さんはトマトというモノを買っているのではない。美味しさや健康的な食生活を買っているのだ」
「茶...

>> 続きを読む


星にまつわる本

今まで読んだことのある本の中だったら、東野圭吾氏の「流星の絆」です。結構有名でドラマ化?もされたらしいので、このテーマなら結構この本を挙げる人も多いのでは?
ずいぶん前に読んだのでちょっとうろ覚えですが、真夜中に兄弟みんなでこっそり家を抜け出して流星群を見に行き、その後家に戻ったら老舗の洋食店を経営...

>> 続きを読む


夏にピッタリな小説

小説なら恒川光太郎氏の「夜市」一択で。

角川文庫だったかな?面白いし読みやすいので
オススメです。

あとは内田樹(うちだたつる)氏の
「疲れすぎて眠れぬ夜のために」をプッシュしておきます。

小説じゃないし、あんまり季節は関係ないですが、
心身ともに疲れが溜まりやすい時期でもあるので、
心をリフ...

>> 続きを読む


気になる本

以前は年間50冊くらい本を読んでましたが、娘が生まれてからは忙しくてあまり読書はしてませんw

気になる本というか、資料なんですけど、先ほどAmazonで統計学の本を2冊注文しました。

3000円くらいの出費ですが、必要な経費(投資)だしまぁいいかw

とりあえず届くのが楽しみです^^

>> 続きを読む


心が温まる小説&最近読んだ本

前回に続いて広場のお題です。

せっかく大好きな本の話題なので、恒例の「最近読んだ本」のこともまとめちゃいます^^

今まで読んだ本の中で「心が温まる」と思った小説のタイトル&大まかな内容を以下に記します↓

『MISSING』 (本多孝好)
高校生の頃に読んだ短編集。多かれ少なかれ、必ず...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.